HC0108
イギリス
1890年代 マホガニーサロンチェア
| サイズ |
幅 455mm 奥行 510mm 高さ 910mm 座面高 495mm 座枠高 410mm ※ 詳しいサイズは、こちら | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしい椅子が入荷しました。
19世紀末、いわゆる“レイト・ヴィクトリアン”に製作されたハイレリーフのサロンチェアです。
スタイルはおそらく初期の“チッペンデール”スタイルをベースにリデザインしたものだと思います。
“チッペンデール”はアンティーク好きの方なら耳にしたことがあるのではと思いますが、世界で、そう、最初の家具デザイナーです。
今でこそ、ハンス=ヴェグナーやアルネ=ヤコブセン、チャールズ=イームズなど、星の数ほどの家具デザイナーが存在し、彼らの作品が“デザイナーズ家具”としてブームになったりもしていますが、実は全て、このトーマス=チッペンデールからはじまったものだったのです。
余談ですが、もともと家具というものは、王侯、貴族たちが金にまかせてつくっていた道楽品で、庶民にはまったく縁のないシロモノでした。そこでトーマス=チッペンデールは庶民のための家具開発に取り組んだのです。
クイーンアン様式をベースにした、その流れるような美しいチッペンデール・スタイル・・。しかし、それは量産化を目的とした、極めて合理的で優れた“工業デザイン”といえるものでした。
そして量産化された家具は、ブルジョア階級に受け入れられ、後に広く世に広まることになりました。
ちなみに、チッペンデールのデザインにもさまざまなスタイルがあって、
初期はボール&クロー(玉をつかんだ動物の足)が特徴的なクイーンアン風、
その後、ゴシック風、ロココ風、とスタイルが変わり、
末期には中国風の“チャイニーズ・チッペンデール”と呼ばれるスタイルに変わっております。
ウンチクばっかりですみません・・。
※サロンスーツ6脚セットで入荷しておりますHC0109 マホガニーアームチェアもぜひご覧になってください。
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
100年以上経過したアンティークとしてはグッドだと思います。
入荷後、当店にて接合部チェック、全面清掃を施しておりますので、
実用家具としてもお使いいただける状態です。
素材はソリッド・マホガニーです。ガタやグラはありません。構造的な問題として、オークチェアなどに比べるとフレームが細いため、どうしても剛性感には劣ってしまいますが、実用的には充分なレベルにあります。
座面の張り地は、未使用ではありませんが、近年に交換されたものだと思います。使用感もほとんどなく、かなりきれいです。
生地に僅かなくすみやみすごしてしまう程度の引っかき傷はありますが、
目だったシミや擦れ、破れなどはありません。
スプラットバック(背板)のピアスドカービング(透かし彫り)やハイレリーフ(深い彫りこみ)、
ガブリオールレッグ(猫足)の状態など、この椅子の特徴ともなっているデコレーションは欠けもなくすばらしい状態だと思います。
仕上げ自体の美しさについてはご覧の通りです。
もちろんそれなりに小傷などはありますが、ほとんど目立たないものです。
全体的にはご満足いただけるだと思います。
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
背のレリーフはロココのロカイユ、花飾りなどがモチーフになっていて、
このあたりはさまざまな時代の特徴を凝縮させた、製作された当時の時代性が反映されています。
合理性と装飾性を併せ持つチッペンデールスタイルに
高い技術力で当時のヴィクトリアンスタイルを融合させた、最上位のアンティーク・・。
当店ではそのようにこの椅子を評価しております。
椅子張りもコイルスプリングを使用した高級仕様で、
サロンスーツとして6脚セットになっていることからも、かなりの上流階級で使用されていたことが伺えます。
もともとのクオリティに間違いはありません。
なかなか入手困難なお品で、見つけても価格が一般的に高価な部類のアンティークですが、
無銘の椅子では極力お求め安い価格で皆様にご提供させていただきます。
ぜひこの機会にご検討いただけますよう、
よろしくお願いいたします。
※サロンスーツ6脚セットで入荷しておりますHC0109 マホガニーアームチェアもぜひご覧になってください。
↑↓サロンスーツ6脚セットで入荷しておりますHC0109 マホガニーアームチェアもぜひご覧になってください。
(商品B)
(商品C)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | マホガニーサロンチェア | |||
| 品番 |
HC0108
|
管理番号 | Prc7-3_1111 | |
| 販売価格(税込) | 38,000 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ |
幅 455mm 奥行 510mm 高さ 910mm 座面高 495mm 座枠高 410mm サイズは幅455mm×奥行510mm×高さ910mm×座面高495mm、 座枠奥行420mm×座枠高410mmです。 | |||
| 送料ランク・重量 | ||||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 椅子/Chair > サロンチェア/ホールチェア | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | オーク | |||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。