DC1205
イギリス
1890年代 ヴィクトリアン エルム オールドキッチンチェア
| サイズ | 幅 445mm 奥行 470mm 高さ 865mm 座面高 435mm 座面奥行 350mm | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から130年以上前、19世紀末のレイト・ヴィクトリアンの時代に作られた、
ウィンザースタイルのキッチンチェアです。
※こちらのチェアは2脚ペアで入荷しました。
とてもいい具合に年を経てきています・・。
たっぷりと愛情が注がれ、大切に使われてきた椅子なのだと思います。
更にこのような19世紀の椅子がこのようにグッド・コンディションで残っていることは、
大変珍しいことです!
18世紀初頭にイギリスのウィンザーから始まったとされるウィンザーチェアは、
クイーンアン様式を真似した農民用の実用家具として使用されていました。
当初はボウバックの背にカブリオールの脚を持っていましたが、
年月を経てアレンジされ、脚も挽物になり、
素朴さと洗練さを併せ持つデザインへと昇華しました。
背もたれ部分が薄く細長い板のスラットバックスタイル、
エルムの木目を生かした美しい座面、
長時間座っても傷みを感じない”サドル・シート”、
芸術性と強度を兼ね備えたストレッチャー。
シンプルながらもモダニティを感じさせるデザインと機能性の高さが、
まさに成熟期のウィンザーチェア、といったところです。
今あるすべてのモダンチェアのマザーモデルといった存在感。
ヴィクトリアンの頃製作された椅子ですから、
アンティーク調のリプロダクションなどとは一味も二味も違いますよ!
その色、その木質、その艶、その手作りの風合い・・。
まさに“ジェニン”(本物)と呼べる、真のアンティークチェアです・・。
(Buyer/AY)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1890年ごろのチェアで、まさしくアンティークという逸品です。
130年という歳月を経ていながらも、世代を感じさせない状態です。
継ぎ目の無い一枚板で造られたエルム材の座面と、
無垢のビーチ材で構成されたカントリーチェア。
丸みを帯びたデザインは可愛らしく、優しげな雰囲気です。

入荷時より、構造的な面での問題は特にありませんでした。
長年手を入れてこられたのだと思います。
当店では念のため接合部はすべて見直しをしています。
本体フレーム側については締め直しをしてありますので、
ガタつきやぐらつきはありません。

クリーニングなどの基本的なメンテナンスもしっかりと行っております。
「CR0291 HOWARD クリーナフィニッシュClean-A-Finish 473ml」や
「CR0290 HOWARD オレンジオイルOrange Oil 473ml」を使用し、
座面の裏側までもきちんとクリーニング済みです。
全体が清潔な状態です。

クリーニング後、塗装の下地処理をします。
全体をサンディングし、木地をならします。
また目立つキズは埋木やパテで補修処理しました。
手間のかかる作業ですが、やるとやらないのとでは仕上がり具合が大きく違ってきます。

アンティークレベルで小傷が残っていたりと、
いずれも商品価値や実用性には影響しない「味」レベルのものです。
その後、英国製ステイン、天然樹脂製のシュラックニスで塗装の再生を行いました。
デニム独自のメンテナンスで隅々まで美しく艶やかに仕上げました。
アンティークの雰囲気はそのままに、艶やかな仕上がりです。
年代を考慮しても、かなり良いコンディションなのは、
素材が良いことと、もともとの造りがとても良いためです。
以上、いまでは入手がどんどん難しくなってきているアンティークカントリーチェアです。
充分お勧めに値する逸品です。
(Restorer/AY)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
イギリスのポピュラーなキッチンチェアです。
小ぶりなサイズといい、丸っこいデザインといい、
とっても可愛らしいです。
この親しみやすさは、
130年を超えたアンティークならではの温もりなのでしょうね。
質実ともに高く評価できるカントリーアンティークです。
相当な年代ものですが、まだまだこれからも長くお付き合いいただける状態です。
アンティークがお好きな方でしたら充分ご満足いただけるレベルのお品だと思います。
次の世代へと引き継いでいってほしいチェアです。
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | ヴィクトリアン エルム オールドキッチンチェア | |||
| 品番 |
DC1205
|
管理番号 | LC30-9_0707 | |
| 販売価格(税込) | 32,400 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ | 幅 445mm 奥行 470mm 高さ 865mm 座面高 435mm 座面奥行 350mm | |||
| 送料ランク・重量 |
B/2ランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送:同ランクの椅子をもう1つ同梱できます。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 椅子/Chair > ダイニングチェア/キッチンチェア | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ステイン・ニス・ワックス仕上げ | |||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | スチール | |||
| 主要素材の材質 | 無垢材 | |||
| 主要素材の等級 | S級 | |||
| 商品の無垢率 | 90%以上 | |||
| カラー | ダーク系 | |||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
| コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
| 目立つ傷 | 年代なり | |||
| 交換・改造 | 少ない | |||
| 実用性 | あり | |||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | A | |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。