DC0472
ポーランド
1910年代 ベントウッドスピンドルバックチェア
※メインで紹介させていただいておりますのは商品(A)でございます。
サイズ |
幅 415mm 奥行 435mm 高さ 860mm 座面高 455mm 座面奥行 350mm 座枠高 465mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
ベントウッドチェアの“無銘の椅子”コレクションです。
1脚1脚丁寧に、愛情を持ってよみがえらせました。
20世紀初頭、現ポーランドあたりで製作され、
永くイギリスで使われていたベントウッドチェア(曲げ木椅子)です。
※こちらは商品(A)~(B)の2脚ペアで入荷しております。
メーカーは、ラベルや刻印がなくなっておりますので不明とさせていただきます。
でも、おそらく、そのつくりからみて“トーネットThonet”社製と思われますが・・。
あいまいですみません。
でも、“サイドプレス”という、座と背柱をつなぐ補強材がついていて、
こちらは、20世紀初頭に主に輸出モデルとしてトーネット社でつけられていたものですから
ほぼ、間違いはないのではないでしょうか。
それにしても、とてもスタイリッシュですね・・。
もともと「曲げ木椅子」はモダンデザインの源流とも言われていますが、この椅子を見ると、なるほど、と納得がいきます。まさに「モダン」の本質が感じられるルックスだと思います。
この椅子の特徴はその背の形状です。
トーネットのNo.14は背と脚を長い1本のぶな材をベントさせる(曲げる)ことで構成させていましたが、
この椅子は背に3本(スプラットを入れると7本)のパーツを使っています。
つまりトップレイル(横に渡されている背当ての棒です。)が別になったことで
製作の作業工程は増えましたが、逆に短い材を使うことで、割れにくくなり、
強度が増したモデルと位置づけられています。
背もたれの幅が扇状になり、スピンドルを備えたことで
見た目にもNo.14とは差別化が図られています。
専門的に言うと、トーネット♯56のデザインバリエーションということができます。
何はともあれ、良い色艶してます・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
100年!近くの年月が経過しようとしているお品ですが、
年代を考慮すれば、エクセレントです。
全体的に大切に扱われてきた事が伺われるような、
大変良い状態です。
素材はビーチの無垢です。
座面のエンボスデザインはもちろんオリジナルです。
全体的にエンボスは良い具合に残っています。
こちらは二脚での入荷でした。
同じタイプで同等のですので
ぜひペアでのご検討をお勧めいたします!
入荷された時点で100年モノと思えないほどよい状態でした。
したがいまして、基本メンテナンスを注意深く行わせていただきました。
全体的にステイン塗装と天然のビーズワックスで磨きあげさせていただきましたので、
艶も出て、アンティークならではの「味」も感じられます。
経年の使用感や細やかな小傷等は、年代のわりにほとんどなく、
注意深く見ていただいて、ようやく気がつく程度です。
商品価値に影響するような目立ったダメージもありません。
接合部もチェック済みです。
がたつきやぐらつきも、もちろんございません。
充分お奨めできるです。
お早目のご検討をお勧めいたします!
(Restorer/FG)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
こちらは2脚1セットでの入荷でした。
全体的に良いコンディションです。
定番のスピンドルスタイルですが、生産のメーカーや年代にもよるのか、
背あてのデザインが同じスピンドルでもそれぞれ変化があります。
それを見つけるのが実は私の密かな楽しみなのです・・。
今回はこのデザインが3タイプ、計7脚(DC0472 DC0473 DC0474)も一度に入荷です!
デザインの微妙な差がお分かりでしょうか?
こちらのデザインはスピンドルの上下の絞ってある部分がリングようになってますね。
また、座面と背柱をつなぐストレッチャー(補強材)がこちらのチェアだけ入っています。
強度のアップしているモデルです。
全体的に色むらがみられますが、それゆえに魅力的な「味」に感じられます。
メンテナンスもきちんと行っていますからどちらのお椅子を選ばれても大丈夫。
ご検討よろしくお願いいたします。
(Sales/AM)
以下商品(A)のお写真です。
※こちらの椅子は2脚セットでの入荷でした。
以下商品(B)のお写真です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ベントウッドスピンドルバックチェア | |||
品番 |
DC0472
|
管理番号 | Prc17-8_0412 | |
販売価格(税込) | 13,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 415mm 奥行 435mm 高さ 860mm 座面高 455mm 座面奥行 350mm 座枠高 465mm サイズは幅415mm×奥行435mm×高さ860mm×座面高455mm 座面奥行350mm×座枠高465mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> ダイニングチェア/キッチンチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ポーランド | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ポーランド | 年代 | 1910年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。