キドニースタイル マホガニーネストテーブル


今から約100年前、イギリス1920年代に製作された、キドニーシェイプのスライド式ネスティングテーブルです。

限界ぎりぎりにまでシェイプされた、極細のターンドレッグが12本・・。
素敵ですよね。

“ネストテーブル”とは文字通り、サイズの異なる同型のテーブルを複数、入れ子状(ネスティング)に組み合わせたテーブルですが、
テーブルとしては比較的新しい種類に入るものなのかも知れません。

歴史を示す資料などはありませんが、アンティークのマーケットなどで取引されているネストテーブルを見ていると
比較的新しい、18世紀ごろから作られ、19世紀に入って広まっていったテーブルのように思われます。

産業革命や海外との貿易など、新しくもたらされた生活スタイルから生まれた家具なのでしょう。

このテーブルについては、20世紀以降に製作されたお品とはいえ、
17世紀から続く、英国伝統のバロックスタイルを見事に継承しています。

天板のサーペンタインエッジ、そしてキドニー型の天板形状もまた、
英国オリジナルの装飾様式です。

繊細な12本の“スパイダーレッグ”、
そのあまりの細さ、心もとなさに心が打たれます・・。

あぁ、心もとない・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 51,840 円
参考市場価格: 50,400 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.