CH0128
イギリス
1870年代 ファンタスティッククオリティ ローズウッドドレッシングテーブル
サイズ |
幅 1135mm 奥行 725mm 高さ 1510mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
ファンタスティーック!!
・・かつてないほどのアンティークがデニムに到着いたしました。
英国19世紀半ば、“ミッド・ヴィクトリアン”の時代に製作された、
イギリス・アンティーク最高級のドレッシングテーブル(化粧台)になります。
ごくり・・。
「息をのむ美しさ」とはこのような時に形容する言葉だったのですね・・。
本当に息を吸うことさえも忘れてしまうほど・・、
それほどまでに危険な「美」を感じます。
あたかも英国の高級骨董のオークションなどで取引される、
“ホワットノット”(フランス風の繊細な飾り棚)のようですね。
実際、こちらはイギリスのアンティークオークションより現地ディーラー経由で入荷した、
美術品クラスの“コレクティング・ファニチャー”になります。
こちらのようなタイプのミッドヴィクトリアンのローズウッド製ドレッシングテーブルは、
英国ミラーMiller's社のプライスガイドでも4,000ポンド級(現在1ポンド140円前後です。かなり円高基調です)
の値が付られています。
明らかに「所有価値」をもつ「収集目的の骨董」です。
「実用家具」ではありますが、フツウの「実用家具」とは違います。
そのため“ファンタスティック!”なルックス同様、お値段の方も文字通り、
“ファンタスティック!”になってしまうことはご了承ください・・。
でも、正真正銘、ヴィクトリアン当時の上流階級で使われていた、
最高級クラスのアンティークであることは、当デニムが保証いたします。
それにしても、本当にパーフェクトなフォルムですね・・。
ミッドヴィクトリアンの頃の作品になりますので、典型的なヴィクトリアン様式になりますが、
そのデザインベースは18世紀のイギリス・ロココ、“クイーン・アン”様式を見事に継承しているものです。
サーペンタイン(波型)な曲線を描くアウトラインの優美なボディライン、
ロココの象徴、“S”字曲線のアカンサスリーフのオーナメント、
そして限界まで細くシェイプされたフレンチスタイルの“ヴィクトリアン・カブリオールレッグ”(獣脚)・・。
“ロカイユ”を思わせる豪華絢爛なレリーフには、
素材の“ローズ”ウッドとイギリスの国花、チューダー“ローズ”を掛けたものでしょうか、
バラのハイレリーフが(浮き彫り)各所にちりばめられています。
正統派“クイーンアン”スタイルの「帆立貝」をヴィクトリアン風にアレンジしたと思われる演出です。
彫刻の表現力、そして製作力は共に非常にハイレベルで、
写実的な描写ながら、ほぼ“アート”の域に達しています。
取っ手一つにしても、このドレッシングテーブルの開発にかける製作エネルギーが満ち溢れているのが感じ取れます。
それにしても、この、ロースウッドの「墨を水面に落とした」かのような縞杢(木目)、
そしてきめ細かな木肌が発散させるパティーナ(古艶)の美しさ・・。
筆舌に尽くしがたい、究極の「自然美」です。
天板一面を飾るほど幅広いローズウッドの材はありませんから、オークやウォルナットなどの無垢板に、
“ベニヤリング”という、古来の突板を「化粧張り」する仕様にならざるを得ないデスクトップですが、
「突板」といえども、厚みのある「薄板」ですから、まぎれもなく「銘木」に違いありません。
ちなみに脚周りはローズウッド無垢のようです。
・・いかがでしょうか。
そのプロポーション、そしてマテリアル、コンディション、どこにもスキはありません。
ぜひ次代へと引き継いでいっていただきたい「文化遺産」です・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
