CH0052
イギリス
1940年代 アーコールErcol プチ・チェスト
サイズ |
奥行 415mm 高さ 745mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から70年ほど前、1940年前後のイギリスで製作された3ドロワーチェストです。こちらは、“Cintique”、“Perker
Knoll”とともに名の上げられる、イギリスの3大高級木工家具メーカーのひとつ、英国のアーコールErcol社になります。
さすが、アーコール社が製作したチェストだと思います。
とてもつくりの良い木工家具です。
良質なオークの躯体は、ご覧の通り木目も美しく、アメ色に輝く“ゴールデン・オーク”と呼ぶにふさわしいマテリアルです。
また、前オーナーも大事にお使いになられていたのでしょうか、目立ったダメージもなく、木肌には良く磨きこまれた自然な艶があります。
デザイン的には、前面を飾る植物風な幾何学文様の彫刻や
脚元の“ブラケットフット”と呼ばれる2本脚が特徴的な、英国の伝統様式家具デザインです。
イギリスで古くから見られるスタイルですね。
ただ、アールデコという時代性もあってか、全体的にすっきりとまとめられていて、「伝統様式」の中にも“モダン”が共存した優れたデザインに仕上げられています。
アーコールがまだ現在のモダン・デザインスタイルを確立する前の、創業初期の頃のアンティーク・アーコールです。
とっても貴重品です・・。
サイズは幅620×奥行415mm×高さ745mm(天板までの高さ725mm)です。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
70年近くを経ようとしているチェストといたしましては、
スーパーエクセレントレベルの逸品です。
素材はオークで、カラーは深みのあるミディアム・オークカラーです。
入荷された時点で、しっかりした存在感を放っておりました。
どういうことかと申しますと、
木目が美しい、無垢板の状態が良い、正確に接合されている、
こういった条件を見事に満たしていたのです。
結果として、全体を眺めたときの「しっかり感」が印象に残りました。
アーコールブランドということはもちろんあるのですが、
木目がとても美しいです。お写真でご確認ください。
また、すべての抽斗(ひきだし)は、微調整すればストレスなく開閉することが出来そうです。
ベリーグッドです。
・・と、ここまで書けば完璧なアンティーク、と思われますよね。
でも、人生、そう甘くは無かったのでした。
何か、様子がおかしい・・。
う~ん、何だろう、どこだろう・・。
あ!なんと、職人びっくり!
真鍮の取っ手金具のひとつが、欠けてしまっている!!
頭のスクロール部分が無いっ!!!
真正面から見ると、何て、かっこ悪い・・。
ほんの数センチ、かけているだけなのに・・。
どうしよう。
職人は悩みました。・・全部、取っ手変えちゃう?
普通のアンティーク屋さんならそうするんでしょうね。
もしかすると、大手のアンティーク屋さんなら、
これしきの家具、お蔵入りにするかも知れません。
でも、無銘の椅子は変なところにこだわります。(苦笑)
アーコール社は、この取っ手で、このエクステリアデザインにしたのです。
取っ手を総交換してしまっては次世代に引き継げない・・。
ようし、この取っ手を直してしまおう!
無銘の椅子職人は再び立ち上がりました!
我が無銘の椅子が誇る、「職人ネットワーク」を使えば、これしきの事!
欠けた部分は、シルバーアクセサリーのように「銀」で同じようなパーツを製作し、
真鍮金具に蝋付け(ろうづけ。溶接のようなものです)しちゃいました。
往年のエクステリア復活!
(かなり剛性がありますので、将来、簡単に割れてしまう事はありません。)
・・でもご想像通り、こんなことしてたら、採算が取れませんね。(涙)
オリジナルのシルバーアクセサリーをひとつ作ってるんですから・・。
こちらの家具は永くお使いいただける方に採算、度外視でお譲りさせていただきます。
さて、話は戻りますが、その他の引き手はパーフェクトな状態となっております。
もちろんピカール(研磨剤)で磨いております。
その他、基本的なメンテナンスは一通り実施しております。
ガタツキやグラツキもございません。
外観に目立ったダメージはありません。
天然ビーズワックスで磨き上げましたところ、
まるで往年を思わせる光沢が現れてきました。
ずばり、早い者勝ちの商品と申し上げさせていただきます。
ぜひ、お急ぎのご検討をお勧めいたします!
(Restorer/FG)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
皆様に人気のアーコールErcol社製のチェストです。
“アールデコ×アーコール・デザイン”の造形がこのチェストにぴったりだと思います。
直線的ながら角は全て丸みが付けられ、柔らかくてかわいらしい印象です。
天板には「虎斑杢(とらふもく)」も現れている、
プチながら、とても上質なチェストです。
印象的な取っ手金具は入荷時のオリジナルですが、
とてもしっかりした手応えで、引き出しの出し入れをスムーズに感じさせてくれます。
もちろん引き出し自体のすべりも良く、チェストとして大変良い状態です。
引き出し内部は一番上の引き出しのみがほんの少しだけインク汚れが見られました。
ほとんど気にならない程度でしたが、お伝えしておきます。
それ以外は使用感をあまり感じないようなきれいさでした。
きっと前のオーナー様も大切に使ってらっしゃったのでしょうね。
充分な収納力ながらコンパクトなサイズで、
お使いやすい大きさの家具として重宝しそうです。
この機会に是非ご検討ください!
(Sales/AM)
↑↓さて、上下のどちらが補修した金具でしょうか?
(答えは上です。)。
↑往年のエクステリア復活!!
↑さて、どちらが補修した金具でしょうか?
(答えは右です。)。
※お合わせしている椅子は、DC0480 ホイールバックチェアです。
※お合わせしている椅子は、DC0483 レザーバックチェアです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | アーコールErcol プチ・チェスト | |||
品番 |
CH0052
|
管理番号 | prc17-9_0419 | |
販売価格(税込) | 42,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
奥行 415mm 高さ 745mm サイズは幅620×奥行415mm×高さ745mm(天板までの高さ725mm)です。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
家具/Furniture
> ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > アーコール/ERCOL |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。