DT0241
イギリス
1930年代 ツイストドローリーフテーブル
サイズ |
幅 910mm 奥行 900mm 高さ 755mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から70年以上前、イギリス1930年前後に製作された、人気のツイストレッグ・ダイニングテーブルです。
すでにご承知の方も多いとは思いますが、このテーブルは“ドローリーフテーブル”と呼ばれ、天板が拡張するエクステンションタイプのテーブルです。
収納されている拡張天板(リーフ)を引き出す(ドロー)と、天板の有効面積が1.5倍以上もワイドになりますので、急な来客時などには大変重宝すると思います。
収納時の天板サイズは約90cm四方と、割とコンパクトですが、家族4人程度の普通の夜ゴハン程度でしたら収納状態でも充分な広さではないでしょうか?
拡張すれば6人がけにも対応できて使い勝手はとても良好です。
このテーブルについては、濃い目のダークオークカラーで彩られた重厚感のあるボディに実際、重量級のソリッド・オークで構成された、かなり高級クラスのドローリーフテーブルになります。
見事なバランスに仕上げられた深めのツイストレッグや、
上等な材の使用されている幕板(天板を支える横の板)やX型ストレッチャー(脚をつなぐ補強材)など、「高級ドローリーフテーブル」の片鱗はお感じいただけるかと思いますが、このマテリアルの杢目、色、艶、そして美しさは、なかなかお目にかかれないクラスのものです。
価格以上のクオリティのお品だと思います。
それにしても、つややかなツイストレッグには人を魅了する力がありますね・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
ストレッチャーがX(エックス)状に組まれた頑丈な構造ですので、
長年を経てもその強度は健在で、フレーム部分には大きな問題はございません。
素材はオークの総無垢です。
天板には虎斑杢(とらふもく)の美しい上等な材が使用されています。
隅々までクリーニングを行って、各部のチェックを行いました。
各接合部分をしっかりと接着しなおして締め上げてあります。
大きな破損などもないようです。
使用の際に足が当たるような場所には小さな擦り傷等は見られますが、
できる限りの補修を行ってありますので気になるほどのものはございません。
天板の塗装は残念ながら劣化が進んでおりました。
塗装のひび割れや、塗膜がはがれて浮き上がっているようなところがあり、
部分的な補修を行う程度では美しい仕上がりは得られないと判断いたしました。
そこで天板の塗装については一度すべて剥離して表面をクリーニングした後、
天板全面を再度ニス塗装しなおしてあります。
見違えるほどに艶も出て、美しい仕上がりとなっております。
ただ、塗装をはがしてもなお、一か所のみ黒ずみの残っている部分がありますが、
(お写真2枚目右上ご参照)
全体的な雰囲気としては目立つものではないと思います。
また拡張板との突合せ部分には無垢材の特性として、反りがでてしまい、
隙間になってしまっている部分がありましたので、
カンナで削り合わせて突き合わせの調整を行っております。
天板と拡張板との段差なども少なく、少々の微調整のみ行わせていただきました。
天板の裏面や、脚の裏など隅々までクリーニング済みです。
がたつきなどもほとんど無く、微調整を施してあります。
天然蜜蝋のビーズワックスを使用して、隅々まで綺麗に磨きこみました。
素材の美しさがさらに艶やかさを増した、グッドな仕上がりです。
日常的にも安心してご使用になれる、非常に良いです。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
すっかり定番となりました、ツイスト脚のドローリーフテーブルです。
今回のツイストはちょっとエッジが効いていますね!
ポピュラーなツイストのドローリーフテーブルよりもワンクラス上のテーブルですよ。
「ねじり」の入れられた4本脚は“バーリーシュガーツイスト”レッグと呼ばれる伝統様式のデザインですが、
すっきりとまとめられたフォルムには、アールデコの時代性が感じられて、
郷愁とともに好感の持てるダイニングテーブルです。
また、どんなインテリアのモードとも比較的相性がよく、
永くご愛用いただけるテーブルではないでしょうか。
素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子全てが高いレベルのお品だと評価しております。
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、
あと20年ほどお付き合いいただいて、ぜひ100年物のアンティークに育てていただければ幸いです!
(Sales/AM)
↑↓トラ柄の木目が美しく出ています!
※お合わせしているチェアはHC0192 スーパークオリティツイストチェアです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ツイストドローリーフテーブル | |||
品番 |
DT0241
|
管理番号 | Prc21-5_1101 | |
販売価格(税込) | 98,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 910mm 奥行 900mm 高さ 755mm サイズは幅910mm(最大拡張時1510mm)×奥行900mm×高さ755mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ダイニングテーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1930年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1930年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。