ST0057
イギリス
1890年代 オールドオークスツール
サイズ |
奥行 395mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
希少な19世紀のアンティークスツールが入荷いたしました!
英国19世紀末、“レイト・ヴィクトリアン”に製作された、カービング(彫刻)が楽しいアンティークスツールです。
むむ、一体これは・・?
ミルクスツール?
それにしては、脚は4本あるし、取っ手はないし、
何より座面がミルクスツールほど低くないし・・。
一見、スペインあたりで作られた民芸品のようにも見えますが、
でもよーく見てください・・。
1世紀の時を経ても歪みを見せない、
見事な厚みのオーク材の無垢板と、対照的に細くシェイプされたターンドレッグ、
そして何か、深い意味性を感じる、座面に掘り込まれたシンメトリーの図案・・。
こんな小さなボディですが、見所満載です。
何より一番の見所は、永く大切に使われてきた家具だけが持つ、
すばらしいパテナ(古艶)が全身からオーラのようにただよっている事です。
アンティークの価値はパテナの美しさに比例するくらいですから
100年物のアンティークとは言え、まだまだこれからの経年変化が楽しみな一品ではあります。
ホント、つやつや・・。
19世紀のアンティークは近年、なかなか程度の良いものが出てこなくなってまいりました。
う~ん、このスツール、
しばらくは無銘の椅子オフィスのオブジェにしておこうかな・・。
サイズは幅325(310)mm×奥行395mm×高さ375(365)mm
※お写真の2脚は同じ商品ですが、高さ、幅には微妙にサイズには違いがございました。(カッコ内はもう1脚のお品です。)ハンドメイド品と思われますのでその旨ご了承ください。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
19世紀に製作されたリアルなアンティーク・スツールですが、
グッドレベルのです。
ほぼ同等のでペアで入荷することが出来ました!
素材は重厚感あふれるソリッドなオーク材で、色はジャコビアンカラー(黒茶)です。
座面の厚みは何と!4cm!!
なんて贅沢なんざましょ・・。
入荷された段階で、小さいながらも重量感があり、
永く大切にされてきた古艶を見る事が出来ました。
おそらく作業などで使い倒されていたスツールなどではなく、
ホールなどで飾られていた“コレクタブルズ(収集目的の骨董品)”だったものと思われます。
そういう目で見てみると、職人の手作業と思われる座面彫刻も
丁寧な仕事で、時間をかけてゆっくりと作られたものではないかと想像されます。
プログラミングされた木工機械では出せない味わいです。
見ていると癒されるのではないでしょうか。
また、四方転び(それぞれの脚が外側に傾いております)のデザインは、
110年以上前のスツールですが、大変お洒落に思われました。
この四方転びの脚には、ストレッチャー(補強材)はありませんが
とてもがっしり接合されていました。
したがって、ガタツキやグラツキもございません。
ターニング(挽きもの)された脚自体も、特にダメージの無い良い状態です。
恒例の天然ビーズ(蜜蝋)ワックスによる磨き上げ作業も実施済みです。
パテナ(古艶)が全身を取り巻く、味わいある光沢にぜひご注目くださいませ。
丈夫でしっかりとしていて、かつ座面の高さが低いので
子供用の椅子としてもご使用いただけます。
プラントスタンドやプチテーブルにもなるのではないでしょうか。
無銘の椅子職人が自信を持ってお奨めさせていただきます!
(Restorer/FG)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
そばにあると、何だかペットがいるような感じにさせてくれるスツールです。
4本脚が尻尾を振ってこちらを待っているような仕草を想像してしまいました・・。
座面のレリーフも独特な雰囲気を醸し出していて、印象的です。
オリジナルのオーダー品だったのではないかと思えますね。
100年以上もの年月をどのようなシチュエーションで使われてきたのか?
筆者はとても気になります。
年月の割にはあまり気になるようなキズも見られず、
とても大切に使われてきたのでは無いでしょうか。
座面は低めですね。
作業の際にお使いになられると活動性に優れ便利そうです。
変わった座面の形はとがった部分を持ち手としても使われてきたかもと思ったりします。
厚い無垢板の座面は長い年月の中で磨かれて、飴色の艶が椅子を包んでいます。
インテリアとしても、カジュアルに実用家具
としてお使いいただけるスツールではないかと思っております。
質、コンディション共にコレクタブルズ(収集品)としてはほぼパーフェクト級の逸品です。
次代へと引き継ぐべき、ジェニン・アンティーク(真のアンティーク)と評価しております。
すばらしいアンティークのスツールがお揃いで2脚入荷です。
ぜひあわせてご検討ください!
(Sales/AM)
こちらの椅子は2脚ペアでの入荷でした。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | オールドオークスツール | |||
品番 |
ST0057
|
管理番号 | Prc18-2_0510 | |
販売価格(税込) | 18,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
奥行 395mm サイズは幅325(310)mm×奥行395mm×高さ375(365)mm ※お写真の2脚は同じ商品ですが、高さ、幅には微妙にサイズには違いがございました。(カッコ内はもう1脚のお品です。 | |||
送料ランク・重量 | ||||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 椅子/Chair > スツール/ベンチ |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | オーク | |||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。