OT0174
イギリス
1920年代 クイーンアン ブックケーステーブル
サイズ |
幅 395mm 奥行 395mm 高さ 855mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
“スーパークオリティ”な高級アンティークが入荷いたしました!
イギリス20世紀初め、アールデコ期に製作された、美しいレボルビング(回転式)ブックテーブルです。
“リッチ”という言葉すら、このテーブルの前では陳腐でしょうか・・。
華やかなレッドマホガニーの木肌は、木目も大変美しく
このテーブルのボディ全体を淡い光に包みこんでいます。
デザインはヴィクトリアン末期からエドワーディアンに掛けて流行した、
リバイバルのクイーンアンスタイルですが、その優雅な曲線、そして繊細なシルエットは21世紀の「美的感覚」をもつ私たちさえも充分に魅了する、エイジレスな造形美だと思います。
しかも、これほどの華奢なラインを実現させ、さらに90年という歳月を経ていながらも、一切の歪みを見せず、当時のままの姿をキープし続ける、このソリッド・マホガニー!
・・信じがたいほどのスーパー・クオリティです。
相当な技術を持った家具職人と最高級な品質の材が出会って
初めてこの世に存在することのできた、究極のアンティーク・テーブルではないでしょうか。
特にその素材の色、、艶、質感、きめの細かさは、
現代家具で「最高」などと表現される“ホンジュラス”産マホガニーと同等以上のもので、
おそらくかつて世界最高クラスのマホガニーといわれた“スパニッシュ”ウッドクラスのマホガニー材だと感じております。
また、その気品あふれるデザインは、「花弁」のようなネオロココ独特の波型エッジの天板を持ち、
風車のように回る籠状のブック収納スペース、極細の“カブリオールレッグ(獣脚=猫脚)・・と、まさに生命を得ているかのようなフォルムです。
さらにそのブロンズに輝く、華やかなレッド・マホガニーの木肌は100年という時が作り上げた“パテナ(古艶)”を身にまとって、より一層輝きを増しています。
最高級マホガニーの証し、「リボン杢」の美しさも格別です。
現代ではまず復刻不可能な「奇跡」のような多機能テーブルです・・。
生きてて良かった・・。
※棚内寸上段幅220mm、奥行125mm、高さ190mm、下段幅220mm、奥行125mm、高さ230mmです。
※サイズ表記についての説明はこちらです。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1920年ごろに製作された、素晴らしい真のアンティークアイテムです。
良質なマホガニー製の最高級リボルビング(回転式)ブックケースです。
入荷時から、外見的なは素晴らしいお品でしたが、
稼動部分からはこすれるような音も出てきていました。
そこで基本的なメンテナンスを中心に、気になる点の微調整を行いました。
全体の塗装は素晴らしい艶やかなでしたが、
天板面の塗装のみ、傷が目立ち、色あせも見られました。
そのため天板部分のみ、塗装の修復を行うことにしました。
修復法は伝統の塗装方法であるフレンチポリッシュで行っています。
非常に艶やかに仕上がりました。
またライトカラーのオイルステインで全体を磨いて極小な傷のメンテを行い、
その際、クリーニングも隅々まで丁寧に行っています。
裏側までしっかり拭き掃除してクリーンな状態です。
リボルビング(回転)部分の動きはやや固く、当初こすれるような音が若干ありましたので、
裏側を開けて調整を行いました。
回転軸は中央の柱の中に金属の支柱が組み込まれた造りとなっていました。
特に干渉している箇所は見当たりませんでしたが、
オイルでメンテナンスを行うと、音は消えて動きもスムーズになりました。
メンテナンスの締めとして、木部を英国の天然蜜蝋ワックスで磨いて仕上げました。
これだけのクオリティのアンティークにはなかなか出会うことはまれと思います。
自信をもってお勧めできる超・一級のマホガニーテーブルです。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
マホガニーの最高級レボルビングテーブルです。
おそらく上流階級のオーダー品と思われます。
“サーペンタイン”型の天板フォルム、そしてクイーンアンスタイルの“カブリオールレッグ”(猫脚)の4本脚に、
棚式の“ストレッチャープラットフォーム”などなど・・、ヨーロッパの伝統的なスタイルが凝縮されています。
そして独特の、鳥かごスタイルのブックケースも総無垢マホガニーのぜいたくさで、
高級家具ならではの、細かな部分にも手の込んだ上質な作りとなっています。
そのエクステリアデザインは、人それぞれ好みはあれど、
全ての方が「美しい」と感じるフォルムではないでしょうか。
木肌はマホガニー独特のしっとりくっきりとした、本当に素晴らしい艶です。しとっと手肌に馴染む感じはたまりません。
また全体的に計算されつくしたかのようなシルエットライン、レボルビングのコンストラクションも高度な技術が投入されていることを感じます。
素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術等、3拍子そろった良いお品だと評価しております。
アンティークらしい存在感も充分で、このテーブルひとつあるだけで、
きっと空間を華やかな雰囲気に演出していただけると思います。
100年近く経ったアンティークですがまだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態です。
マホガニーの家具で統一されている方、猫脚ファンの方、ぜひこの機会にご検討ください!
高価なお品ですが、それでもこの最高級の仕上がりでこのお値段は、かなりのお値打ち品です!
かなりレアなこのブックテーブル、是非ご検討ください!
(Sales/YM)
高級マホガニーの証し、美しい「リボン杢」です。
しっかりとしたつくりの回転軸です。
↑↓天板が色むらに見えますが、杢目の光の加減です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クイーンアン ブックケーステーブル | |||
品番 |
OT0174
|
管理番号 | prc28-4_1003 | |
販売価格(税込) | 108,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 395mm 奥行 395mm 高さ 855mm サイズは幅395mm×奥行395mm×高さ855mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > シェルフ/ラック |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。