TOPへ
BOTTOMへ
前のページへ戻る

DK0190  31 日本 1930年代 和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ) スモールKATASODE片袖デスク

LOT25-7_1004
和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

サイズ 幅 880mm  奥行 565mm  高さ 740mm  
※ 詳しいサイズは、こちら

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)

デニムの和骨董企画パート3、 昭和レトロSHOWA-RETRO編の商品です。

こちらは骨董ファンのお客様より入手しましたメイドインジャパンの片袖机です。
昭和中~後期のものということで入荷してきました。
今から半世紀以上前に作られたもの、ということになります。

・・もともと「畳」という、世界でも類のない固有の文化が発達していた日本では、一般的に、
生活の中で「椅子」という家具の必要がありませんでした。

色々と諸説はありますが、日本で西欧式の生活スタイル、すなわち椅子に座って食事をしたり、
勉強をしたりするようになったのは、明治半ば以降。
一般的な日本の家庭生活にまで広く普及するようになったのは、戦後の高度経済成長期、
1954年(昭和29年)から1973年(昭和48年)のころではないかと言われています。

一方、この昭和レトロな机、昭和中~後期のものとすれば昭和30年代から50年代に作られたもの、
ということになり、ちょうどその高度成長期の時代のもの、ということになりますよね。

椅子に座る生活の普及時期にもあっているし、なんとなく納得・・してしまいそうでしたが、
でも、どうも違和感が・・。

別にどうでも良いことなのですが、昭和30年代から40年代の一般家庭に
こんな、ちょっと高級な作りの木製デスクがあった?、と考えると、ちょっと不自然ですよね。

かといって、明治のころに作られた富豪の邸宅(洋館)に置かれていた、
というほど古いものではなさそうですし・・。

どうも、このデスクがピタッと来る時代や場所が想像できなくて、
なんだかちょっと、もやもやしていました。

ではちょっと視点を変えて、このデスクはいったい何用?

現代の感覚からすると、ナチュラルテイストのシンプルな学習机、といったイメージですが、
学習机の歴史を追ってみると、昭和中期にこんなデザインの学習机は一般的ではありませんでした。

「くろ○ねの学習机」に代表されるように、すでに昭和30年代末期からは
高さ調整が可能なスチールデスクが普及していたのです。
とすると戦前(1945年=昭和20年以前)のもの?

でも、冒頭で述べたように、戦前はまだ椅子の普及が一般的でなかった時代ですので、
学習机とすれば、よほど稀有な生活スタイルの家庭だったことでしょう。
ちょっと、イメージしづらいですね。

では、事務机?
・・ああ、そうですね、事務机ならなんとなくイメージができますね。

例えば、昭和初期(ヒトケタから20年代ごろまで)の役所や学校、病院や郵便局など、
当時のオフィス風景をインターネットで画像検索してみてください。

おお、出てくる出てくる・・。
似たデスクでデスクワークをしている事務員たちの画像が。

ということで、つらつらと、とりとめのないお話をしてしまいましたが、
デニムの結論としては、こちらはおそらく昭和初期のオフィスデスク。

当時の日本の量産家具としては、無垢の多様された比較的高級な仕様ですので、
多分、市役所などの公営施設で使われていたものと思われます。
庁舎の解体などに伴って、個人の手に渡り、その後、近年になって
リサイクルの流通網にのったのではないでしょうか。

ところで、時代を問わず万国共通の常識として、公営施設に使われる家具は高級品であることが多いです。

実際、こちらのデスクも当時の欧米家具をかなり研究して作られたものだったことでしょう。
1900年代ごろ(明治時代後半)のイギリスのオフィスデスクにとても良く似ています。

デニムに入荷した過去のイギリスアンティークの高級デスクを見てみても、
片袖式ロールトップデスクの「上半分」をとったデザインにそっくりです。

でも、当時の日本の家具メーカーが、半世紀は進んでいた欧米の家具デザインを必死に研究し、
追いつけ追い越せと頑張った結果だったのでしょう。
でも、残念ながら、形は似ていても、品質面ではまだまだ欧米の家具には及ぶべくもありませんでした。

正直なところ、現代家具においても、日本の家具は欧米の最先端の家具には
まだまだ追いついていないと思います。(デニムの私感です。)

それでもこちらのデスクには、ものづくりに対する日本人の真摯な姿勢は十分に感じられるのです。

確かに抽斗(ひきだし)の継手などには釘が使われ、天板の無垢板の接ぎ合せを見ても、
技術的に高いとは言えませんが、そうした、高度な職人技術はなくても、
当時の日本人には、「創意工夫する知恵」は欧米にも負けてはいなかったようです。

