TOPへ
BOTTOMへ
前のページへ戻る

ST0062  1 イギリス 1860年代 オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

Prc18-4_0524
オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

サイズ 幅 425mm  奥行 295mm  高さ 770mm  
※ 詳しいサイズは、こちら

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)

今から何と!150年前!
19世紀半ばの英国で製作されたハイスツールです。こちらはイングランド北西部、カントリーエリアのアンティークディーラーより入荷したお品になります。

お写真2枚目の中の、左下のお写真をご覧になってください。

・・ね。
削れてるでしょ。(笑)

そう、もともとまっすぐだったストレッチャー(脚と脚をつなぐ補強材)が
永い間、何度も、何度も、足置きとして使われているうちに、
磨耗して足の置く位置がへこみ、波型になってしまったものです。

それにしても、不思議ですね、アンティークって。

傷が「不具合」として、時にアンティークの価値を落とす事もあリますが
このように、磨耗が歴史を物語る「痕跡」として
重要な評価ポイントになる事もあるわけですから・・。

このスツールは“ミルスツール”として入荷してきましたとおり、
工場の作業椅子として使われていたものです。

それは先に申し上げた歴史の「痕跡」が確かに証明をしていますね。

入荷元の英国現地ディーラーの所在からすると
工業都市・マンチェスターあたりの古い工場で使用されていたのでは、などと推測したりしておりますが、
でも、出所はどうであれ、何かとってもかわいくないですか?

私的にはカウンターバーなどの「止まり木」としてお使いいただけるとピッタリかなと思ったのですが・・。


サイズは幅425mm×奥行295mm×高さ770mm(座面の低い部分の高さは720mm)です。

(Buyer/YM)

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)

1860年に製造されたスツールです。
歴史性を考慮いたしますと、エクセレントレベルの逸品です。

もちろん、傷はいっぱいあります。
でも、エクセレントです。

素材はオールドパイン無垢で、ナチュラル仕上げとなっております。

ところで、アンティーク家具の修理というものは一種のクリエイティブ業務な面がありまして、
特にこのようなスツールの場合、単に直せば良い、というわけには行きませんよね。

傷も良しとするもの、しないものに選別し、
極力、オリジナルの状態に復元する事。
でも、きれいになりすぎてはいけない・・。

「150年モノの味わいを残しつつ、でも機能性は復元し、
ご満足いただけるスツールとしてお届けしたい」

ちょっとかっこいいですが、
無銘の椅子職人は、そう考えました。

入荷された段階では、機能面、つまり接合の状態はグッドでした。
長い歴史を考えますと、驚くべき強度といえます。

すなわち、脚部を中心として、
ガタツキやグラツキがほとんどございませんでした。

ハンドメイドのスツールですから、
当時の職人さんの技術レベルの高さがわかります。

全体を眺めた時、ほとんどの傷は、ご老人の「しわ」のようなものでした。
魅力的なおじいちゃんやおばあちゃんの「しわ」が素敵なように。

でも中には放っては置けない「しわ」もあったんですよ。

無銘の椅子職人はきちんと傷と「しわ」に分別し、
傷は補修し、「しわ」には磨きを入れておきました。

仕上げは無銘の椅子定番の、英国直輸入、ハニービーズワックスで
せっせと磨き上げ。

木肌にニスなどの表面加工をすることなく、
ナチュラル仕上げとさせていただきました。

クリーニングだけは、ごしごし、何も考えず、
徹底して行いましたので、ご安心を!(笑)

次のオーナー様も半年に一度くらい、蜜蝋ワックスなどで
磨いていただきますと、永く良い状態を保ていただけます。

ぜひお試しくださいね。

無銘の椅子職人が自信を持ってお奨めする逸品です。

(Restorer/FG)

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)

「え~、こんな腰掛が、こんな値段?」
・・なんて言わないでくださいね。

出所も確かですし、大変めずらしいものですし、コンディションも良いですし・・。アンティークとしての価値は間違いなく高いものです。もちろんコストパフォーマンスも高いと思います。

・・突然ですが、ある格闘家が生前に言いました。

「考えるな、感じろ。」と。

ホントは私もこのスツールをそういいたかったんです。
「目で見ないでください。心で感じてください。」って。(苦笑)

永く過酷な仕事を終え、ようやく1世紀の年を経て、安らぎの時を迎えたこの古いスツール。とってもチャーミングですが、どこかさびしげな様相も感じます。

そんな歴史の重みを感じてください。

21世紀を生きる私たちへ、19世紀からの贈り物です。

ぜひ受け継いでいってください!

(Sales/AM)

★EXTRA PHOTO

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

↑ちょっと痛々しい歴史の傷跡・・。
でも、このスツールの勲章ですよね。

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

 

スペック表

※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。

商品基本情報
品名 オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール
品番
ST0062
管理番号Prc18-4_0524
販売価格(税込) 24,000 円 在庫数 0
サイズ 幅 425mm  奥行 295mm  高さ 770mm  
サイズは幅425mm×奥行295mm×高さ770mm(座面の低い部分の高さは720mm)です。
送料ランク・重量  
商品分類 クラス  
デザイン  
ユース  
ランク  
カテゴリ 椅子/Chair  >  スツール/ベンチ
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1860年代
メーカー デザイナー
主要素材  
主要素材の材質 
主要素材の等級 
商品の無垢率 
カラー 
塗装・仕上げ
その他素材 
その他の素材のカラー 
メンテナンス状況 
コンディション 傷の程度 
目立つ傷 
交換・改造 
実用性 
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1860年代
メーカー デザイナー
主要素材オーク
主要素材の材質
主要素材の等級
商品の無垢率
カラー
塗装・仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー
メンテナンス状況
コンディション 傷の程度
目立つ傷
交換・改造
実用性
商品評価
デニムの総合評価 
商品評価
デニムの総合評価

ご購入・お問い合わせ・入荷予約

椅子/Chair  >  スツール/ベンチ

お電話でのご注文は
046-845-4280
FAXでのご注文は
046-845-4290 FAX送信フォームはこちらからどうぞ
アンティーク家具の相場をまずチェック! 3,000点以上の販売実績から商品価格の目安がわかります。
品番
ST0062
オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール
品名

オールドパイン ミル(ファクトリー)スツール

販売価格(税込) 24,000 円
通常価格 24,000 円
   
ポイント 0 Pt
個数

入荷予約

お問い合わせ

ただいま在庫がございません。
※ HOLD!はご商談中か、入金確認状態です。
※ 商品の入荷案内・ご予約については こちら をご覧下さい。

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

現在のカゴの中

商品数:0点

合 計:0

カゴの中を見る

このページのTOPへ