DT0370
イギリス
1920年代 4レッグ グッドオーク ドローリーフテーブル
サイズ | 幅 920mm 奥行 910mm 高さ 740mm 最大拡張幅 1520mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
すばらしいアンティークテーブルが入荷いたしました!
20世紀はじめ頃、英国で製作された、拡張式の高級ダイニングテーブルです!
完璧ですね、
非の打ちどころがありません・・。
ためいきものの上質感です。
アンティークファンの方でしたらご説明無用かとは思いますが、あえてご説明をさせていただくと
こちらのテーブルは拡張部分(リーフ)を引き出して(ドロー)伸縮させることから、
“ドローリーフ”と呼ばれるタイプになります。
4本脚のドローリーフタイプは、イギリスアンティークの定番スタイルで、
耐久性が高いことでとても人気のある商品です。
・・でも、ご覧いただけるとおり、並のドローリーフテーブルではありませんよ。
そんじょそこらのドローリーフテーブルとは一線を画す、
素晴らしいソリッドオークのドローリーフテーブルです!
その風格はご覧の通り、アールデコの時代に作られたとはとても思えない本格的なもので、
4本脚の“バルボスレッグ”(大きな球根状の脚)と天板の楯型デザイン等、
16世紀のイギリス・エリザベス様式を髣髴とさせる、すばらしい仕上げになっています。
かといって、決して装飾過剰ではなく、アールデコの時代性が、
21世紀の現代でも、アンティークモダンとして使えるだけのエイジレスなデザイン性を反映しています。
また、実用面でも4本脚テーブルの唯一の欠点、
椅子の収納性の低さもシェイプド“H”型ストレッチャーで解決しています。
アンティーク上級者の方にも納得の出来、と断言させていただきます!
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
実用アンティークとしてはエクセレントなコンディションです。
もともとグッドコンディションといえる状態でしたが、
当店にてさらに、木部修理、クリーニング、塗装等、フルメンテナンスを施しておりますので
一層ご安心してお使いいただける状態になっています。
天板のスライドは調整済みです。
動きは実用的かつスムースです。
入荷時ではかなりホコリがかぶった状態でしたが、丁寧に洗い落とし
クリーンな状態に再生しております。
素材はオーク材で、総無垢です。
質の高さを示すかのような虎斑杢(とらふもく。トラ柄の杢目です)もきれいに出ていて、
とても良い風合いに年月を経てきています。
渋めの艶もあり、大切に使われてきたことが伺われます。
塗装状態は良好でしたが、天板等は若干色あせ気味でしたので
ダークオークカラーに色調整をし、再塗装仕上げをしております。
とても美しい仕上がりです。
もちろん生活骨董品ですので、全体的に許容範囲程度には小傷、色むらは見られますが、
商品価値に影響するほどのものではないと判断しております。
天板の接ぎあわせ部分の緩みなどはしっかり締め直しております。
脚部分は入荷時よりしっかりとしており、特に大きな修復もなく、
基本的なメンテのみを行っております。
天板裏の擦り傷防止のフェルトはかなり劣化しておりましたので、すべて交換いたしました。
補助板を引き出す際に、傷がつきにくくなっております。
クリーニングに関しましては、裏の裏まで、隅々行っております。
ご安心下さい。
全体的に充分お薦めに値するコンディションです。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
1920年代アールデコのイギリスで製作されたダイニングテーブルです。
とても存在感のあるテーブルです!
テーブル全体が、深みのあるダークオークカラー&古艶で覆われています。
使われている素材の質も良く、安心の良質アンティークです。
今では見ることのできない貴重な虎斑杢(とらふもく。トラ柄の杢目です)がとってもきれいです・・。
そしてこの触れずにはいられない脚元のバラスターレッグ。
ハンドメイドならではの微妙な表情の違いが愉しめます。
ドローリーフテーブルには、主に2本脚と4本脚がありますが、
こちらの4本脚+バータイプは2本脚タイプに比べて耐久強度がはるかに高いです。
また、4本脚テーブルの唯一の欠点、
椅子の収納性の低さもカービング・ストレッチャーで解決しています。
さらに、このテーブル、コンパクトながらエクステンションすれば、
6人掛けはもとより、8人がけもできそうなくらい拡張性が高く、とても実用的です。
クラシカルですが比較的プレーンなスタイリングですので、
デザイン様式問わず、さまざまなチェアと組み合わせていただけます。
デニムでは、このテーブルに合う椅子もさまざま揃えております。
お値打ち価格でのご提供です!
ぜひ、この機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | 4レッグ グッドオーク ドローリーフテーブル | |||
品番 |
DT0370
|
管理番号 | LC7-2_0122 | |
販売価格(税込) | 94,500 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 920mm 奥行 910mm 高さ 740mm 最大拡張幅 1520mm | |||
送料ランク・重量 |
Dランク 送料目安:10,945円~19,525円
(沖縄 29,095円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ダイニングテーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。