TOPへ
BOTTOMへ
前のページへ戻る

DK0053  1 イギリス 1870年代 ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

Prc24-3_0314
ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

サイズ 幅 1230mm  奥行 605mm  高さ 760mm  
※ 詳しいサイズは、こちら

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)

久しぶりに高級オークションクラスの最高級アンティークデスクが入荷しました!
今から150年近く前、19世紀半ば頃、“ミッド・ヴィクトリアン”のイギリスで製作された“スーパー”デスクです。

おぉ、待ち焦がれていたスーパーアンティーク・・。

仕事柄いろいろな家具を見る機会に恵まれておりますが、
それでもなかなか貴族階級クラスの家具に巡り合うことは稀なことです。

良い家具でも価格が無謀に高かったり、良くできていても近代の大量生産品だったり・・。

家具の質と素性、そして価格のバランスのとれた“スーパーアンティーク”に出会うことは
そうそうありません。

そんな稀な出会いの一つと言っても良いでしょう、この“チッペンデール・デスク”との出会いは・・。

これほど微妙で、かつ絶妙なエクステリア・デザインをもつデスクには
今まで一度たりとも一般のアンティークマーケットでめぐり合ったことはありませんでした。

間違いなく、19世紀の上流階級が使用していた最高級アンティークデスクが普通に、そして自然に
一般のアンティークマーケットに流出し、そして筆者と巡り合ったものなのです。

ほんと、アンティークはめぐりあわせですね・・。

それにしても一体、どれほどの日数、そしてコストをかけて製作されたデスクなのでしょうか。

つくりもそうですが、これほどの華奢なレッグラインを実現させ、さらに100年という歳月を経ていながらも、
一切の歪みを見せず、当時のままの姿をキープし続ける、このソリッド・マホガニー!

さらにデスク前面を飾る、炎が立ち上がるような“クロッチマホガニー”のベニヤリング(化粧張り)!

・・普通のアンティークマーケットに存在するとは信じがたいほどのスーパー・クオリティです。
相当な技術を持った家具職人と相当な品質の材が出会って
初めてこの世に存在することのできた、究極のヴィクトリアン・デスクではないでしょうか。

特にその素材の上質さは特筆もので、色、艶、質感、きめの細かさ、経年変化の少なさは、
現代家具で「最高」などと表現される“ホンジュラス”マホガニーなど脚元に及ぶものではなく、
おそらく未来永劫、世界最高峰のマホガニーといわれる“ジャマイカ・ウッド”クラスの材だと感じております。

少なくとも、“キューバン”マホガニークラスであることは間違いがなさそうです。

また、その気品あふれるデザインは、ご存じの通り、18世紀のヨーロッパ一帯で広まった“ロココ”様式、
すなわちイギリスでは当時の女王の名にちなみ、“クイーン・アン”スタイルと呼ばれていた、
生粋の貴族階級伝統のデザインスタイルです。

イギリスロココ、クイーンアン様式については、フランス・バロックデザインに近く、ライオンや狼、羊などの動物モチーフ、アカンサスの葉、花、貝殻等々・・、
まさにこのデスクのモチーフにあるような、コッテコテのコテン(古典)主義(笑)が特徴でした。

そしてそのクイーンアン様式を独自に発展させ、自らの名を「様式名」として歴史にまで刻むことになったのが
世界初の家具デザイナーと呼ばれたトーマス・チッペンデールです。

彼がその生涯で自らのデザインを4回にわたり変遷させておりますが、
その最も初期、初めてデザインを確立し、彼の名を世に知らしめたのが、まさにこのデスクのエクステリアデザイン、
“ファースト・チッペンデール“スタイルだったのです。

「花弁」のようなロココ独特の“サーペンタイン”(波型)エッジの天板に、蔦が絡みついたかのようにも見える、極細の“カブリオールレッグ(獣脚=猫脚)・・と、
まさに生命を得ているかのようなフォルム。

さらにその、ブロンズに輝く、華やかなレッド・マホガニーの木肌は100年という時が作り上げた“パテナ(古艶)”を身にまとって、
より一層輝きを増しています。

・・話が長すぎですね!
興奮してすみません!!

