TB0300
イギリス
1920年代 カービングゲートレッグテーブル
サイズ |
幅 440mm 奥行 900mm 高さ 730mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしいアンティークテーブルが入荷しました!
英国1920年前後に製作された、イギリスアンティークの人気の定番品、ターンドレッグのゲートレッグテーブルです。
しかもスモールサイズで、天板全面に彫刻が施された希少なお品になります。
・・そもそもこのテーブルは、脚が門のように開閉する事から「ゲートレッグ」と名付けられた、日本ではめずらしい折畳式のテーブルですが、イギリスでは大変ポピュラーに使用されています。
アンティークでもゲートレッグテーブルは比較的サイズのバリエーションが豊富ですので、用途に合わせてサイズをお選びいただくことも可能です。
こちらは小振りなオケージョナルにぴったりな、スモール~ミディアムサイズになります。
ただ・・お写真でもお分かりのように並のゲートレッグテーブルとはちょっと違いますよ。
最高級のオーク材が使用され、長い間、愛情とともに人の手を経てきた木肌の質感も独特のもので、周囲には植物柄の彫刻も施された、とてもハイクオリティなゲートレッグテーブルになります。
まるで工芸品のようなルックスですね・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
オーク材総無垢造りのしっかりとした贅沢なつくりのお品です。
1920年代ごろのもので、80年近い年月を経過していますが
非常に良いです。
特に大がかりな補修を必要とする不具合はございませんでしたので
基本的なレストアをしっかりと行いました。
無垢材にしばしば起きる反りやねじれなどの変形は目視レベルではほとんど見られないようです。
構造的にとてもしっかりとしたエクセレントレベルの保存状態です。
大きな傷も特にみあたりませんし、
小さな傷は常識的な範囲内で多少あるとはいえ、商品価値に影響するものではございません。
天板をぐるりと囲むレリーフはしっかりと残っています。
欠損はございません。
一応天板を一度取り外してチェックし、今後も反りが発生しないよう、
念のために締め上げて補強いたしました。
ゲートのジョイントもチェックし、、脚の稼働も調整いたしました。
その際に取り付けられていた部分など普段手の届かない場所までクリーニングしました。
ひっくり返して本体の裏面もしっかりクリーニング済みです。
お写真でお分かりのように、天板には若干の色むらというか、木目の繊維の密度の関係で、
塗装の「のり」が違っている部分がございますが、
古艶がとても良く出ていてこれをまっさらにしてはもったいない!と思い、
あえて再塗装までは行いませんでした。
全体的にも塗装のはいい状態でしたので、
ダークカラーのオイルステインで磨いて表面の極小さな傷のメンテナンスのみを行いました。
仕上げには濃い目の天然蜜蝋ワックスを使用して全体を丁寧に磨いて仕上げました。
自信をもってお勧めできる非常にグッドなです。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ゴシックの香りが漂ってくるようなテーブルです。
細身のスレンダー・バラスターの脚に、ボウル&リングの伝統デザインもグッドで
天板の周囲を取り囲む、ローレリーフ(浅い彫りこみ)は全く二重丸ですね!
また天板がオーバル型ですので、スクエアなタイプに比べると天板の面積がやや小さくなりますが、
その分、インテリアとしてはスッキリと圧迫感なく、お部屋にレイアウトしていただけると思います。
また、小さく折りたたんで、お部屋の隅にサイドテーブルとして置いていただくだけでも、
お部屋の雰囲気がぐっと落ち着きますよ!
新築にご入居されて、何もかもピカピカでどうも落ち着かない、なんて方には最適です!
ちなみに、ゲートレッグテーブルは比較的流通量は豊富ですが、
ダイニングテーブル用のラージサイズが多く、
このテーブルのように小振りなティーテーブルタイプは、それに比べるとやや少ないようです。
この機会にぜひご検討いただければ幸いです!
(Sales/AM)
↑↓こちらは色むら、というよりも、材の繊維の密度の違いによる塗装の発色の違い、といった方が正しいかと思われます。
長年使われた古艶も素晴らしく、あえて「味わい」として、再塗装はいたしませんでした。
これはこれでとても良い風合いと思います。
↑古い時代の亀裂が見られますが、すでに補修済みです。
ご利用上に不都合はありません。
↑ストレッチャーにも良い材が使われています。
※お合わせしているチェアはAC0170 ホイールバックアームチェア
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | カービングゲートレッグテーブル | |||
品番 |
TB0300
|
管理番号 | Prc22-5_1220 | |
販売価格(税込) | 68,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 440mm 奥行 900mm 高さ 730mm サイズは幅440mm(最大拡張時1160mm)×奥行900mm×高さ730mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > テーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。