SB0247
イギリス
1890年代 スーパーグレート!カロリアン サイドボード
サイズ |
幅 1835mm 奥行 610mm 高さ 1345mm 天板高さ 1000mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から100年以上前、19世紀末~20世紀初頭にかけてイギリスで製作された
スーパーグレートなカロリアンサイドボードです。
うわぁぁぁ、こ、これは・・カッコ良すぎです!
「アンティーク家具って、何?」って方でも、このサイドボードを見ていただければ、
「ああ、これがアンティークってものなのね!」って納得していただけるような(笑)、
そんな、質・デザイン・雰囲気ともに圧倒的な存在感と迫力を備えた、まれにみる逸品です。
「それにしても、このサイドボードのデザインは一体?何?」
・・て思われますよね。
でもこのサイドボードの基本的なデザインは、現地では特別なものではなく、
大きなくくりでは18世紀のヨーロッパ一帯で広まった“バロック”様式といわれるものです。
つまりヨーロッパ伝統のデザインスタイルなのです。
バロックはゴシックから継続発展した美術スタイルで、
数ある古典様式の中でもスケール感、独創性の非常に高いデザイン様式といわれています。
バロックのオーナメントは古代のモチーフから発展させたものが多く、
アカンサスの葉、スクロール(渦巻き)文様、バーリーシュガーツイスト(ねじりろくろ)等々・・、
まさにこのサイドボードにあるような、コッテコテの古典主義(笑)が特徴です。
そんなバロックデザインですが、イギリスではさらに王位継承者の治世下で流行したデザイントレンドによって、
ジャコビアン、クロムウェリアン、ウィリアム&メリー・・などと、その家具様式はさらに細分化されて呼称されています。
こちらのサイドボードには“カロリアン”と名がついていますが、
それは良くご紹介しております“ジャコビアン”前期の家具様式のひとつで、
17世紀半ば、チャールズ1世の治世下で特徴的な家具様式です。
チャールズ1世はピューリタン革命で平民宰相クロムウェルに処刑されたことで歴史上有名ですね。
直線基調のシルエットに曲線のアクセントを取り入れたジャコビアンらしいフォルム、
スクロールと“C”マークでつながれたカロリアン独特のオーナメント、
重量感のある躯体をしっかりと受け止める、華奢ながら硬度の高い、5本のバーリーシュガーツイストレッグ、
全てがモールドなどではなく、ソリッドオークを削りだして製作した、
ピアスドカービング(透かし彫り)とチップカービング(浅彫り)・・。
古くからの正統な伝統様式ではあるのですが、
パーツの質感、デザインのバランス、オーナメントの出来、フレームのサイズ感、そして細部の作り込みに至るまで
非常に高いレベルでつくられた最高級オーダー家具であることがわかります。
エレガントで、かつ格式を感じる究極のプロポーションに、
アンティークとしての歴史=パテナ(古艶)まで身にまとっています。
世界の覇者、大英帝国で製作された高級サイドボードらしく、
その圧倒的なスケール感にはただただ、感服いたします。
これぞ疑うべきもない、最高級のアンティークチェアとしてご紹介させていただきます!
でも、ここまでくると、これはもう、ほとんど美術工芸品です・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
<入荷時の所見>
高級オーク家具の中でも、卓越した技術で製作された、まれにみる究極のサイドボードです。
もともと「私邸」というよりも「公邸」で使われていたような家具だったのでしょうか、
見渡したところ、汚れてはいましたがよく手入れが行き届いていて、大きな修復を必要とする箇所は無いようでした。
総無垢でかなりの重量のある躯体ですが、
非常にしっかりとした細いツイストレッグががっちり受け止めていて、脚元も万全です。
天板のエッジと正面中央部に丸い装飾が付いていますが、
こちらはところどころ緩んでいるところが確認できましたので修復いたします。
天板後方の見事な飾り笠木は彫刻の保存状態も良く、奇跡的に欠損はありません。
天板との接合は木製のダボで固定してあり接着剤は使用しておりません。
これは天板の反りによる全体のねじれに対応したものと思われますので
このままはめ込み式の方がよろしいかと思いました。
全体的に木肌には良質なアンティークにのみ見られる古艶(パテナ)が美しく輝いていて、
再塗装の必要性はないものと思われました。
高級感のあるブラ引き手は英国からの入荷時オリジナルです。
とても良いペンダントハンドルですが、こちらは後年替えられたものではないかと思われます。
比較的新しいです。
といっても、サイドボードの格にふさわしい高級品であることには違いがありません。
鍵はオリジナルでロックアンロックきちんと機能しておりました。
<主な修復箇所>
まずは、この巨体をあっちこっちとひっくり返し、本体底や内部など、徹底的にクリーニングにかかりました。
ダスターガンで埃を吹き飛ばし、固く絞ったタオルで水ぶき、と長年の汚れを落とすためにかなりの時間を費やします。
修復作業の中でも大型家具のクリーニングは最も重労働です。
その後、構造的な修復にかかります。
引き出しや扉の可動状態の調整をしたあと、接合部はすべて見直し、緩みのある個所には締め直しを行います。
そして最後に塗装作業です。
全体を細かい粒度のスチールウールで磨き、やや濃い目のオイルステインでカラー調整します。
全体的な木肌の状態が良く、アンティークの風合いがいい感じでしたので、
色補正の後は部分的にシェラックニスで艶合わせ、そして天然蜜蝋のワックスで丁寧に磨きあげて仕上げました。
<修復後記>
最高級アンティークのサイドボードにふさわしく、とても雰囲気良く仕上がりました!