及ばない部分は構造設計でカバーする。
そんな製作者たちの、喧々諤々の製造会議がきっとあったのでしょう、目に浮かぶようです。

こちらのデスク、ある意味では不十分な接合部と言えるかもしれませんが、
構造の確かさが、無垢の家具ながら、半世紀以上もの間、端正なフォルムを保ち続けています。
また、メンテナンス性の良い構造になっているので、何度も再生され、今に至っているのかもしれません。

「いつかきっと欧米の家具に追いついてみせる」

そんな、昔の日本の家具職人たちの、モノづくりの心意気がうかがわれるような、りっぱなデスクと思います。
何だか同じ日本人として、ちょっとうれしくなりますね。

デザインだって、21世紀の今となってはレトロモダンでなかなかのもの。
イギリスのクラシカルなインテリアの中にあっても、決して不釣り合いではありませんよ。
ヴィンテージアーコールにはぴったりではないですか?
フランスのシャビーなアンティークにだって良く馴染みそうです。

どこにいても自然で飾り気のないデザインは、奥ゆかしさを尊ぶ日本人ならではの創造性。
日本のモノづくりのルーツとして、ぜひお孫さんの代まで引き継いでいっていただきたいものです。

素晴らしき日本のクラフトマンシップに満ちた、ジャパニーズ ”SHOWA-RETRO”片袖デスク、
アンティーク上級者の方のインテリアコレクションに、ぜひ・・。

(Buyer/YM)

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)

こちらは昭和初期頃のものと思われる日本製のコンパクトな片袖机となります。

筆者の祖父が使用していた机を彷彿とさせます・・・。
よく天板に登っては叱られたような。
あの机はいとこにもらわれてゆき、その後どうなったのか。
懐かしい。

主材料としてはケヤキ(欅)の無垢材が使用されいます。
引き出しの底板以外、総無垢仕様です。

天板面や引き出しの前板、背板や側板などには、厳選されたケヤキ無垢の「杢」が彩られています。

全体的に小ぶりなサイズながら、机面となる天板は広々として、
パソコン&周辺機器など、ごちゃっと機材を置いても十分に作業スペースがとれそうです。

抽斗(ひきだし)も計6つありますから、収納的にも使い勝手はよさそうですね。

入荷時は、汚れやヤケなどで黒ずんだ印象。
また各所に接合部の緩みが見られました。



向かって左の、前脚と後ろ脚の脚先には欠けがあり、脚の接地にガタツキが出ていて、
ニーホールの下部の足置きの横貫にも欠けがあり、見栄えが悪い状態でした。

脚先はデニムでパーツを製作して継ぎ足しをし設置を補正、
足置きの横貫は新材に交換することといたします。

躯体全体はがたつきやぐらつきがないよう締め直し、白木の色味を活かした塗装色で現代のインテリアにもなじむよう、
ナチュラルなイメージにリフレッシュする方針に致しましょう。

まずは構造面の補強です。
接合部の締め直しをして躯体のゆらつきを補修いたします。

均等に力が加わるよう、クランプを一度に何本も使用し、ぐらつきを解消していきます。



接合部はイギリスの家具などに比べて弱い部分もありますが、
再生はしやすい構造で、ダメージもなく状態は良好。
十分に日常使いに耐えられる強度は確保できています。

揺らつきを補修した後、左前後ろ脚の脚先に継ぎ足しを行い、また、
足置きの横貫を交換します。
材料には硬度の高いナラ(オーク)材を使用しました。

これで、接地のがたつきも解消され、脚置きもしっかりとした強度を持ちました。
安心してお使いいただける状態です。

次に抽斗の収納具合、および滑りの調整。

製作精度と素材品質が良く、多少のがたつき程度でしたので、
微調整程度で抽斗の出し入れはスムースになりました。

デスクとしての実用性は維持しています。

一方、躯体を固定している間に抽斗などからクリーニングを済ませていきます。

内部は、黒ずみや汚れ落としのために電動サンダーにて削り落とし。
その後、「CR0291 HOWARD クリーナフィニッシュClean-A-Finish 473ml」を使用しました。
きっと、生まれてから掃除などされたことはなかったことでしょう、さっぱりときれいになりました。

落としきれないインク汚れなどは残ってはおりますが、全体としてはクリーンな印象を持っていただけるものと思います。
もちろん締め直し後、本体もしっかりとクリーンアップしています。

続いて塗装前の下準備、サンディング(外装のやすり掛け)です。

天板は無垢板を横に何枚か継いで一枚の面としてありますが、波打ちなどは見られずフラット、
多少の反り程度のグッドコンディションです。

天板一面にペーパーを当て、天板の旧塗装剥離。
後に大きめの電動サンダーで小傷、汚れ、輪染みなどをひたすら削り落します。
※天板にうっすらと落としきれない輪染みがございます。下記エキストラフォトご参照。

