ベントウッドバースツール/ハイチェア


10〜20年ほど前に作られたポーランド製ベントウッド(曲げ木)ハイチェア/バースツールです。
カウンターチェアとして広く普及しているFMG社製モデルになります。

※こちらは2脚ペアで入荷しました。

こちらはアンティークファンのお客様からご提供いただきましたユーズドクラスのベントウッドファニチャーです。
年代は推定になります。

メーカーは、座裏にラベルがあり、ポーランドのFMG社製と確認できます。

FMG社はデニムがお取引しております,”Fameg”社の旧表記。
”Fabryki Mebli Gietych”の略称です。
Fameg社は、もちろん現在でも世界トップクラスの曲げ木メーカーとして、世界各国へ家具を輸出しています。

デニムでは、世界で唯一、Fameg社しか作っていない、ベントウッドのコートハンガー、
「OT0312 ベントウッド3Pウォールフック」を輸入して日本の皆様にお届けしております。

Fameg社は、トーネット社の旧ポーランド工場を母体とする曲げ木メーカーです。

第二次世界大戦でドイツが敗戦したことにより、ヨーロッパ中に広がっていたトーネット社が各国ごとに分断。
トーネットというブランドは、ドイツのフランケンベルグ工場がそののれんを継承しましたが、
主に東欧にあった旧トーネット社の工場は、それぞれの国が摂取することとなり、国営工場として独立していきました。

現在、ドイツの新トーネット社以外に、分断された旧トーネット社由来の曲げ木メーカーはヨーロッパに5社あります。

Fameg社(=FMG)もそんな旧トーネット社を前身に持つ曲げ木メーカーの一社。

現在もFameg社は、旧トーネット社のポーランド工場のあった地、
ウィーンとワルシャワのほぼ中央に位置するノヴォ・ラドムスクに本社があります。

母体となったラドムスクの工場は、トーネット社が1881年、創業後6番目に設立した古い工場です。

こちらのハイチェアは、そんなFMG社がおそらく20世紀末から21世紀初めごろに作ったと思われるレギュラー商品。
旧トーネット社でいえば、モデルNo4000番台のハイチェアのシリーズです。

現在のカタログを見ると、若干仕様が違っているようですが、ほぼ現行品と言って良いかと思います。

カラーは「アンティークブラウン」。
表面にアンティーク加工が施されたラッカー塗装仕上げになります。

昔ながらの、手作業を中心にした製造工程で作られたお品です。
きっとご満足いただけるクオリティだと思います。

アンティーク同様、100年はお使いいただけるベントウッドバースツールです。
ぜひ本物のアンティークになるまでご愛用ください・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 17,280 円
参考市場価格: 16,800 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.