CC0009
ポーランド
1910年代 チャイルドベントアームチェア
サイズ |
幅 395mm 奥行 400mm 高さ 580mm 座面高 355mm 座面奥行 345mm 座枠高 355mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
やりました!ついに入手いたしました!
20世紀はじめごろ、チェコからポーランドのあたりで製作されたと思われる、
ベントウッド(曲げ木)のチャイルドチェアです!
しかも何と!幻のアームチェア!!
すーっと、探していたんですよね・・このチェア。
“ゲブルダー・トーネットGebruder Thonet”社が、
ベントウッドによる、世界初の量産家具を発明したのが、1859年・・。
その当時、初めて作られたポスターカタログにはまだNo14のチャイルドチェアはありませんでしたが
1873年になると、ポスターカタログには“キンダーモデル”、“チャイルドファニチャー”として登場しております。
でも初期の頃はこのようなアームチェアはなかったはずですから、
チャイルドベントウッドチェアとしては、発展期のモデルと言うことができますね。
それにしても、アームチェアを一回り小さくした、
その椅子としての完成度は素晴らしいですね・・。
本物の(大人用の)アームチェアと比較しても全く引けをとらない存在感です。
座面のエンボスも、19世紀からの定番スタイルですが、状態も良く、
チャイルドチェアながら、希少なプレミアム・アンティークとしての「格付け」に貢献しています。
とにかくパーフェクトなアンティークです・・。
しばらくは、「無銘の椅子」オフィスのインテリアとして活躍していることでしょう・・。(笑)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1世紀近くの年月が経過しているとは思えないほどのグッドです。
素材はご存知、ヨーロピアンビーチの無垢ですが、
その色艶は“パテナ”(古艶)と呼ばれる質感と色彩を放っています。
とても大切に扱われてきたことが伺われます。
色むらはもちろんありますが、それを加味しても木肌は美しく、小傷も少なめで外観上目立ったダメージはありません。
がたつき、ぐらつきは当店にてしっかり組みなおしております。
座面のエンボスはもちろんオリジナルです。
磨耗でパターンが消えてしまっていることもなく、こちらもエクセレントです。
これだけ希少な商品がこれだけ完璧な状態で残っているのですから、ひとつの奇跡と言っても過言ではないですね・・。
当店が自信を持ってお奨めできるです。
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ぽちっとつけられた「球」飾りが子供椅子らしくてかわいいですね・・。
ところで前述の通り、トーネットは1873年、初めて子供椅子を発表します。
子供用とはいえ、この通り、ほとんど大人の椅子と変わらないプロポーションとクオリティを持ち、
大人向けの椅子同様、一般家庭へと広く普及していきました。
その後、トーネットはチャイルドチェアから始まり、今ではまず目にすることはありませんが、
ゆりかごからロッキングチェア、学習机まで製作するようになっていきます。
(現在でもドイツのゲブルダートーネット社でつくられているようです。)
親から子への「愛情」というものは今も昔も変わっていないのでしょうね・・。
トーネットの曲げ木家具に囲まれて育っていった当時の子供たちって、
何だか・・幸せだったように思います。
そういえば余談ですが、トーネットでは子供家具のあとに人形用の家具もつくっていたそうです。
しかも、これまた普通の家具同様精巧につくっていたようで・・。
また探さなきゃ!(笑)
ちなみにこのチャイルドチェアのメーカーはポーランドの“A.P.M”というマニュファクチャーですが、
アンティークのベントウッドチェアとしてはメジャーなようです。。
・・それにしても、希少なアームチェアタイプのチャイルドチェアデザインで
アンティークとしての商品価値は申し分ありません。
しかも年代ものの椅子ながら、鑑賞用途だけではなく、
実用にも耐えうるだけの強度も兼ね備えております。
質実ともに「無銘の名作椅子」と呼ぶにふさわしいお品と評価しております。
アンティークベントウッドファンの方(で、お子様がいらっしゃる方?)、
ぜひこの機会をお見逃しなくご検討くださいませ!
※右の椅子はAC0112a ベントウッドアームチェア(ダーク)です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | チャイルドベントアームチェア | |||
品番 |
CC0009
|
管理番号 | Prc10-2_0414 | |
販売価格(税込) | 28,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 395mm 奥行 400mm 高さ 580mm 座面高 355mm 座面奥行 345mm 座枠高 355mm サイズは幅395mm×奥行400mm×高さ580mm×座面高355mm 座面奥行345mm×座枠高355mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> チャイルドチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ポーランド | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ポーランド | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。