それにしても、当店の記録写真レベルですら“レゾンデートル”が感じられるほどの
このプロポーションに、このイマジネーション・・。

このテーブルが主張する、20世紀の「匠」の技と伝統デザインのクリエイティビティは明らかに、家具としての「格」を私たちに誇示しています。

あぁ・・素晴らしすぎる・・。




(Buyer/YM)

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)

1870年ごろのお品ということで、150年近く前に製作されたデスクとなります。

英国からの情報を見る前、初めてこのデスクを見た時点で、
大変高価なデスクであることは瞬時に理解できました。

埃汚れの間から覗く、最高級マホガニーのダークレッドと光沢、
全く歪みを見せない、細い「猫足」と無垢板天板・・。

さらに、引き出しの底板や仕切り板にまでマホガニーの無垢板が使われている贅沢さ、
今尚、かちっかちっと精度高く動き続ける、ブラス製のロックのメンテナンスの良さ、
150年前のオリジナルと思われる、様式デザインの“ドロップハンドル”(ブラ引き手)、
オーナメント、レリーフの技術レベルの高さ、等々・・。

まさに枚挙にいとまがないほど、見るべき点の多いデスクでした。

唯一の留意点と言えば、天板のレザーのくらいでした。

レザーは使用感があり、ところどころ補修の跡もあるとはいえ、
全体的には艶もほとんど失われていませんし、何とも、マホガニーの木肌のレッドカラーと
良いコンビネーションを奏でておりますので、全く張替・交換するなど考えられません。

その証拠に、おそらく150年前のオリジナルと思われますが、
擦れた箇所に同色の本革を何か所かあて、長く使い続けようとした意図が良く分かりますから・・。

さて、メンテナンスについてですが、入荷時、天板(レザー部除く周囲の木部)のみ多少の傷があり
塗装の劣化が少々目立ち始めていました。
これには本来の塗装にも使用されていると思われる英国製の天然樹脂性のシュラックニスを使用し、
慎重に再塗装させていただきました。



結果、艶やかな美しい仕上がりで本来の塗装と遜色ない出来になりました。
きっとご満足いただけると思います。

前述の天板のレザーについては、周囲に飾りのエンボスが型押しされた本革が張られています。
だいぶ経年劣化しているとはいえ、これは大変貴重なものです。

張替は簡単な作業ですが、アンティークの価値を考慮し、
まず、このままご使用いただくことをお勧めいたします。

現在はオリジナルのレザーミンクオイルで隅々まで磨き上げ、
保湿メンテナンスを施してある状態です。

引き出しはスムーズな稼動で調整の必要はありませんでした。
全く家具としての精度が落ちていないことがわかります。
レール用のロウを塗って動きを滑らかにしておきました。

鍵は問題ありませんでしたが、キーはオリジナルが付いていませんでした。
これは当店ストックのアンティークキーをベースに合鍵を製作してご用意させていただきました。



左右引き出しのロックアンロック全く問題なく稼働しております。

本体はオイルステインで磨いて塗装のレストアを行っています、
素晴らしく艶やかな塗装の状態でほとんど年代を感じさせません。

クリーニングは内部や底までしっかりと丁寧に行いました。
仕切り一枚まで、きっちりと磨き上げさせていただきました。
お届け後にそのままお使いいただける清潔な状態です。
最後は英国直輸入の天然蜜蝋ワックスで磨いて艶やかに仕上げました。

実用可能なアンティークデスクで美術品クラスの調度品でもあります。
大変貴重なものと思います。
美しい光沢のあるすばらしい仕上がりです。
自信をもってお勧めできる最高級クラスの逸品です。

(Restorer/KB)

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)

指でなぞりながら思わずため息をついてしまう、
美しさと貫禄をあわせ持った素晴らしいデスクです!

入荷前からこちらのお品物と対面するのを
とっても楽しみにしておりました筆者でございます。

さてさて、遥か海を渡ってやってきたお品物は・・・。

まず、イギリスからの梱包が通常よりもかなり丁寧で、
「かなり気を遣っている=貴重な物」と思わせるような念が入っておりました。
梱包からしてVIP待遇ですね。

そこからして期待感が高まります(ワクワク♪)。

果たして、それは期待以上のお品物でありました!

まるでお姫様の着替えを手伝うかのようにして解いた梱包から出てきたお品物は、
マホガニーならではの美しい木目とマホガニーレッドの色合い、艶、
さらには手の込んだ彫刻、と「格」の違いがひしひしと伝わってきました!

