DK0073
イギリス
1920年代 クイーンアンマホガニーデスク
サイズ |
幅 1290mm 奥行 610mm 高さ 785mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
とても美しいデスクが入荷しました。
イギリス1940年代に製作された、クイーンアンスタイルのライティングデスクです。
本当にすばらしいフォルムですね・・。
これを永遠の「美」と呼ぶのでしょうか。
ミッドセンチュリーに近い時代に製作されたデスクですので、すっきりとしたシルエットラインにどことなく“モダン”を感じますが、
そのデザインは18世紀のイギリス・ロココ、“クイーン・アン”様式を見事に継承しているものです。
“クイーン・アン”様式とはご存知の通り、1702年に即位したアン女王の治世下で流行した家具スタイルです。
あの世界初の家具デザイナー、“トーマス・チッペンデール”がデザインの基にした家具様式としても有名ですね。
スクエアな天板に、引き出し下の“ニーホール”に設けられたピアスドカービング(透かし彫り)のアーチ、
そして「猫脚」とも呼ばれる、動物の脚を模した“カブリオールレッグ”等々、
まさに、大英帝国時代のブルジョアジーが使用していた家具を彷彿とさせるものです。
ちょっとくすんだワインレッドのレザートップ、炎が立ち上るような“クロッチマホガニー”の化粧張り、
クイーンアンらしい“スワンネック”の真鍮製ループハンドル(引き手)など、細部にもこだわり満載で、
家具としてのレベルの高さもうかがい知れます。
本当にため息ものです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
製作は1920年ごろのジェニン・アンティーク(真の骨董)になります。
素材には高級材クロッチマホガニーが使用されたハイクラスなデスクです。
入荷時より全体的にとても綺麗な状態で、特にこれといったダメージも無いようでした。
したがいまして基本的なメンテナンスが中心となりました。
まず天板部分の周囲の塗装が若干艶落ちが見られましたので、ほんの少し艶出し塗装を行いました。
タンポ塗装による極く部分的なものです。
塗装の色合い自体には問題はございません。
目を引く天板の赤い張り生地は合皮か本革かは判別ができませんでした。
クリーニングを行ったところ、わずかに赤い染料が付着いたしましたので、
もしかすると本革のアリニン染めかもしれません。
だとすればさすが高級品ですね。
いずれにせよ念入りにクリーニングを行って色移りがなくなるまで磨き上げました。
天面、側面とも、非常に艶やかな仕上がりとなり、美しい光沢が復活いたしました。
引き出しの動きはちょっと固くなっていました。
これはもちろん調整を行っています。
カンナで削りこみ、スムーズに稼動するよう調整しました。
補修した点はそのくらいでした。
その他は全体的に手の加える必要のないグッドでした。
もちろん基本的なメンテナンスとして内外装のリフレッシュは徹底して行っております。
オイルステインで全体をさっと磨いて微傷を消してやり、
内部や裏側など隅々まで、気持ちよくお使いいただけるようクリーニングもしっかり行いました。
最後に天然蜜蝋ワックスで丁寧に磨き上げて仕上げました。
素晴らしい仕上がりで、是非お勧めしたいパーフェクトクラスの超・一級品です。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
家具としてクオリティの高さが伝わってくるお品です。
クイーンアンらしい、キャビネット部の直線と、思わずなぞってしまいたくなるような猫脚の曲線、
歴史ある伝統デザインが絶妙なハーモニーを奏でております。
デザイン性優先で工芸品のようなデスクですが、
もちろんしっかりとした無垢の家具ですので、実用性はしっかりと確保。
華奢な脚も1世紀もの長きにわたり、歪み一つ見せておりません。
広々とした天板面、高級デスクならではのレザートップと
長くご愛用いただくには不足のない仕様です。
状態も、ご覧のようにアンティークとしてはきちんと手入れをされ、
大切に扱われてきたことが伺われるもので、
また当店でも十分手を入れさせていただいておりますので、
エクセレントなコンディションとなっております。
“スワンネック”(白鳥の首)を思い出させるような真ちゅう製の引き手も
オリジナルの状態で揃っております。
素材の上質さ、全体のデザインバランス、技術の高さ、
3拍子そろった最高級のアンティークだと評価しております。
収納力もありドレッシングテーブルとしても十分お使いいただけます。
もちろんワークデスクとしては、自信を持ってお薦めいたします!
是非この機会にご検討ください。
(Sales/YM)
※お合わせしているチェアはHC0269B ヴィクトリアン サイドチェアです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クイーンアンマホガニーデスク | |||
品番 |
DK0073
|
管理番号 | Lc2-3_0417 | |
販売価格(税込) | 128,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1290mm 奥行 610mm 高さ 785mm サイズは幅1290mm ×奥行610mm×高さ785mmです。 ※左右引出しは 幅275mm×奥行455mm×高さ上段100mm・下段160mmです。 ※中央引出しは 幅535mm×奥行455mm×高さ100mmです。 ※足入れ部分は 幅550mm(最短幅285mm)×高さ600mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > デスク |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。