BR0118 1930年代 スーパークオリティ ソリッドオークビューロー
サイズ |
幅 785mm 奥行 455mm 高さ 1050mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
今から80年ほど前、イギリスアールデコの時代に製作された、当時の最高級ライティングビューローです。
おお、これはまた・・。
見るからに質の良さそうなビューローですね♪
ちょっとアンティークに詳しい方が見れば、このビューローが、
マシンメイドの大量生産品か、ハンドメイドの1点ものか、上のお写真だけでも判断できてしまうのではないでしょうか。
とにかく、英国アンティークの中でもひときわ人気の高い、スモールサイズのオークビューローです。
このタイプのビューローをお探しになってらっしゃる方も多いことと思います。
基本デザインは、英国伝統家具様式のクラシカルスタイルですが、
製作されたのが1930年前後という時代性で、不必要な装飾を持たずに、それでいて装飾性の高い、
完成度の高いエクステリアデザインがなされています。
シンプルでクセのないルックスですので、
和骨董や現代家具とも相性の良いデザインだと思います。
上部に設けられた細かなモールドのレリーフ、手彫りと思われる、バロックデザインらしい、幾何学的なフィールデッドパネル(引き出し前面の疑似羽目板)、
高級感ある、オリジナルのペンダント・ハンドル・・。
些細な点ですが、どのパーツ一つとっても製作者のこだわりが感じられますね。
そして、ネーミングでもお分かりのように、総無垢の贅沢仕様!
しかも材の木目もひとつひとつそろえたのではないか、と思われるほど、
虎斑杢(とらふもく。トラ柄の杢目です)のそろった素材を全面にわたり使用しているほどのこだわりよう。
さらに、明らかにハンドメイドで製作された、とわかる重量感のある躯体は、
1世紀近くを経た、今尚!、これだけの複雑な構造でありながら現役で実用家具としての役割を全うしております。
何とまあ、レベルの高い家具なこと。
こんなビューロー、今作ったら一体いくらくらいになってしまうんでしょ・・。
全く玄人好みの最高級アンティークビューローです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
オークの無垢材で製作された高級ライティングビューローです。
書記板内部は扉を開けると同調して手前にせり出す設定(スライディングインテリア)で、
これは非常にポイント高いですね。
見た目よりも単純な構造なんですが、1世紀近くも前につくられた無垢の家具が、
今尚、これほどの精度を持って現存していることに感心してしまう私です。
ここの書記板内部は入荷時から構造的にも問題無く、スムーズに可動していました。
ですが、これから長く使っていただくために、まずその書記板内部の状態確認、そして再生修復をします。
最初に本体から各パーツを一つずづバラし、塗装をする事から始めました。
塗装面の保存状態は少し疲れ気味となっていましたが、
書記板、引き出し等、機能的には抜群の状態でした。
さらに仕切りの部分はオリジナルの状態を維持していました。
すごい保存状態の良さです。
チェックの後、一部は部材を組み上げ、次は塗装に移ります。
全体をオーク色のオイルステインで色調整し、その後シェラックニスで仕上げました。
ニスは古くから使われている英国直輸入の天然樹脂製塗料を使用しています。
書記板のステーや丁番、鍵部分などの金属箇所はダメージなく、オリジナルの流用です。
オイルメンテをしてますので動きは滑らかです。
書記板となる扉に関してですが、無垢としての宿命なのか、やや反りがありました。
入荷時に、この反りの影響でキー使用が出来ない状態でした。
そこで、扉に合わせて天板を削り合わせロックアンロックは機能回復しております。
これが無垢の家具の永く使える由縁ですね。
キーにつきましては、入荷時には付属しておりませんでしたので、
当店のアンティークキーストックより近似したものを選択し、合いカギを製作いたしました。
バラしたパーツは全て組み直し、脚周りはガタつき、ぐらつきをチェック。
実用家具としてしっかりご利用いただけるよう、締め直しを行っております。
アンティーク特有の小キズが各所にありましたが、それほど醜いものではなく、
リアルなアンティークを感じさせるものとなっています。
とても実用性も高く、かなり上質な部類に入るアンティーク家具とおすすめいたします。
(Restorer/HM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
重厚感のある高級アンティークビューローが入荷しました。
あめ色に輝くオークのアンティークブラウンはその色艶も素晴らしく、
特にオーク独特の虎斑杢(とらふもく。トラ柄の杢目です)が全面にわたり、彩りを添えています。
そのナチュラルアートには、本当に感激です。
ソリッドオークの持つ魅力を最大限に引き出した、
一級の高級家具だとご紹介いたします。
小物や金具、機能面にもしっかりとこだわりがあって
デスク内部の棚のつくりなど、最高級クラスの作りですね!
状態の良さも特筆です!
デザイン、つくり、質、機能性、その全てを高く評価できる
良いお品だと思います。
メンテナンスもほぼパーフェクトで、まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、
ぜひ一生ものとしてお付き合いいただければ幸いです!
高価ではありますが、商品性を考えればかなりのお値打ち品と思っております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパークオリティ ソリッドオークビューロー | |||
品番 |
BR0118
|
管理番号 | LC6-6_1211 | |
販売価格(税込) | 109,200 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 785mm 奥行 455mm 高さ 1050mm ※デスク天板の有効域は幅690mm×奥行365mm、天板までの高さは750mmです。 ※デスク棚は 幅690mm×奥行200mm×高さ270mmです。 ※引出(内寸)は幅1段目590mm・2段目680mm・3段目680mm×奥行き340mm×高さ105mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ビューロー/ビューローブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | 年代 | 1930年代 | ||
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | 年代 | 1930年代 | ||
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。