分厚い無垢板だからこそ、できるメンテナンスです。
安心して削ることができます。

天板以外の引き出しの前板、躯体の脚部もすべてしっかりとサンディングいたしました。

結果、全体にほぼ白木(何も塗装がされていない状態)のまっさらな姿を取り戻しました。
美しいケヤキの杢が約1世紀の時を経てよみがえりました。



構造補修、旧塗装剥離、とすべて下準備が終わったところで、最後の仕上げ。
昭和なデスクを北欧ヴィンテージ風にナチュラル仕上げいたします。

ナチュラル仕上げであれば、後年、色を付けたくなったとしても、
簡単な下準備で色付け塗装をすることができます。

仕上げ剤にはデニムおすすめの天然蜜蝋ワックス、
「CR0381 HOWARD シトラス シールド Premium Wax 312g」を使用。

全体にを塗布し、しっかりと磨き上げを行いました。

結果、しっとりとしたナチュラルカラーの美しいデスクに甦りました。

以上、価値ある和骨董として隅から隅まで丁寧にメンテナンスをいたしました。
お届け前には再び、天然蜜蠟ワックスで磨きあげてのお渡しになります。

現代のライフスタイルの中でも十分に活躍できるケヤキデスクだと思います。
実用用途以外でも、インテリアとしても素敵です。

「日本のアンティークだって捨てたもんじゃない」ことをきっと実感していただけます。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。

(Restorer/MJ)

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)

レトロな雰囲気の日本製ヴィンテージデスクです。

プレーンなスタイルで、様々なインテリアとのマッチングも良いと思います。

デザインはスタンダードなですが、トップは広く自由にお使いいただけるフラット面、
収納も十分で、ユーティリティの高い構成です。

どんな空間にもなじんでしまうプレーンなスタイルですが、
現代家具と比べてみれば、きっとその存在感の大きさにお気づきになると思います。

ぜひこの機会にご検討ください!

(Sales/TJ)

★EXTRA PHOTO

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク

 

スペック表

※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。

商品基本情報
品名 和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ) スモールKATASODE片袖デスク
品番
DK0190
管理番号LOT25-7_1004
販売価格(税込) 49,500 円 在庫数 1
サイズ 幅 880mm  奥行 565mm  高さ 740mm  
※引き出し内寸1段目(左・中):幅210mm×奥行345mm×深さ80mm、(右):幅200mm×奥行345mm×深さ75mm
※2~4段目:幅200mm×奥行345mm×深さ110mm
※ニーホール内寸:幅515mm×高さ595mm
送料ランク・重量 Cランク   送料目安:7,535円~13,035円 (沖縄 18,865円)  らくらく家財宅急便による配送になります。
※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。  
商品分類 クラス
デザイン
ユース
ランク
カテゴリ 家具/Furniture  >  デスク
商品プロフィール
原産国 日本 年代1930年代
メーカー デザイナー
主要素材
主要素材の材質
主要素材の等級
商品の無垢率
カラー
塗装・仕上げステイン・ニス・ワックス仕上げ
その他素材 
その他の素材のカラー 
メンテナンス状況
コンディション 傷の程度 
目立つ傷
交換・改造
実用性
商品プロフィール
原産国 日本 年代1930年代
メーカー デザイナー
主要素材
主要素材の材質無垢材
主要素材の等級1級
商品の無垢率90%以上
カラーライト系
塗装・仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー
メンテナンス状況フルメンテナンス
コンディション 傷の程度
目立つ傷少ない
交換・改造あり
実用性あり
商品評価
デニムの総合評価
商品評価
デニムの総合評価

ご購入・お問い合わせ・入荷予約

家具/Furniture  >  デスク

お電話でのご注文は
046-845-4280
FAXでのご注文は
046-845-4290 FAX送信フォームはこちらからどうぞ
アンティーク家具の相場をまずチェック! 3,000点以上の販売実績から商品価格の目安がわかります。
品番
DK0190
  • NEW!
和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ)  スモールKATASODE片袖デスク
品名

和骨董WA-COTTOO 昭和レトロ 欅(ケヤキ) スモールKATASODE片袖デスク

販売価格(税込) 49,500 円
通常価格 49,500 円
   
ポイント 471 Pt
個数

「カゴに入れる」をご利用ください。

お問い合わせ

カゴに入れる

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

現在のカゴの中

商品数:0点

合 計:0

カゴの中を見る

このページのTOPへ