TB0343
イギリス
1910年代 ソリッドマホガニーサイドテーブル
サイズ |
幅 600mm 奥行 600mm 高さ 660mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしい品質のアンティークマホガニーテーブルが入荷いたしました!
今からちょうど100年ほど前、イギリス・エドワーディアン期に製作された、ソリッドマホガニーのホールテーブルです。
“リッチ”という言葉がしっくりくる、高級感漂うテーブルですね・・。
華やかなレッドマホガニーの木肌は、木目も大変美しく、ボディ全体が淡い艶に包まれています。
デザインはヴィクトリアン末期からエドワーディアンに掛けて流行した、
クラシカルなネオロココのフレンチスタイルですが、
その優雅な曲線、そして力強いシルエットは21世紀の「美的感覚」をもつ私たちさえも充分に魅了する、エイジレスな造形美だと思います。
さらに、アンティークとしてのコンディションも“特Aクラス”で、
100年という歳月を経ていながらも、一切の歪みを見せず、
当時のままの姿をキープし続ける、このソリッド・マホガニー!
・・信じがたいほどのスーパー・クオリティです。
相当な技術を持った家具職人と相当な品質の材が出会って
初めてこの世に存在することのできた、究極のホールテーブルではないでしょうか。
特にその素材の色、、艶、質感、きめの細かさは、
現代家具で「最高」と表現される、“ホンジュラス”産マホガニーをはるかに超えるクラスの材だと感じております。
また、その気品あふれるデザインは、無垢の天板を削りだした幾何学模様のエッジング、
“S”字曲線を描く、スクロールフォルムの“カブリオールレッグ(獣脚=猫脚)、
スクエアにシンボライズした“ボウル&クロウ”のフットスタイルetc・・と、
躍動感あふれるフォルムを構成しています。
さらにそのブロンズに輝く、華やかなレッド・マホガニーの木肌は100年という時が作り上げた“パテナ(古艶)”を身にまとって、より一層輝きを増しています。
現代ではまず復刻不可能な「奇跡」のようなテーブルです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1910年頃に製作された非常にクオリティの高いアンティークマホガニーテーブルです。
まもなく100年を迎えようとしているジェニン・アンティーク(真の骨董)です。
素材にはマホガニーの無垢材が贅沢に使用されています。
総無垢造りの逸品です。
入荷時よりも素晴らしく、かつダメージが非常に少ないパーフェクトクラスのお品でした。
真のアンティークとしてこれ以上のものは滅多にはお目にかかれないと思います。
当店では基本メンテを中心に、さらに価値をあげるべく隅々まで細かくメンテナンス致しました。
特に構造的な面では問題は全く、無い素晴らしい強度を持ったお品でした。
パーツの一つ一つが迫力のボリュームを持ち、デザイン的にも強度的にも全く不安を感じさせません。
私的な見方としては、そのようなボリューム的に見て贅沢な造りをされているにもかかわらず、
無駄なボリュームには感じさせない巧みなデザインであると感じました。
材料的にも良質な材料が使われていて、マホガニーらしい自然な色合いが素晴らしいです。
特に天板などは化粧材で使われるような、木目の美しい最高級材になります。
今では高嶺の花、どころかお目にかかることすらかなわない、ダイヤモンド級の材料です。
その他、ひび割れや欠けなどの破損も全く無く、完全な状態で保存されています。
塗装のの良さも特筆です。
全体が艶やかで目立った劣化はございません。
よほど大事に扱われてきたのでは無いでしょうか。
クリーニングは徹底的に隅々まで行いました。
充分にクリーンな状態だと思います。
また、全体をオイルステインでさっと磨いて極小さな傷をレストアしました。
仕上げに全体を英国製の天然蜜蝋ワックスで艶やかに磨き上げました。
素晴らしいが一層、美しく仕上がりました。
是非お勧めしたい、滅多に出会うことの出来ない素晴らしいコレクターズアイテムだと思います。
(Restorer/KB)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
マホガニーのテーブルです。
それもソリッド(無垢)です。
そして、お、重いです・・。
重いといっても、女性が一人で持ち上げられらない程ではないのですけどね。
何とまぁ、全ては無垢のマホガニーの重さなんですね。
惜しげもなく使われているパーツのその厚み。
伐採禁止となっている現代では考えられません!
また、現代家具ではありえない高級マホガニーが使用されています。
サイドテーブルをお探しの方にはとてもお値打ち品!と思っております!
脚の下に台付きの脚がまたあって。
その脚はデフォルメされたようなボウルアンドクロウ。
珍しいデザインではないでしょうか?
大切に使われてきたことがわかるグッドコンディションですし、
ほぼ100年を経過した価値あるアンティークです。
商品性としては素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子全てが上級のお品だと評価しております。
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、
お孫さんの代までお付き合いいただければ幸いです!
きっとその頃にはご満足のいく資産価値として評価されるものと思っております。
ぜひオーナーとなって次代へと引き継いでいってください!
この機会にどうぞご検討ください!
(Sales/AM)
↑本当に素晴らしい木目です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ソリッドマホガニーサイドテーブル | |||
品番 |
TB0343
|
管理番号 | Prc25-3_0502 | |
販売価格(税込) | 72,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 600mm 奥行 600mm 高さ 660mm サイズは幅600mm×奥行600mm×高さ660mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > テーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。