全体が「家具の宝石」ともいわれる貴重な銘木、“ローズウッド”で構成された、
なんとも贅沢なドレッシングテーブルです。
こちらはテーブル、デスクトップ上の小引き出し、ミラー、という3つのセクションで構成されています。
入荷時のコンディションは年代なりといえるものでしたが、さすがに貴重品だけあって、
輸入業者も相当の気の使いようで、梱包が他のアイテムとは別格にパッキングされていました。
彫刻の装飾は連結パーツになっており、入荷時はバラバラに分解されてていました。
そのため、遠路はるばる船に揺られてきましたが、ダメージらしいダメージは見当たりませんでした。
梱包を解き、ひとつひとつを丁寧に仕上げ組み上げていきます。
細かいもので、数も相当にありますので、小さい破損程度は数点ありましたが、
全部細かくチェックした上で、慎重に修復を全て完璧に行ないました。
ミラーはオリジナルが付属しておりました。
ただ、黒点や曇りが多く、使用するにはやや難がありましたので、新品に交換させていただきました。
ミラーは消耗品と考えておりますので、くもり一つない新品ミラーで、
気持ち良くお使いいただけるように配慮させていただきました。
各引き出し内部は年代の割に比較的きれいな状態でした。
当店でもクリーニングはできる限り汚れを落とすべく奮闘しております。
現状クリーンな状態です。
デスク下の引き出しには鍵が付いています。
キーは付属しておりませんでしたが、ロック本体は生きておりましたので、
当店のアンティークキーストックから合鍵を製作させていただきました。
ロック、アンロック共に動作はスムースに行なえる状態です。
尚、3つ並んだ引き出しの内、両サイドの2つにも鍵穴が付いているように見えますが、
こちらはダミーとなっておりますので、ロックできるのはセンターのみです。
デスク天板の上の小引き出しのツマミは、独自に製作された「芸術品」です。
とても見事な仕上がりで、使い勝手が良いかどうかは?ですが、
引出しの取っ手をつまむことが楽しい行為となり、心が躍ることは間違いはありません。
トップから脚の裏まで、英国直輸入の環境にやさしいステインを使用し、
アンティークの風合いが失われないよう、慎重にカラー調整いたしました。
さらにイギリス製の天然樹脂製シェラックニスで、古来からの“フレンチポリッシュ”という塗装法で、
フィニッシュを行い、ローズウッドの美しい艶を一段と引き立つよう、表面加工させていただきました。
天板面には若干の傷や表面的なひび割れが商品価値に影響しない程度には存在しましたが、
ほとんど目立たない程度にはリフレッシュしています。
ただ、実際のお使いを考えますと、ガラス天板(型がありますのでちょっと高価になります)やビニールトップ、
アクリル板などのマットを敷いて使われた方がよろしいかと思われます。
さて、お届け前には、英国直輸入の業務用天然蜜蝋(ビーズ)ワックスで丹念に磨き上げ、
ピカピカにしてお届けさせていただきます。
おそらく前オーナーもかなり大切にお使いになっていたのでしょう、繊細な作りですが幸運なことにダメージはほとんどなく、
主に塗装面の補修がメインとなりました。
またローズウッドの素材の質も良く、変形などはほとんど見受けられず、
この細い脚元も全く端正なフォルムを当時の状態のまま維持しています。
実際のご利用に当たっては安心してお使い頂けます。
完全な「実用アンティーク」になりますが、あえてこちらは「鑑賞用アンティーク」としてご案内させていただきます。
逆に鑑賞用ですが、今後、長い期間実際にお使いになれる素晴らしいお品だと思います。
将来、ご子息へお渡しいただける「家財」として。
自信をもってお勧めできる逸品です。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
まれにみる、素晴らしいアンティークが入荷いたしました!
