トップクオリティ ヴィクトリアン マホガニージェントルマンズチェア


今から何と!150年近く前!! ヴィクトリアン中期に製作された、
ソリッド・マホガニー製の最高級アンティークチェアです。

何という美しい椅子なのでしょうか・・。

「息を呑む」、「言葉を失う」という形容詞以外、
この椅子の「美」を表現する日本語はこの世に存在しないと思います。

興奮を沈めつつ、この椅子を客観的に眺めてみると、
まず感銘を受けるのが、そのエクステリアデザイン・・。

こんなに芸術的で端正なスーパーチェアが
フリーハンドで図面を書き起こさなければならなかった時代に製作可能だったなんて・・。

いや、フリーハンドだからこそ製作が可能だったのでしょう。

大量生産技術では現代家具の脚元にも及ばなかった時代の椅子ですが、
「試作」レベルの技量の高さは、もしかすると歴史上ピークを迎えていた時代だったのかもしれません。

こちらは、今では失われてしまった技術による前時代の家具、ということができそうです。

フル・ハンドメイドワーク、それも匠クラスが手掛けた最高級アンティークチェアならではの
とても美しいシルエットです。

デザイン的には、優雅な家具を多く生んだミッド・ヴィクトリア期のネオロココ様式がベースになっていて、
当時貴族の中で流行していた“バルーンバック”フォルムを採用、
またカブリオールレッグ(猫足)の脚先には18世紀末のフレンチスタイルをベースに独自のレッグデザインを主張。

隅々まで「高級家具」を意味する、イギリスの家具の伝統デザインが随所に盛り込まれた超・一級品です。

当時の英国紳士がご愛用されていた状況を想像させられませんか?

しかも素材には当時の家具素材の最高級マテリアル、“スパニッシュマホガニー”を使用。
現代の最高級マホガニー、“ホンジュラス・マホガニー”が「中級」クラスだった時代に
「最高級」と称された当時の高級家具材です。

スパニッシュマホガニーは中米旧スペイン領から輸入されていたとても良質な目の詰んだマホガニーで、
磨けば磨くほど比類のない艶を見せる稀代の銘木です。

そしてこのオープンアームチェアは、その木の宝石、至宝“スパニッシュマホガニー”を無垢材で削りだし構成させるという、
気を失いそうになるほどの、最高の贅沢な仕様なのです。

いずれバイオリンなどの、博物館クラスの古典楽器と同等クラスに位置づけられるべき、
究極のプレミアムチェアと呼ばれる日が来ることと思います。

デニムがお勧めできない理由はどこにもありません・・。

(Buyer/YM)



価格(税込): 267,840 円
参考市場価格: 260,400 円
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。


[9]かごを見る
[0]TOPページへ

LOCKON CO.,LTD.