SB0083
イギリス
1930年代 ジャコビアンハイドレッサー
サイズ |
幅 1130mm 奥行 500mm 高さ 1780mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしいドレッサーが入荷しました!
イギリス1930年代に製作された、伝統デザインのドレッサー(食器棚)です。
アメリカで“ドレッサー”といえば化粧台、イギリスで“ドレッサー”といえば食器棚、
・・なんて以前にも紹介したことがありましたが、このイギリス英語の“ドレッサー”は、
特にアンティーク市場の中では、最も「高価な家具」の代名詞のひとつになっています。
例えば、状態の良いハイドレッサーですと、19世紀のものはイギリスポンドで一般的に£3000~3500、
18世紀のものになると£4000~5000もの値*がつけられています・・。(しかも現地価格!)
とても一般市民に手の出せる価格帯ではありませんよね。
*イギリスで権威のある、某出版社の2005年度版プライスガイドによる参考値。2006年4月某日現在、1ポンド=221円
20世紀のものでも、初頭で状態の良いものですと、
このドレッサーの2倍の値はつけられるのではないでしょうか。
う~ん、恐るべし・・。
でも、そこは“アンティーク家具のアウトレット!”。
その名に恥じないよう、おそらく通常販売価格の○分の1の価格にて設定させていただきました!
でも、決してそのクオリティが低いわけではありませんよ・・。
企業努力の賜物です。(自画自賛)
最高級の英国伝統家具を、ぜひこの機会に手にしてください!
・・きっと将来、その評価にご満足いただけると思います。
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
しっかりとしたとても良いです。
素材はほぼオークの総無垢材で、木目も美しく、最高級のつくりの良さを感じますが、
木肌にも大事に扱われてきた家具だけが持つ、美しい色艶があり、
アンティークとしてのクオリティも充分感じとっていただけるレベルにあります。
さらに当店にて、この巨体を隅から隅まで、
天然のビーズワックス(蜜蝋)で磨き上げておりますので、
そのすばらしいアンティークの“オーラ”ともいえる輝きにきっとご満足いただけることと思います。
また、全体的に日常生活で使用されてきたお品としては小傷なども少なめだと思います。
特に気になるようなダメージは見られません。
もちろん許容範囲程度には小傷、色むらは見られますが、
商品価値に影響するほどのものではありません。
尚、引き出しの継ぎ手(角の接合部)を見ればわかるのですが、
こちらの商品は明らかに“ハンドメイド”で作られています。
きちんとした仕事をする、キャビネットメーカー製のオーダー家具のようです。
カラーは“ジャコビアン”独特のダークオークカラーになります。
真鍮のブラスハンドル(取っ手)はオリジナルです。
基本的には当店にてクリーニング&ワックスを施し、またジョイント(接合部)などもチェックしておりますので
安心して実用家具としてお使いいただける状態になっております。
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
そもそも“ドレッサー”は17世紀には作られていた家具のようですが、
もともとは比較的質素な家庭(つまり庶民家庭?)のキッチンやリビングで使われていたものだったようです。
それがなぜこんな価格に!・・って、お話は、需給バランスの経済理論ですのでそういうことではなく、
・・初めのころは上の棚部分は無かったそうなのです。
今では、棚の無いドレッサー“Low Dresser”はあまり見かけませんが、
当時、カントリーエリアではサイドボードよりもロードレッサーの方が好まれていたようで、
その名残で、田舎の方のアンティーク家具ではたまに見かけることもあります。
(やはり、とても高価ですが・・。)
そんな、もともと“ラック”(棚)のなかったドレッサーですので、旧い年代のドレッサーは、
後から生活上の必要に迫られて棚を付け加えられたケースが多く、素材が違っていたり、
背面板なしの、ただ棚板を渡しただけのタイプが多く見られますが、
こちらの商品ははさすがに20世紀にはいってから製作されただけあって、
きっちりとバランスよく上部の棚部分が据え付けられています。
しかもデザインは17世紀当時の“ジャコビアンスタイル”を忠実に再現した優れたもので
永いイギリスの伝統家具デザインを正統に受け継いでいるすばらしいお品です・・。
さらに、100年近い歳月を大切に扱われてきて、現代技術をもってしても絶対に再現できない、
“パテナ(古艶)”がこのアンティークドレッサーの質感を一層高めていて、
家具としてのインテリア性のみならず、総合的にみて高く評価できるお品です。
長々お話してしまいましたが、とにかく当店が自信を持ってお勧めできるお品です!
お値打ち品ですのでぜひこの機会にご検討ください!
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ジャコビアンハイドレッサー | |||
品番 |
SB0083
|
管理番号 | Prc5-9_0422 | |
販売価格(税込) | 198,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1130mm 奥行 500mm 高さ 1780mm サイズは幅1130mm×奥行き500mm×高さ1780mmです。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > サイドボード/カップボード/ドレッサー |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1930年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1930年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。