SB0186
イギリス
1920年代 チューダースタイルサイドボード
サイズ |
幅 1365mm 奥行 525mm 高さ 775mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素敵なアンティークをご紹介いたします。
今から約90年前、イギリス1920年頃に製作された高級サイドボードです。
う~ん、重厚感あふれるデザインですね。
上部の幾何学模様の彫刻や花瓶状のバラスターレッグ、
はたまた、チューダーデザインが施された前面の“フィールデッドパネル”と呼ばれる扉などなど・・。
これらは古く、16世紀のイギリス・ルネッサンスの頃に見られたキャビネットの表現技法で、
“ジャコビアン”と呼ばれた、17世紀のバロック様式にも受け継がれていった伝統的な家具様式です。
それを見事に、ハーフムーン型の五角形という難しい形状の家具に、うまく取りまとめています。
おそらくこちらの家具は、イギリス・ルネッサンス、すなわちチューダー朝家具では、
英国でも最も評価の高い、“ジェイシーjaycee”ブランドではないかと推測しております。
刻印が見当たらないので名言はいたしませんが、
少なくともジェイシーと同等以上のクオリティであることは間違いありません。
木肌の風合いもなかなか良い雰囲気で、
一見19世紀もののアンティークと見間違えてしまうほどです。
アンティークファンにはきっとご満足いただける逸品です。
それにしても本格的です。
素晴らしい・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
素材はオーク、それも総無垢仕様です。
入荷時よりコンディションはベリーグッドでした。
この年代の家具にしては、扉の開け閉めや接合部分もしっかりしており
かなりコンディションは良い方だと思います。
外観については大きなダメージはありませんでした。
小傷が全体的に多く見られますが、大半は当時のエイジング(古めかした処理)と思われます。
気になった点は、天板に輪染みや色むらが少し目立っていたくらいです。
その輪じみもサンディングで処理した後
着色後にシェラックニスで仕上げてありますので、ほとんど消えています。
全体にちりばめられた装飾は目立った欠けなども無く、特に
修正する箇所などもなく、とても良い状態といえます。
構造面では脚のぐらつきやガタつきもなく、とてもしっかりしていました。
扉には鍵はなく、開け閉めには回転つまみ式のロックが付いております。
つまみをまわして、内部のロックを開け閉めするというシンプルな構造で、
入荷時からスムーズな動作です。
内部もまずまずきれいです。
右側の中仕切りに虫食いがありましたがすでに虫の存在はありませんでした。
エアーダスターで掃除をし、念のため殺虫剤をスプレーした後、パテ埋め処理をし着色をいたしました。
オリジナルの材を生かした補修といたしました。
本体底板部分は乾燥による割れ止めのため、ニス塗装をいたしました。
クリーニングは逆さまにひっくり返して、脚の裏から徹底的に行っております。
仕上げにフレームはダークカラーの天然蜜蝋ワックスで隅々まで磨き込みました。
元々の塗装もコンディションの良い物で艶やかに仕上がりました。
入荷時から素晴らしいコンディションに恵まれ仕上がりも上々です。
自信をもってお勧めできる逸品です。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
それほど大きくは無い家具ですが、アンティークらしい存在感があって
その「なり」の割りにスケール感のあるサイドボードです。
現代では相当な高級家具でもまず見ることのできない、
最高クラスのオーク材を使用している家具ですから、
その圧倒的な存在の大きさには、きっとご納得いただけるはずです。
その素材の良さに加え、しっかりとしたつくりやまとまりのあるデザインは
アンティークに目の肥えた方がご覧になっても、きっと失望されることはないと思います。
リビングにおいていただいても充分ご活用いただけるクオリティです。
骨董ファンの方でしたら、きっとその価値を認めていただけるものと思っております。
サイズやスペース的にも大きすぎず、小さすぎず、またたっぷりめの収納スペースは、
フリーにお使いいただけ、使い勝手も良好です。
前面のレリーフやその端正なフォルム等・・、つくりも細部までとても丁寧で、
チューダー様式を実感いただける仕様となっております。
状態も、ご覧のようにアンティークとしてはきちんと手入れをされ、大切に扱われてきたことが伺われるもので、
また当店でも手を入れさせていただいておりますので、グッドコンディションとなっております。
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、
あと20年ほどお付き合いいただいて、ぜひ100年物のアンティークに育てていただければ幸いです!
素材、デザインのバランス、仕上げの伝統技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
商品性を考えれば相当のお値打ち品と思っております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/YM)
※お合わせしているチェアはDC0679 バルボスオークチェアです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | チューダースタイルサイドボード | |||
品番 |
SB0186
|
管理番号 | prc29-2_1031 | |
販売価格(税込) | 118,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1365mm 奥行 525mm 高さ 775mm ※左右棚は内寸で幅500mm×奥行365mm×高さ350mm、入口内寸は幅370mm×高さ230mmです。 ※中央棚は内寸で幅520mm×奥行440mm×高さ350mm、入口内寸は幅370mm×高さ265mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > サイドボード/カップボード/ドレッサー |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&ワックス | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ミディアム系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | なし | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。