The Norfolk Broads / oil painting


デニムがおすすめする”コンテンポラリーアート”のオイルペインティング(油絵)です。
今から20〜30年ほど前、20世紀終盤に描かれた現代イギリススタイルのランドスケープです。

沿岸部の湖や川の広がる広大な湿地帯。
海に近い平地で、風抜けの良い場所なのでしょう、風車も建てられています。

こちらの作品はタイトルの通り、イングランド東部、
ノーフォーク・ブローズNorfolk Broadsの風景を描いた作品です。

こちらは同じノーフォークNorfolkのアンティーク絵画ディーラーより、
デニムが直接入手いたしました。

地元のエリアのアーティストが、地元の観光地を描いた作品で、
さらに地元で流通していた、というドメスティックな作品です。
出所情報も明らかで、ノースノーフォークのカントリーハウスに住んでいる
イギリス人コレクターのプライベートコレクションだった、ということです。

いかにも個人宅の書斎や個人事務所などに飾られていた絵画のように思われます。

一方、天然木ベースのソリッドウッドフレームも、作品にふさわしくとても素敵です。

ゴールドギルトの石膏彫刻がとてもゴージャスで、かつ繊細なフォルムが華やかながらも控えめな印象で、
お仕事の場でのインテリアとしてふさわしい雰囲気と思います。

そのカーブのつけられたオーバルフレームデザインは、絵画の作風とも相性は良く、
作品を引き立てているようにさえも見えます。

作者はシャーリー・カーンShirley Carnt (20th c‐)。
イギリスの女性現代作家です。
サインが右下に入っています。

シャーリー・カーンはまだ現役のアーティストになりますので、
バイオグラフィはプライバシーの観点からか、あまり外部情報はありませんが、
ご自身の良くできたウェブサイトがありますので、一般的な情報は何の苦労もなく入手できます。

→ Shirley Carnt International Artist

ウェブサイトには作品のギャラリーをはじめ、イベント情報やご本人の写真、インタビュー動画もあります。

なので・・もうここでデニムが特に何かを語る必要などはないですね。
作品の感想レベルに抑えておきたいと思います。

作品から受ける印象としましては、イギリス現代作家の主流派、といったイメージで、
王道を歩んでいるアーティストのように見受けられました。

すでに半世紀以上、芸術の道に携わってきているので、経験も豊富で、
自分自身の作風もしっかりと確立し、商業的にも成功したプロフェッショナルオイルぺインター、
と申しあげても良いのではないかと思います。

作品を見れば誰が見ても、イギリス絵画のマスタークラスの作家であることは明らかでしょう。

こちらの作品にしても、習熟された技量を持って描かれた秀作であることは、
デニムが自信をもって断言させていただきます。

もちろん、現役のアーティストともなれば、まだまだこれから作品が増えていくことが想像されますので、
現時点では、価格的見て、一般的なアンティーク絵画に比べて、それほど高値がついているわけではありません。
比較的安価なものから、アンティーク絵画並みに高価なものまで様々です。

活動エリアはローカルですが、作品の流通はインターナショナルで、
ヨーロッパやアメリカでも作品のオークション実績をチェックすることができます。

作品の相場は、国によってばらつきがあるようで、イギリス意外、アメリカでも価格を見ると
結構人気があるように思われます。

ただこれほどの技量を持つアーティストですので、
今後、どれほどその相場が変わっていくのか、想像つきません。

インテリアにふさわしい広く抜けた感のある構図、潤いを感じさせる水場のある描写、
女性らしい優しい色使いの表現力、的確にかつ印象的に描きこまれた被写体・・。

こちらの作品も彼女のほかの作品の例にもれず、誰がどう見ても、
美術を志す人が自身の持つ技術のすべてを注ぎ込んだ「血作」に映ります。

インテリアにこだわるアンティーク上級者の方にはぜひおすすめしたい、
素敵な20世紀のファインアートです・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 45,360 円
参考市場価格: 44,100 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.