ST0088
イギリス
1860年代 ザ・ブラック ヴィクトリアン
サイズ |
幅 400mm 奥行 400mm 高さ 545mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から何と!150年前!
ヴィクトリアン中期に製作された、“トライポッド”(三脚台)スタイルのピアノスツールです。
な、何という美しい椅子なのでしょうか・・。
「息を呑む」、「言葉を失う」という形容詞以外、この椅子の「美」を表現する日本語はこの世に存在しないと思います。
興奮を沈めつつ、この椅子を客観的に眺めてみると、
まず感銘を受けるのが、その造形のバランスの見事さ・・。
こんなに端正な椅子がフリーハンドで図面を書き起こさなければならなかった時代に製作可能だったなんて・・。
大量生産技術では現代家具の脚元にも及ばなかった時代の椅子ですが、
「試作」レベルの技量の高さは、もしかすると歴史上ピークを迎えていた時代だったのかもしれません。
ジェニン・アンティーク(100年を経た真のアンティーク)、それも最高級アンティークチェアならではの
美しいシルエットではないでしょうか。
デザイン的には、優雅な家具を生んだミッド・ヴィクトリア期のネオロココ様式がベースになっていて、
胴周り中央部にはアカンサスに囲まれた「ロカイユ」のオーナメント(ロココを象徴する装飾です。)を演出、
またカブリオールレッグ(猫足)の脚先には18世紀末のフレンチスタイルを採用するなど、「高級家具」を意味する、イギリスの家具の伝統デザインが随所に盛り込まれた一級品です。
当時の幅広スカートを着用された貴婦人方が、ピアノの演奏に優雅にご愛用されていた状況を想像させられませんか。
皆様もきっと筆者同様、現物をご覧になったら深い「ため息」をもらされるのではないでしょうか。
・・・はぁぁ。
ちなみに、“トライポッド”は古代ギリシアにおいて、
“デルフィ”の祭壇を意味していたそうです。
“デルフィ”の祭壇って?
そう、“デルフィ”は“アポロ”神殿のあったギリシアの古代都市の名前です。
“アポロ”神殿では、巫女が青銅の祭壇“トライポッド”に着座し、
皆に信託を告げたといわれています。
・・・まさに“ザ・ブラック ヴィクトリアン”の造形にふさわしい逸話ではありませんか?
※約10センチ伸長いたします。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
う~ん、何と申し上げましょう、
実用家具として商品の状態を申し上げることに意味があるでしょうか?
でも、あえて申し上げます。
実用家具としては完璧な状態です。
日常的に全く問題なくご利用いただけます。
一寸の隙もありません。パーフェクトです。
1世紀半という歴史を経過した、最高級の実用アンティークです。
素材は、今では希少なマホガニー。もちろん総無垢です。
それも、現代で最高級と称される“ホンジュラス”マホガニーが中級クラスの材だった時代の
おそらく最高級のマホガニーが使用されています。
当時のマホガニーは最高級称号を持つ“ジャマイカウッド”と呼ばれるマホガニーから
“上質さ”で人気の高かった“キューバン”マホガニーまでさまざま存在していました。
このスツールが、その中で、どの産地のマホガニーかは、もちろん今となっては判別不能なものの、
いずれにしても中南米の“スパニッシュウッド”と呼ばれる高級マホガニークラスであることは間違いがなさそうです。
この、色、艶・・。
まさに“ヘリテイジ(遺産)”クラスの博物館です。
そして、そのマホガニーには年月をかけて木肌と馴染んだ、
かなりアンティークらしい古艶(パテナ)がのっています。
マホガニー本来の深い輝きがとても美しいです。
マホガニー特有の杢もところどころにあらわれています。
座面は当方で用意させていただきましたブラックレザーです。
もともと、黒いコットン風の張り地が張られていましたが、
破れておりましたので張り替えをさせていただきました。
ブラックレザーにはソファなどに使用する高級ソフトレザーを使用いたしました。
ステアハイド(成牛)になりますが、国産大手革加工メーカーより仕入れておりますので
品質は確かなものです。
こちらのスツールはなるべくオリジナルの雰囲気を再現するべく、
メンテナンスさせていただいております。
お張り替え時に、共革で5つ、革のくるみボタンを製作し、
同じ位置にボタン留めさせていただいたのはそのためです。
中のクッションは高級家具の証し、「馬毛」入り。
馬毛は再利用が可能な永久素材ですので、そのまま使用し、
現代品のウレタンを合わせることで、アンティークチェアらしからぬ座り心地を実現していたしました。
縁飾りにイタリア製の真鍮鋲を使用しましたのは、ちょっと、当店のアレンジです。(笑)
仕上がりのほどはぜひ、エキストラフォトをご覧ください!
150年を経たマホガニーの「古艶」と、現代の新品ブラックレザーの「若い艶」が
ややアンバランスな感じもしますが、そこは貴方次第!
ぜひ永くご愛用いただき、貴方の肌と、マホガニーの木肌になじませて行っていただきたい、
と思っております。
さて、その他、150年の経過なりの小傷、色むらなどはありますが、
骨董品としての価値を損なうような破損等、特に目立ったダメージはありません。
実用的にも、がたつき、ぐらつきなどのチェック、
クリーニング&ワックス等の基本的なメンテナンスは徹底的に実施しておりますので、安心してお使いいただけるになっております。
実用にも鑑賞にも自信を持ってお奨めできるです。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ため息物のスツールが入荷いたしました!!
見るたびに思わずため息がこぼれてしまう程の、
このマホガニーの艶やかな事・・。
瑞々しい透明感のあるマホガニーレッドの木肌は、
150年も前の物とは思えません。
彫刻もすばらしくとても良いコンディションです。
見る人の視線を惹きつけずにはいられない魅力を持った脚にふさわしく、
座面にはハイクラスの本革に張替えさせていただきました。
この組み合わせいかがでしょうか?
全てがハイクラスの高級感あふれるこちらのスツール。
筆者としてはインテリアに合わせてうんぬんは抜きにして、
このマホガニーの艶を自分だけの物にしたいという欲望だけで欲しいですね!!!
ご使用にも十分耐えられる実用アンティークですので、
日常生活のなかでお使いくださいませ。
この椅子を置いただけで、
空間を優雅で落ち着いた雰囲気に演出していただけることと思います。
100年以上経っていても全く色あせることもなく、
それどころか、これからますます評価の高まっていきそうな、すばらしいフォルムです。
きっと何年、いや何十年後かには、ご満足いただける評価を受けるべき、
まさに「無銘の名作椅子!」だと思います。
質、デザイン、コンディションともに3拍子揃った、
最高級アンティークと評価しております。
実用家具としてだけではなく、
資産価値をもつコレクタブルズ・アンティークとしてもお奨めのお品です。
どうぞお早めにご検討を!
(Sales/AM)
↑お写真中央付近にわずかなくぼみがあります。これは傷ではなく天然皮革の「しぼ」です。
↑くるくる、と回すだけで気持ち良く伸びて行きます。
最大で10cm以上は伸長しますが、実用的には10cn以下でご使用くださいね。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ザ・ブラック ヴィクトリアン | |||
品番 |
ST0088
|
管理番号 | Prc21-7_1115 | |
販売価格(税込) | 128,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 400mm 奥行 400mm 高さ 545mm サイズは幅400mm×奥行400mm×高さ545mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> スツール/ベンチ
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > 無銘の名作椅子 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1860年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1860年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。