OT0142
イギリス
1880年代 ヴィクトリアン スロープボックス
サイズ |
幅 455mm 奥行 260mm 高さ 155mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
大変貴重なアンティークが入荷いたしました!
イギリス19世紀末後半に製作された、“ヴィクトリアン”のライティングボックスです。
「・・何これ?」
って声が聞こえてきそうですね。
アンティークに詳しい方ならご存知の通り、
そう、「道具箱」です。
それもノートやペン等、筆記用具を収納していたインテリジェンスな「道具箱」ですが、
それにしてもこれだけの高級仕様、そうめったに見られるものではありません。
特筆は、材として使われているマホガニー!
とても華やかなレッドマホガニーです。
その木肌は、今なおみずみずしく、ボディ全体が淡い艶に包まれています。
すでに1世紀以上という歳月を経ていながらも、一切の歪みを見せることなく、
当時のままの端正なフォルムをキープし続けています。
信じがたいほどのスーパー・クオリティです。
相当な技術を持った家具職人と相当な品質の材が出会って
初めてこの世に存在することのできた、究極のヴィクトリアン・アイテムではないでしょうか。
特にその素材の色、、艶、質感、きめの細かさは、
現代家具で「最高」と表現される“ホンジュラス”産マホガニークラス以上の材だと感じております。
幻の“スパニッシュウッド”クラスか・・?
さらにそのブロンズに輝く、華やかなレッド・マホガニーの木肌は
100年という時だけが作り上げることのできる“パテナ(古艶)”を身にまとって、より一層輝きを増しています。
現代ではまず復刻不可能な、「奇跡」のようなライティングボックスです。
これだけのライティングボックスですから、所有されていた前オーナーも、
どのクラスの階級の方かは想像に難くないですね・・。
さぞ、立派な英国紳士だったことと・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1880年ごろにつくられたジェニンアンティーク(真の骨董)です。
120年以上も経過した逸品です。
素材には大変良質な、最高級のマホガニー無垢材が使用されています。
外装は特に、めったに見ることのない、素晴らしい色艶をまとっています。
こちらは手紙などのちょっとした書き物に使用されていたライティングボックスで、
内部には書き物用のスロープ(台)があり、またペントレーや小物入れ、整理ボックス、
そして隠し引き出しなど、筆記用具を収納するスペースが機能的にレイアウトされています。
当時のインクつぼもオリジナル品がそのまま付属しております。
ただ、さすがに120年以上も前のものですので、
内外装ともにそれなりに使用されてきた感はあります。
ボードに張られた布地などにはやや劣化が感じられますが、
骨董品としては、替えるべきか、オリジナルとして残しておくべきか、微妙なレベルでしたので
とりあえず、現状にてご案内させていただきました。
ご希望でしたら現代のビニールレザーやフェルトなど、用途に合わせてお張替いたします。
(工賃無償にて対応いたしますが、材料費は別途ご負担下さい)
まずはクリーニングをしっかりと行いました、。
家庭用洗剤で拭き掃除し、チークオイルで磨き上げました。
全体に使用感があり、かなり古さは感じますが、
しっかりクリーニングしましたので清潔な状態ではあります。
それなりに使用感があるとはいえ、
致命的な破損といえるダメージなどは特にございませんでした。
外側には小さな凹みや小傷は多数あります。
ただその全てが商品価値を損なうようなダメージではなく、アンティークとして「味」の範囲のものです。
オイルステインでさっと磨いてやって塗装表面のメンテナンスを行いました。
外装についても、現状、気になるレベルのダメージは特にございません。
鍵は付属のキーがございませんでしたので、アンティーク収集品のキーを加工して合鍵を製作しました。
錠前自体には何も問題は無く、現状、ロックアンロックきちんと稼動しています。
鍵がはまっている部分は埋め木で装飾されていますが、
これは貴重なローズウッドが使用されているようです。素晴らしい精度で象嵌されています。
メンテの最後は英国直輸入、天然の蜜蝋ワックスで全体をしっかりと磨き上げて仕上げました。
隅々まで丁寧にレストアして仕上げました。
骨董品としてご満足いただけるレベルと思います。
貴重な19世紀の生活骨董で、素晴らし色つやを持つ高級アンティークです。
是非お勧めしたい逸品です。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
珍しいアイテムが登場です。
一見ただの箱ですが、鍵を開けて箱を開けば、何と!ライティングデスクの出来上がり!!!
箱の中はペン置きやインク壺、物入れ、引き出しと、
その大きさからは想像できないほど充実した収納力。
更に引き出しは箱を開けた状態にしないと引き出せないようになっており、
ちょっとからくり箱のようにも思えますよ。
そんなコンパクトで機能的な机箱でした。
箱はマホガニー製でまさに飴色といった木肌の色と光沢。
100年以上もずっと愛用されてきたようで、さすがに箱の表面に小傷はございますが、
丁寧に使われてきたことは箱のコンディションでうかがえると思います。
持っているだけで、何だかワクワクしてきてしまうお品物ではないでしょうか?
珍しいアイテムかと思いますので、
是非この機会にご検討いただければ幸いです!
(Sales/AM)
↑↓小傷は多数あります。
でもその全てはアンティークのキャラクターレベルのものです。
↑このピンを引き抜くと・・。
↑隠し引き出しがオープンします。
※お合わせしているテーブルはTB0318 ヴィクトリアンサイドテーブル
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ヴィクトリアン スロープボックス | |||
品番 |
OT0142
|
管理番号 | prc25-6_0523 | |
販売価格(税込) | 25,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 455mm 奥行 260mm 高さ 155mm サイズは幅455mm×奥行260mm×高さ155mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 雑貨/Miscellaneous > その他の雑貨 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。