スーパークオリティー ヴィクトリアン マホガニージェントルマンズチェア

今から何と!150年以上前!!
19世紀半ば、ヴィクトリアン期に製作された、スーパーマホガニー製の最高級アンティークチェアです。
美しい椅子です。
本当に見事なプロポーション・・。
このようなフォルム、こんなに芸術的で端正なスーパーチェアが
フリーハンドで図面を書き起こさなければならなかった時代に製作可能だったなんて・・。
いや、フリーハンドだからこそ製作が可能だったのでしょうか。
大量生産技術では現代家具の脚元にも及ばなかった時代の椅子ですが、
「試作」レベルの技量の高さは、もしかすると歴史上ピークを迎えていた時代だったのかもしれません。
明らかに現代の職人技術では再現の出来ない水準、
失われたマンパワーによる作品です。
まさにジェニン・アンティーク(100年を経た真のアンティーク)、
それも最高級アンティークチェアならではの美しいシルエットだと思います。
デザイン的には、優雅な家具を生んだヴィクトリア期のネオロココ様式がベース。
当時貴族の中で人気のあった“バルーンバック”フォルムを採用し、
また肘掛けから続く前脚は、当時流行のフレンチスタイルのサーペンタイン(波型)シェイプ、
フットスタイルはカブリオールレッグ(獣脚)になります。
リアルタイムで生粋のヴィクトリアンデザインです。
「高級家具」を意味する、イギリスの家具の伝統デザインが随所に盛り込まれた一級品になります。
しかも素材には当時の家具素材の最高級マテリアル、“スパニッシュマホガニー”を使用。
現代の最高級マホガニー、“ホンジュラス・マホガニー”が中級クラスだった時代に
最高級と称された当時の高級家具材です。
スパニッシュマホガニーは中米旧スペイン領から輸入されていたとても良質な目の詰んだマホガニーで、
磨けば磨くほど比類のない艶を見せる稀代の銘木です。
その木の宝石、至宝“スパニッシュマホガニー”を無垢材で削りだしフォルムを構成。
気を失いそうになるほどの最高の贅沢仕様なのです。
このような銘木が使われたアンティークチェアは、
バイオリンなどの博物館クラスの古典楽器と同等クラスに位置づけられるべきでしょう。
いつか、究極のプレミアムチェアと呼ばれる日が来るのではないでしょうか。
皆様もきっと筆者同様、
現物をご覧になったらきっと深い「ため息」をもらされることと思います。
まったくもって、デニムがこのチェアをお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
237,600
円
参考市場価格:
231,000
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.