Flowers in a Vase / Oil Painting

デニムがおすすめする”アンティークインテリア”のオイルペインティング(油絵)です。
限りなく黒に近いダークなグリーンの背景の中に浮かび上がる、赤、黄色、のお花たち。
素敵なワッツスタイルの額装に収められた素晴らしい静物画です。
輸入した絵画ディーラーの情報によれば、こちらは19世紀終わりごろのイギリス絵画ということです。
こちらは作品にサインはありますが、残念ながら作者は不詳です。
もちろん複製ではなく作家直筆のオリジナル作品になります。
サインは左下に作家のイニシャルが、”KH”とあります。
背面には、このKHのフルネームと思われる、
”ミス ケイト・ハックレブリッジMiss Kate Hucklebridge”との作者名も確認できます。
この作品のアーティストは独身女性作家、ということになります。
今のところ、デニムでは出来るだけ評価の情報を集めやすくするため、
作者が明瞭な絵画を中心に入手しておりましたが、こちらは別格・・。
アンティークインテリアとして、ぴたりとはまる素敵な描写、見事な表現力、
そして19世紀ヴィクトリアンの時代を代表するフレームブランド、
ゴールドギルトウッドのアンティーク”ワッツフレームWatts Flame”・・。
これだけの好条件がそろっていて、アンティークファンの皆様にご紹介しない手はありませんよね!
こちらの入手経路は、イギリス・サリー州エフィンガムEffingham, Surreyのアンティークファインアートを専門に扱う、
絵画ディーラーより、デニムが直接入手しました。
ディーラー情報によれば、出所は、イギリス人のプライベートコレクション(個人収集品)の放出品とのこと。
特に作品にまつわる情報はありませんでしたが、
当時ものと思われるオリジナルのワッツフレームで額装された貴重なアンティーク絵画ですので、
家柄の確かな、絵画に造詣のある所有者のコレクションだったことが想像されます。
もちろん、扱っていたディーラー自身も絵画専門のアートディーラーですので、
高級骨董の見る目は確かな美術商。
さらに、かなりアンティーク絵画の研究が進んできたデニムが見ても、
素性の確かな作品であることは間違いはないと思われますので、
信頼してお求めいただければ、と思います。
年代情報については、おそらく制作当時からのフルオリジナル、と思われるコンディション。
作品の画風や経年の風合いなどから見ても、ディーラー情報通り、19世紀中盤以降、
1880年〜90年あたり、と見て間違いなさそうな印象です。
いずれにしても、150年近くは経過しているジェニンアンティーク(真の骨董)クラスの作品です。
が、しかし、そうは思えないほどのコンディションの良さ。
ボード(板材)ではなくキャンバスに描かれた骨董絵画でありながら、
ほとんどダメージらしいダメージもなく、ワッツフレームもアンティークらしい雰囲気が味わい深い。
どちらかというと、美術品というよりも、素敵なアンティークインテリアとしておすすめしたいです。
ちょっとした空間アクセントの演出として、きっとお役立ていただけると思います。
でも、心に訴えかけるような印象的な表現力は、
十分にアンティークアート上級者の方にもご満足いただけるもの。
アートコレクションとしてももちろん、役不足ではありません。
ゴールデンエイジのオランダ絵画をほうふつとさせるシャビーなスティルライフを、
ぜひエントランスに、書斎に、リビングに・・。
(Buyer/YM)
価格(税込):
99,360
円
参考市場価格:
96,600
円
[9]かごを見る
[0]TOPページへ
LOCKON CO.,LTD.