DK0064
イギリス
1940年代 リネンフォールド オークデスク
サイズ |
幅 1220mm 奥行 505mm 高さ 740mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から70年ほど前、イギリスで製作された、
オーク無垢製のニーホールデスクです。
ナチュラルなライトオークの木肌がとても味わい深いですね。
木目が本当にきれいです!部材の選定は充分吟味されていると思います。
これぞ、「自然」が主張する“アート”ですよね!
どんな装飾にも匹敵するクリエイティビティです。
構造的にはスタンダードな両袖タイプですが、19世紀ものとは違って
天板部分は両袖部分と初めから接合されています。
19世紀ものは組み立て式が多いですから。
でも、それによって全体的に剛性感が出て、安心できる使用感となっています。
収納スペースも充分で、使い勝手は現代でも良好です。
外観はゴシック様式の“リネンフォールド”をアクセントにした、
ベーシックな古典的デザインです。
漆黒のペンダントハンドルも、このデスクのキャラクターとして生きていますね!
真面目につくられたきちんとしたデスク、って紹介させていただきます!
※引き出し(上部)幅510mm×奥行360mm×高さ110mm、(下2段、上下共通)幅250mm×奥行360mm×高さ160mmです。
※足入れ部分幅480mm×高さ520mm(飾り部分は除いた採寸値)です。
※サイズ表記についての説明はこちらです。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1940年ごろの製作で、1世紀を経過しようとしているアンティークデスクです。
素材はオーク材、ほぼ総無垢です。
年代を経て、逆に素晴らしい風合いを身に付けたオーク材で、
まだまだしっかりとしている逸品です。
どっしりとした、風格ある両袖デスクですね。
グッドでの入荷でした。
メンテナンスは接合部の見直しが中心になりました。
入荷時には全体的に接合部が緩んでいて、ぐらつきがあったため、
緩んでいる各部のほぞ組みを締め直しいたしました。
さすが、つくりの良い家具だけあって、
それだけで見違えるように剛性感が増しました。
尚、締め直しのあとには内部を徹底的に清掃しております。
引き出しの中もクリーニングはしっかり行っておりますが、
ベージュの塗料が塗られているため、お写真ではちょっと汚れて見えるかもしれません。
実際にはきれいになっています。
外観的には大きな破損はありませんでした。
小さな傷は各所にございますが、
1世紀近くを経たものと考えれば妥当なレベルと思います。
むしろ傷は少なめといえるのではないでしょうか。
塗装も全体的に霞んでいたため、シェラックニスにて仕上げております。
全体的にオイルステインでカラーの調整を行い、トップコーティングには
英国伝統の天然樹脂性シュラックニスで丁寧に塗装いたしました。
もちろん自然な風合いを保ちつつ、可能な限り傷の補修は行っております。
引き出しもスムーズに稼動するよう仕込み直しをいたしました。
取っ手のペンダントハンドルは入荷時のオリジナルです。
オイルでクリーニングをいたしました。
全体的にクリーンで、清潔感を感じていただけると思います。
担当修理職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
かっちりとしたゴシック・フォルムのデスクです。
デスクはデスクでもライティングデスクではなく、ドレッシングデスク(チェスト)だったようです。
収納スペースが充分すぎるほどありますからね。
逆にいえば、デスクにも使えて収納性も高い、
という、とても機能性の高いデスク、ということができます。
エクステリアは、飴色に輝くオークの木肌には虎斑杢(とらふもく)がきれいに現れ、
アンティーク・オークならではの存在感を放っています。
“リネンフォールド”という引き出しに装飾された彫刻も
アンティークの魅力アップに役立っています。
コンディションもグッドです。
引き出しも調整済みですので、
日常使用にも充分ご利用いただけます。
引き手は入荷時のオリジナルです。
ティアドロップ(涙)型のかわいらしいペンダントハンドルです。
日常にお使いいただくのに、十分なメンテナンスをしてありますし、底から裏の裏まで、時には這いつくばってまで、きちんとクリーニング作業を行っております。
安心してお使いいただけると思います。
充分な収納力ながらコンパクトなサイズ感で、
使いやすいデスクとして重宝しそうです。
この機会に是非ご検討ください!
(Sales/YM)
↑側板もしっかりとした無垢製ですが、色むらの筋、というよりも筋の周りの繊維が塗料の吸収が良く、筋状の色むらが出ています。
でも実際にはお写真ほどの違和感はないと思います。
↑お写真のPCはA3サイズの大画面ノートです。
↑汚れが付着しているのではなく薄くベージュの塗料が塗られている状態です。
クリーニングは行っておりますのできれいです。色移りもありません。
しっかりとした蟻組みです。
※お合わせしているチェアはDC0640 タイガーオークチェア
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | リネンフォールド オークデスク | |||
品番 |
DK0064
|
管理番号 | prc29-1_1024 | |
販売価格(税込) | 88,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1220mm 奥行 505mm 高さ 740mm サイズは幅1220mm×奥行505mm×高さ740mm、天板までの高さ715mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > デスク |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。