CB0128
イギリス
1910年代 マホガニーブックケース
サイズ |
幅 720mm 奥行 300mm 高さ 1350mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
人気の高級アンティークが入荷いたしました!。
20世紀はじめごろ、1910年前後に製作された、人気の“グローブ ヴェイルニッケGlobe Wernike”スタイルのブックケースです。
もともとは棚がそれぞれ独立していて、スタックして組み立てられるようになっていた英国独特のキャビネットです。
うわ、カッコいい・・。
・・なんて表現力が乏しくて申し訳ありません。
“アーツアンドクラフツ”(19世紀末の美術工芸運動)の流れを汲む、本当にとても美しいスタイルです・・。
このタイプのブックケースは“グローブ ヴェイルニッケGlobe Wernike”という当時のマニュファクチャーが
パテント(特許)を申請し製作していましたが、後年にはさまざまなマニュファクチャーにより製作されています。
ガラス戸を上部に収納する、つまみのついた独特の開き戸を持つグラスキャビネットスタイルで、
その使い勝手の良さとデザイン性により、当時からかなり人気は高かったようです。
法律事務所の書庫として使われていたことは広く知られていますね。
ちなみに“グローブ ヴェイルニッケGlobe Wernike”は、実際に1段ごとにスタックできる“スタッキング・ブックケース”タイプもありますが、
こちらのお品は側板で全段が固定され、4段1体型になっております。
まあ、普通は棚を付けはずしてご利用になることはほとんどないと思われますので、
実用面から申しますと、剛性感が高いこのような一体型がお勧めです。
“レトロ”という表現がぴったりのスタイルに、長年大切に扱われてきた希少なマホガニーの木肌の風合いが、
筆者の「物欲」を刺激してやみません。(苦笑)
ぜひ身近においておきたい、素敵な家具です・・。
※棚の高さは戸口内寸で上から220mm、240mm、270mm、270mm、棚の幅は670mm、奥行は230mmです。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1910年ごろに製作された100年ものの高級アンティークです。
素材は贅沢なマホガニー無垢材です。
全体的にグッドで大きな補修の必要のないお品でした。
木部はマホガニー総無垢の豪華な造りで、隅々まで丁寧に製作されています。
特筆は背面にまで無垢が使用!
背板は日本語の技法名でいうところの「ほんざね加工」で組まれています。フローリングなどがこのような加工で造られていている、といえばおわかりでしょうか、非常に手間のかかる加工法です。
当店では基本的なメンテナンスのみしっかりと行いました。
裏表、内部までしっかりとクリーニングを行って清潔な状態となっています、
全体をオイルステインでさっと磨いて塗装のメンテナンスも行いました。
向かって左側板と天板の接合がやや甘くなっていましたので、
締め直しをしてやって、しっかり圧着固定してやりました。
ガタつきやぐらつきもチェック済みで、強度面の心配もありません。
扉はスライドして収納される可動式扉となっています。
全戸チェック済みで、稼動部分の金具のメンテナンスも行いました。
スムーズに稼動します。
ガラスは裏表をしっかりと磨いてクリアに仕上がっています。
取っ手などの金物も洗浄オイルで磨いて、風合いを損ねない程度にクリーニング済みです。
最後に全体を天然の蜜蝋ワックスで隅々まで磨き上げて仕上げました。
100年程度経過しているジェニン・アンティーク(真の骨董)ですが、
大きな傷も無く、塗装の状態など表面の美しさも失っていません。
これほどののものはなかなか得がたいと思います。
自信をもってお勧めできる逸品です。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
きちんと手入れをされ、大切に扱われてきたことが伺われる、すばらしいコンディションのスタッキングブックケースです。
マホガニー製とは・・なかなかお目にかかれないタイプのお品ですので、ちょっと自慢もできそうですね・・。(笑)
でも、冗談ではなく、扉のつまみ一つ取ってみても、その色艶、質感には心が動かされるほど味わい深いですし、
マホガニーの古艶も、アンティーク独特の“オーラ”のような輝きで、より一層、「時代」感を盛り上げていて、
デザイン面はもとより、全ての点で好感が持てます。
万人が良いと感じるアンティークと断言できるのではないでしょうか。
もちろん当店でも素材の質感、デザインのバランス、仕上げの技術等、3拍子そろった最高級のお品と評価しております。
アンティーク独特の存在感も充分で、きっと書斎をぐっと重厚な雰囲気に演出していただけると思います。
リビングに置いていただければディスプレイキャビネットとしてもご活用いただけます。
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、あと30年ほどお付き合いいただいて、
ぜひ100年物のアンティークに育てていただければ幸いです!
消費されるものではなく、次代へと引き継いで行っていただきたい生活文化遺産です。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/YM)
※お合わせしているチェアはHC0218 ヴィクトリアンチェア
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | マホガニーブックケース | |||
品番 |
CB0128
|
管理番号 | Prc26-2_0606 | |
販売価格(税込) | 148,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 720mm 奥行 300mm 高さ 1350mm サイズは幅720mm×奥行300mm×高さ1350mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > キャビネット/ブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。