一般には入手しがたい希少性の高い逸品です。
ため息の出るような美しさ・・。
まさに“クイーン”のような風格を持ったドレッシングテーブルです。
鑑賞用としても実用家具としても十分お役に立てていただける、
コレクタブルズ(収集目的の)クラスのアンティークになります。
貴重なローズウッドの美しい「杢」は、今では実際には見ることの出来ない、「幻のアート」です。
このお品を入手した方のみが実際に見ることができます。
筆者が実際に見ることができたのは、「役得」以外の何物でもありません。
本当に素晴らしい色艶です・・。
デザインは英国伝統のクイーンアン様式をヴィクトリアン当時のトレンドにアレンジした、“ネオ・ロココ”スタイル。
バランスのとれた見事なプロポーションが希代の銘木“ローズウッド”を身にまとい、
幻想的ともいえるほどの美しさを身につけています。
頭の先から脚先に至るまでどこにも非は見つかりません。
彫刻はアカンサスリーフとバラのお花をローズウッドで削り出した、この上ない贅沢なものです。
その出来も素晴らしいですが、このレリーフを当時のまま維持し続けた、かつてのオーナー(方々)にもアタマの下がる思いです。
それ以外にも背面や引き出しの底板等、見えない構成材にいたるまで上質な材が用いられています。
それによってこれだけのプロポーションですが、今尚、端正なフォルム、そして稼働部の精度の高さを維持し続けています。
当時、上流階級が腕の立つ工房へオーダーした高級ハンドメイド家具だったことは間違いありません。
また、こちらは基本的には鑑賞用ですが、ミラーの下には脚付の小物入れが付いているのも、
実用家具として使えるうれしい仕様ですね!
まるでお小姓がかしずいているかのようにも思えます。
いずれにしても大切に受け継がれてきたことが伺われる、とても素晴らしいアンティークです。
当店にて全体をチェック&メンテナンス済みで、
安心して日常的にお使いいただけるお品となっております。
はるか地球の裏側に当たる、遠い西洋の地で使われていたこのテーブル。
第二の人生は東洋の小さな島国となりました。
尚、こちらは決して「消費財」ではありません。
次のオーナー様がご利用を終えたらその次のオーナー様にお渡しいただく「遺産」とご理解ください。
次の世代のご子息様へお譲りするのでしたら「家財」と呼んだ方が良いかもしれません。
このことをご了承くださり、次代へと、このテーブルを引き継いでいっていただける意思をお持ちの方。
ぜひご検討ください!
(Sales/TJ)
まさに芸術品です。
杢目の調子で、希代の銘木“ローズウッド”が削りだされていることがわかります。
↑ローズウッドだけにチューダーローズなのでしょうか。
ミラーのみ新品に交換させていただきました。
各所に薄い傷、軽いひびなどがありますが、全て丁寧にレストアさせていただきました。
これ程の取っ手は見たことがありません。芸術です。
シンメトリーにベニヤリングした見事な「縞杢」です。
↑鍵穴はダミーです。
↑鍵穴はダミーです。
↑1世紀半もの間維持し続けているプロポーションです。
↑ローズウッドだけにチューダーローズなのでしょうか。
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
↑底板などには上質なソリッド・オークが使用されています。
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ファンタスティッククオリティ ローズウッドドレッシングテーブル | |||
品番 |
CH0128
|
管理番号 | LC7-2_0122 | |
販売価格(税込) | 651,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1135mm 奥行 725mm 高さ 1510mm ※ミラー面は幅380mm×高さ210mmです。 ※小天板の有効域は幅475mm×奥行145mm、天板までの高さは1365mmです。 ※中天板の有効域は幅990mm×奥行695mm、天板までの高さは770mmです。 ※大天板の有効域は幅1095mm×奥行145mm、天板までの高さは1365mmです。 ※上左右引出(内寸)は幅210mm×奥行き230mm×高さ65mmです。 ※上中引出(内寸)は幅370mm×奥行き230mm×高さ65mmです。 ※下左右引出(内寸)は幅220mm×奥行き560mm×高さ70mmです。 ※下中引出(内寸)は幅345mm×奥行き555mm×高さ70mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Eランク 送料目安:16,555円~30,085円
(沖縄 45,155円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1870年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&フレンチポリッシュ仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1870年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | エルム | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。