大きい割に製作技術に由来する構造的な修理の箇所は少なかったです。
大変優秀な作品だと思います。
圧巻なのは天板後方の飾り笠木ですね。
緻密な彫刻はほぼパーフェクトな状態で保存されています。
ちなみに両観音扉上部には、薄型の引き出しが左右2杯ありますが、この前面は曲面仕上げがされています。
おそらくデザイン上のアクセントにしているものと思われますが、ここだけお色味を明るいままにしているのも、
もともとそのような仕様だったのでは、との推測によるものです。
もちろん周りと同色に仕上げる事もできますが、この部分の曲面仕上げが全く意味をなさなくなってしまいますので、
あえてここだけ色を明るく飛ばしています。
さて外観は素晴らしく、インテリアとして一級品である一方、収納力も高いので、実用家具としてもお役に立てると思います。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
素晴らしいアンティークが入荷しました!
ジャコビアン系のサイドボードとしてはおそらく最高位に位置させて良い逸品になります。
当店でもかつて入荷した中でも1、2を争うほどのクオリティと保証いたします。
それにしても何という、美しさなのでしょうか・・。
この迫力には全く圧倒されてしまいます。
これだけの素材とデザイン、そしてこのディテールをもつサイドボードを
現代で製作することは可能なのでしょうか?
(まず費用対効果を考えたら不可能と思います。)
本当にため息モノの一品です・・。
100年を越えたアンティークですが、
大切に受け継がれてきたことが伺われる、エクセレントコンディションのアンティークです。
このクオリティの高いソリッドオークを見ていると、まだまだあと100年は
この状態を維持できるのではないかとすら思えてしまいます。
実用的にも鍵つき、収納スペース大、中、小、と揃った使いやすいユーティリティで、
インテリア性のみならず、日常生活にも充分お役立ていただけることと思います。
素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術、コンディション等、
どの点をとっても全て申し分ありません。
もともとのつくりからして、ひとつひとつハンドメイドで仕上げた、
最高級の注文家具です。
きっとアンティークコレクションの中でも自慢のアンティークにしていただけると思います。
店舗や事務所のデザイン什器としてもお役に立てるはずです!
ぜひお早めにこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
↑お花がかわいいです。
引き出しの曲面と色のグラデーションがこのサイドボードの顔のアクセントになっています。
↑お花がかわいいです。
無垢板に彫り込んで作られた留め具の落し錠です。材の質の高さが良くわかります。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパーグレート!カロリアン サイドボード | |||
品番 |
SB0247
|
管理番号 | LC5-5_1009 | |
販売価格(税込) | 312,900 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1835mm 奥行 610mm 高さ 1345mm 天板高さ 1000mm ※左右引出(内寸)は幅625mm×奥行き480mm×高さ65mmです。 ※中引出1段目(内寸)は幅325mm×奥行き485mm×高さ65mmです。 ※中引出2段目(内寸)は幅325mm×奥行き470mm×高さ185mmです。 ※中引出3段目(内寸)は幅325mm×奥行き470mm×高さ180mmです。 ※左棚は 幅670mm×奥行485mm×高さ1段目215mm・2段目200mmです。 ※右棚は 幅670mm×奥行475mm×高さ420mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Fランク 送料目安:23,375円~40,645円
(沖縄 0円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > サイドボード/カップボード/ドレッサー |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | シェラックニス&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。