HC0131
イギリス
1890年代 カーブドローズウッドチェア
サイズ |
幅 470mm 奥行 460mm 高さ 840mm 座面高 460mm 座面奥行 370mm 座枠高 440mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から100年以上前、ヴィクトリアン後期に製作された、通称“バルーンバック”と呼ばれるサロンチェアです。
何という美しい椅子なのでしょうか・・。
「息を呑む」、「言葉を失う」という形容詞以外、この椅子の「美」を表現する日本語はこの世に存在しないと思います。
興奮を沈めつつ、この椅子を客観的に眺めてみると、
まず感銘を受けるのが、そのフレームの繊細さ・・。
こんなに華奢な椅子はまず現代の家具では製造されることはないでしょうし、
アンティーク、それも高級アンティークチェアならではの美しいシルエットではないでしょうか。
デザイン的には、優雅な家具を代表するレイト・ヴィクトリア期のネオロココ様式がベースになっていて、
トップレール(背もたれの上部分)にはアカンサスに囲まれた
「ロカイユ」のオーナメント(ロココを象徴する装飾です。)を演出、
またガブリオールレッグ(猫足)の脚先には18世紀末のフレンチスタイルを採用するなど、
「高級家具」を意味する、イギリスの家具の伝統デザインが随所に盛り込まれた一級品です。
当時の幅広スカートを着用された貴婦人方が、
優雅にご愛用されていた状況を想像させられませんか。
皆様もきっと筆者同様、現物をご覧になったら深い「ため息」をもらされるのではないでしょうか。
・・・はぁぁ。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
とてもよいです。
100年以上経過した、貫禄あるアンティークです。
素材は、今では希少なローズウッド。
年月をかけて木肌と馴染んだかなりアンティークらしい古艶がのっています。
また、ローズウッド本来の深い輝きがとても美しいです。
特有のリボン杢もところどころに見られますね。
座面はオリジナルの張り地で本革です。
メインの写真の1脚は張り地の状態はそれほど大きなすれではなかったので、
中身のクッションのみを新品にさせていただきました。
クッションは現代品のウレタン二層構造に交換させていただき、
アンティークチェアらしからぬ、座り心地を実現しております。
もう1脚は全体的に張り地がかすれていた状態なので、
(エキストラフォト17枚目以降をご参照ください。)
この座面の雰囲気をお楽しみいただくならオリジナルのままでもよろしいかと思われますが、
ご希望であれば新しい張り地に交換させていただきます。
※交換をご希望される場合は、生地代は別途お見積もりいたします。張替え工賃は無料です。
100年の経過なりの小傷などはありますが、
アンティークとしての価値を損なうような破損等、
特に目立ったダメージはありません。
実用的にも、がたつき、ぐらつきなどのチェック、
クリーニング&ワックス等の基本的なメンテナンスは実施しておりますので、
安心してお使いいただけるになっております。
実用にも鑑賞にも自信を持ってお奨めできるです。
(Restorer/AR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
流動感溢れる彫刻が印象的です!
もともとヴィクトリアンスタイルのバルーンバックチェアは、とても人気のあるタイプの椅子ですが、
立体的なS字を描く柔らかな前脚や背柱から続く後脚のラインは、さずがヴィクトリアン・バルーン、
なんて優美なプロポーションなのでしょうか・・・。
深い彫りのトップレイル(笠木)は芸術的なデザイン性で、
職人のこだわりと技術の高さが凝縮された特別な椅子だと思います。
同じローズウッド材の中でも、これほど輝きと艶に満ちた木肌は、
“ハカランダ”クラス(別名:ローズウッドの中でも最高級のブラジリアン・ローズの別名)の素材、
と言っても過言ではないと思います。
100年も前に作られたにもかかわらず、いや、だからこその、この感動的なコンディションです!
アンティーク上級者の方でもきっとご満足いただけるバルーンバックチェアです。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/WT)
以下、文中の「もう1脚」のお写真です。
左側が「もう1脚」の方です。
座面のかすれ具合のアップです。
「もう1脚」はこの写真では右側になっております。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | カーブドローズウッドチェア | |||
品番 |
HC0131
|
管理番号 | Prc11-4_0616 | |
販売価格(税込) | 58,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 470mm 奥行 460mm 高さ 840mm 座面高 460mm 座面奥行 370mm 座枠高 440mm サイズは幅470mm×奥行460mm×高さ840mm×座面高460mm、 座面奥行370mm×トップ奥行410mm×座枠高440mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> サロンチェア/ホールチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > 無銘の名作椅子 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。