CH0054
イギリス
1940年代 クイーンアン ドレッシングテーブル
サイズ |
幅 1195mm 奥行 610mm 高さ 1620mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
大変美しい化粧台が入荷しました。
1940年代に製作された英国製ドレッシングテーブルです。
なんてパーフェクトなフォルムなのでしょうか・・。
今から70年ほど前、20世紀半ばの頃の作品になりますが、そのデザインは18世紀のイギリス・ロココ、“クイーン・アン”様式を見事に継承しているものです。
キドニー(胃袋型)なカーブを描く前面の曲面は、あの世界初の家具デザイナー、“トーマス・チッペンデール”のデザインすら彷彿とさせられます。
全てのラインがS字曲線でつながれた優雅なクイーンアン・フォルム、
引き出しや頭頂に飾られた、ロココのシンボル=「帆立貝」のロカイユ・オーナメント、
脚の付け根に入るアカンサススクロールや、脚元のカブリオールレッグ(猫脚)・・。
取っ手一つにも気品を感じる素晴らしい造詣です・・。
それにしても、この、ウォルナットの霞がかったような木目の美しさ・・。
筆舌に尽くしがたい、究極の“ナチュラルアート”です。
胸がどきどきします・・。
サイズは幅1195mm×奥行610mm×高さ1620mm(天板までの高さ770mm)です。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1940年に製作されたドレッシングテーブルですが、
スーパーエクセレント級の逸品です。
素材はウォールナットで、色はライトブラウン(薄茶)です。
入荷された段階で、とても優れた状態でした。
無銘の椅子職人も、安心して作業が出来ました。
まずは、ミラーです。
メインミラーの上部には装飾がつけられております。
メインミラーの角度調整は垂直より上向きに数十度、角度調整が可能です。
左右のサブミラーは180度から90度の範囲で調整可能です。
ミラー部には周囲にわずかにアンティークミラー特有の黒点がございます。
実用的には気にならないレベルとは思われますが、
念のためご報告差し上げます。
敢えて細かいチェックポイントを申し上げましたが、
一般的にはクリアにお使いいただける状態だと思います。
デスクの天板は、中央にシンメトリーの化粧張りが美しいです。
わずかに小傷がございますが、ほとんど目に留まらないレベルです。
左右のスタンドライトは使用可能な状態です。
ヨーロッパ規格のコンセントを日本規格にコンバートいたしました!
メンテナンス作業中、初めてライトをともした瞬間、
なんとも妙に感動がありました・・。
単純構造ですので点灯するのは当たり前なんですけどね・・。あ、灯がついた・・。なんか、うれし。
ライトはろうそくの灯のように・・ムーディーですね!
デスク上に控えめにつけられた黒いボタンが、オンオフのスイッチになっております。
ピンクのかわいらしいランプシェードは入荷時のオリジナル品です。
ほとんど新品同様のですので、もしかすると近年交換されたものかもしれません。
さて、抽斗(ひきだし)です。
センター抽斗はもちろんのこと、左右の二段引き出しも、
開閉ストレスもなく、エクセレントレベルのです。
こちらにも前面はシンメトリーの化粧張りが施されています。
内部もきれいに使われています。
また、脚は、とても繊細なシルエットをしておりますが、
ドレッシングテーブルとしての実用強度はきちんと確保されております。
ガタツキやグラツキはチェック済みです。
また、天然ビーズ(蜜蝋)ワックスでの磨き上げ作業も遂行いたしました。
デザインオリエンテッドな家具として、
実用的なドレッシングテーブルとして、
ムーディーな演出をする「光りモノ(笑)」として!
無銘の椅子職人入魂の逸品でございます。
どうか大切にお使いいただけますと、無上の喜びでございます!
(Restorer/FG)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
それにしても、本当に「息を呑む」ほどに美しいプロポーションですね・・。
寸分のスキもない、完成された“クイーンアン”スタイルだと評価しております。
製造コストやPL法など、多くの制約条件の中で作られる現代家具と違い、とにかく調度品として、その「美」だけを追求して作った、究極のドレッシングチェストだと思います。
素材選びにもかなり気を使われたようで、マテリアルのクオリティもハイレベルです。
一体どんな貴婦人がこの化粧台を使っていたのでしょうか?・・きっとこのチェストにふさわしいご婦人だったのでしょうね。
両サイドのミラーが「天使の翼」に見えるのは筆者だけでしょうか。(笑)
きっと一生お付き合いしていただける、お気に入りの家具になるのでは、と思っております。
アンティークファンのご婦人方、ぜひご検討ください!
お似合いのチェアもそろえておりますので合わせて、ぜひ!
(Sales/AM)
↑だんだん暗くなって参りました・・。
↑ちょっと、ムーディでしょ・・。
↑ヨーロッパ規格の電球ですが、最近ではホームセンターでも入手可能ですよ。
↑こちらがライトのオンオフスイッチ(プッシュ式)です。
スイッチ・オンで・・。↓
↑このスクロール状の台座の中に配線コードがはいっています。
↑こちらは電源コードです。
↑左側の中継ソケットは英国オリジナル、右は当店で交換させていただきました日本規格品です。
↑十分な長さはあると思います。
↑配線は単純。電源コードをコンセントに差込み、デスク背面の突起に中継ソケットを差し込むだけです。
↑背面の突起。
↑中継ソケット。
↑デスク天板の化粧張りです。
↑唯一のくすみです。ほとんど気になりませんが・・。
↑このスライドレールの範囲内で角度調整が出来ます。
※お合わせしている椅子はDC0469 アドルフ・ロース ムゼアムチェアです。
※お合わせしている椅子はDC0452_2 クイーンアンチェアです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クイーンアン ドレッシングテーブル | |||
品番 |
CH0054
|
管理番号 | Prc18-3_0517 | |
販売価格(税込) | 108,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1195mm 奥行 610mm 高さ 1620mm サイズは幅1195mm×奥行610mm×高さ1620mm(天板までの高さ770mm)です。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。