CC0056
オーストリア
1890年代 ヤコブ&ヨゼフ.コーンJ&J.Kohn ベントウッドチャイルドチェア
サイズ | 幅 305mm 奥行 390mm 高さ 610mm 座面高 310mm 座面奥行 290mm 座枠高 310mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
19世紀終わりごろ、オーストリアのヤコブ&ヨゼフ.コーンJ&J.Kohn社製、アンティーク・ベントウッドチェアです。
貴重なNo14のキンダーモデル(子供用家具)です!
キンダーモデルのアンティークは数が少なく、マーケットでの相場が一般的に、
大人のチェアよりも高くなっています。
ちょっとびっくり・・。
でも、こちらはコーン社がムンドスに吸収される以前の、貴重なオリジナル・JJコーン・モデル。
チャイルドチェアとはいえ、アンティーク・ベントウッドの中でも相当なコレクターズアイテムです。
はっきり言って、この価格設定はかなりお値打ち価格の部類と思います。
JJコーン社については、こちらなどをご覧になってくださいね。
さて、キンダーモデルは“トーネット・チェア”としても、ごく初期からのモデルなんですよね。
生産数は少ないですが。
“ゲブルダー・トーネットGebruder Thonet”社が、ベントウッドによる、世界初の量産家具を発明したのは1859年。
その際に初めて作られたポスターカタログにはまだ、No14のチャイルドチェアはありませんでした。
でも1873年のポスターカタログになると、“キンダーモデル”、“チャイルドファニチャー”として登場しています。
かなり古い時代から生産されていることがわかります。
それにしても、No14を一回り小さくしたそのフォルム・・。
椅子としての完成度は、大人用も子供用も関係ありませんね。
そして120年以上を経たパテナ(古艶)。
何という、美しい色艶なのでしょう・・。
全身にアンティークのオーラを身にまとい、心にしみるブラウンに輝このチェアの躯体は、きっと
この先どんなに塗装技術が発達しても、再現できない美しいカラーでしょう。
このチェアの商品価値を数段アップグレードしています。
座面の絵柄も、アンティークでよく見かける「クジャク文様」ですが、状態も良く、
チャイルドチェアながら、高級アンティークとしての「格付け」に貢献しています。
とにかくあらゆる面でエクセレントなアンティークです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
コーンムンドス以前、オリジナルJJコーン社製ベントウッドチャイルドチェアです。
コレクターズアイテムの19世紀ものになります。
素材は、無垢のヨーロピアンビーチ材。
伝統的な曲げ木椅子です。
アンティーク・ベントウッドチェアとしては、
とても良いコンディションです。
座面のエンボス模様も、摩耗が少なくとても良い状態です。
それほど座る頻度が高いチェアではないでしょうから、当時のメーカーオリジナルなのでしょう。
さらに座裏のラベルもパーフェクトです。
ウィーンのコーン社のネームが見えます。
構造的にも、入荷時より120年以上経っているとは思えないほどしっかりしていました。
コレクターズアイテムですので、基本的なメンテナンスをしっかりと行いました。
接合部分の多くが木ねじでのジョイントになっていますので、
緩みや破損がないかどうかのチェックを行い、すべて増し締めを行っています。
接着が必要な個所には、クランプ締めも行っています。
お子様には安心してご利用になっていただけます。
おそらくは、普通の成人男性が座っても問題のない強度が確保されています。
※ただし、常識の範囲内でご利用ください。
塗装面はやや乾燥気味で退色も進んでおりましたので、
デニムがアンティーク家具全般に使用してておりますリンスドオイルで
ウッドトリートメントを行い、全面リフレッシュしています。
これで長く良い状態に保っていただけることと思います。
表面コートは天然樹脂製のシュラックニスでフィニッシュいたしました。
ほぼ全面に渡り塗装の補修を行っております。
最後は全体を天然蜜蝋ワックスで丁寧に磨き上げて仕上げました。
自信をもってお勧め出来る逸品です!
充分お勧めに値するコンディションです。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
トーネットは1873年、初めて子供椅子を発表します。
子供用とはいえ、この通り、ほとんど大人の椅子と変わらないプロポーションとクオリティを持ち、
大人向けの椅子同様、一般家庭へと広く普及していきました。
その後、トーネットはチャイルドチェアから始まり、今ではまず目にすることはありませんが、
ゆりかごからロッキングチェア、学習机まで製作するようになっていきます。
(現在でもチェコのTON社他、新トーネット各社でつくられているようです。)
親から子への「愛情」というものは今も昔も変わっていないのでしょうね・・。
デザイン性の高い無垢の家具である曲げ木家具に囲まれて育っていった当時の子供たちって、
何だか・・幸せだったように思います。
そういえば余談ですが、トーネットでは子供家具のあとに人形用の家具もつくっていたそうです。
しかも、これまた普通の家具同様精巧につくっていたようで・・。
また探さなきゃ!
・・それにしても、希少なオリジナルNo14チャイルドチェアデザインで
アンティークとしての商品価値は申し分ありません。
しかも年代ものの椅子ながら、鑑賞用途だけではなく、
実用にも耐えうるだけの強度も兼ね備えております。
質実ともに「名作椅子」と呼ぶにふさわしいお品と評価しております。
アンティークベントウッドファンの方(で、お子様がいらっしゃる方?)、
ぜひこの機会をお見逃しなくご検討くださいませ!
(Sales/TJ)
↑大人用のJJコーン社製No14チェアも入荷しております。
あわせてどうぞ。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ヤコブ&ヨゼフ.コーンJ&J.Kohn ベントウッドチャイルドチェア | |||
品番 |
CC0056
|
管理番号 | LC16-2_0817 | |
販売価格(税込) | 18,900 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 305mm 奥行 390mm 高さ 610mm 座面高 310mm 座面奥行 290mm 座枠高 310mm | |||
送料ランク・重量 |
Aランク 送料目安:3,190円~4,290円
(沖縄 5,720円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> チャイルドチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
商品プロフィール | ||||
原産国 | オーストリア | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | オーストリア | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ローズウッド | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。