天板のレザーはそれなりにダメージがございましたが、
年代を考慮すれば納得できるものではないかと思われます。

筆者としては補修しながら使い続けられている事に
前のオーナー様達の愛情を感じた次第です。

また、驚いたのはその精度です。
引き出しの収まりが「ピチッ」として、100年以上の年月を経た今でも
いまだ狂いが見られません!
気持ちが良いというか、とにかく感動モノでありました。

さて、その引き出しの中はと言えば、
これがまた「超」が付いてしまうくらいのエクセレントコンディション。
かなり美しいです!

特に左右の引き出しの仕切りはアーチ型にカットが施され、
貴人仕様(?)といった感じです。

デスクを支えるカブリオールレッグ(獣脚)の脚先は丁寧な彫り込みとフォルムで、
爪や毛の流れまでが表現されています。

付け根はフェザーのようなラインでアカンサスの彫刻が施され、
優美な気分に浸らせてくれる事でしょう。

背面や後脚まで正面と変わらぬ丁寧さで作られておりますので、
360度どこから見ても美しい姿で目に入ります。

とにかく、きちんと手入れをされ、永く大切に扱われてきたことが伺われる、
ジェニン・アンティーク(真のアンティーク)です。

最高級の素材と技術で製作された、
まがうことなき本物の高級アンティーク。
素材の質感、デザインのバランス、仕上げの技術等、
全てが最高級のお品だと評価しております。

アンティークらしい存在感も充分で、インテリアとしても
空間をぐっと格調高い雰囲気に演出していただけると思います。

まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、
ぜひ19世紀の“ヘリテイジ”として、次の世代へと引き継いでいっていただければ幸いです!

高価なお品ですが商品性を考えればかなりのお値打ち品と思っております。
ぜひこの機会にご検討ください!

(Sales/AM)

★EXTRA PHOTO

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

↑革の目立つレベルのシミ(黒ずみ)です。

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

↑革の目立つレベルの凹みです。

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

↑革の目立つレベルの劣化(薄いひび)です。

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

↓↑デスク面積も必要充分。お写真のPCはA3サイズの大画面ノートです。

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

↑裏板までマホガニーのソリッド!受付用のデスクとしてお客様に背面を見せる使い方もできます。

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

 

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

※お合わせしているチェアはHC0187 チッペンデールチェア

スペック表

※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。

商品基本情報
品名 ファースト1stチッペンデール スーパーデスク
品番
DK0053
管理番号Prc24-3_0314
販売価格(税込) 324,000 円 在庫数 0
サイズ 幅 1230mm  奥行 605mm  高さ 760mm  
サイズは幅1230mm×奥行605mm×高さ760mmです。
送料ランク・重量  
商品分類 クラス
デザイン  
ユース  
ランク  
カテゴリ 家具/Furniture  >  デスク
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1870年代
メーカー デザイナー
主要素材  
主要素材の材質 
主要素材の等級 
商品の無垢率 
カラー 
塗装・仕上げ
その他素材 
その他の素材のカラー 
メンテナンス状況 
コンディション 傷の程度 
目立つ傷 
交換・改造 
実用性 
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1870年代
メーカー デザイナー
主要素材オーク
主要素材の材質
主要素材の等級
商品の無垢率
カラー
塗装・仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー
メンテナンス状況
コンディション 傷の程度
目立つ傷
交換・改造
実用性
商品評価
デニムの総合評価 
商品評価
デニムの総合評価

ご購入・お問い合わせ・入荷予約

家具/Furniture  >  デスク

お電話でのご注文は
046-845-4280
FAXでのご注文は
046-845-4290 FAX送信フォームはこちらからどうぞ
アンティーク家具の相場をまずチェック! 3,000点以上の販売実績から商品価格の目安がわかります。
品番
DK0053
ファースト1stチッペンデール スーパーデスク
品名

ファースト1stチッペンデール スーパーデスク

販売価格(税込) 324,000 円
通常価格 324,000 円
   
ポイント 0 Pt
個数

入荷予約

お問い合わせ

ただいま在庫がございません。
※ HOLD!はご商談中か、入金確認状態です。
※ 商品の入荷案内・ご予約については こちら をご覧下さい。

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

現在のカゴの中

商品数:0点

合 計:0

カゴの中を見る

このページのTOPへ