OT0251
イギリス
1880年代 スーパーカービングオーク コールポッド
サイズ |
幅 470mm 奥行 410mm 高さ 665mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素晴らしい最高級アンティークが入荷いたしました!
イギリス19世紀末に製作された、オーク総無垢のバロックスタイル“コール スカットルCoal Scuttle”(炭入れ)です。
英国の家庭で実際に使用されていたものです。
こ、これは、一体何とお伝えしたら良いのでしょうか・・。
言葉でその素晴らしさをを伝えしようとすればするほど、
陳腐な表現になってしまって、このコールポッドにふさわしい言葉が見つかりません・・。
とにかく家具であって、家具とは思えないようなアイテムです。
もちろん悪い意味ではありません。良い方にとらえてください。
どのような表現が最も適切か、お写真で真実をご判断いただければ
筆者も気が楽になるのですが・・。
それにしてもなんてグッドルッキングな「炭入れ」なのでしょう・・。
21世紀の現代、炭で火をおこすことなど、もはやキャンプ場以外では必要のない、
過去の生活習慣となってしまいましたが、
当時は「暖炉」という生活の中心の場で、生活に不可欠な作業だったからこそ、
これだけ、愛でられるほど、デザイン性の高いコールボックスが必要だったのだと思います。
それにもまして、これほどの生活雑貨をデザインする英国の“ソフトパワー”には、素直に敬服したいと思います。
・・それにしても良い艶してますね。
それもそのはず、デニムの修理職人がこれでもか、というくらい磨き上げましたから。
取っ手に至るまで・・。
かなり美しいですよ。
目を引くオーク独特の美しい虎斑目(トラフモク=トラ柄の木目)も
その自然な彩りをデザインとして全体の雰囲気に調和させています。
また前面の開き戸にはヴィクトリアンのネオバロックスタイルのカービング(彫刻)を中央に配し、
あめ色のソリッド・オークの質感の高さをより一層効果的に引き立てています。
本当に「見事!」とたたえたい位の、最高級アンティークのフィーリングです。
オークの無垢を削り出したレリーフにも一切、手抜きはありません。
100年を経た今も、というよりも100年を経た今だからこそ美しく光る、
素晴らしいクオリティのオーク無垢のコールボックスです。
・・いやはや、現代ではまず見ることのできない、
アンティークならではの、「究極」の「木箱」です・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
全面を彫刻で覆われたすばらしいコールポットです。
「炭」がいっぱい入っていた状態で入荷いたしました。
間違いなく、最近まで実際に使用していた代物です。
といっても、ぼろぼろ状態ではなく、とっても良い味が出ていました。
いい意味で大切に使われてきた「家財」であったことが感じられます。
メンテはまずクリーニングから取りかかりました。
まずは逆さまにひっくり返して、エアーダスターで時間をかけて掃除をし、
脚の裏から徹底的に行っております。
構造面では脚のぐらつきやガタつきもなく、とてもしっかりしていました。
締め直しの必要な箇所はありませんでした。
塗装に関しては、オリジナルの風合いを生かした仕上げといたしました。
英国直輸入のオイルステインで色調整をし、環境にやさしいシェラックニスで仕上げ調整をいたしております。
元々の塗装もグッドコンディションだったので、一層アンティークらしく仕上がりました。
最終仕上げには全体をダークカラーの天然蜜蝋ワックスで隅々まで磨き込みました。
鈍い古艶がのって、より一層、すごくいい雰囲気になりました。
入荷時から素晴らしいコンディションに恵まれ仕上がりも上々です。
自信をもってお勧めできる逸品です。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
素晴らしいアンティークが入荷しました!
19世紀末のイギリスでつくられた小さなコールポッド(炭入れ)です。
見かけは小さいですが、
クオリティは大きな家具にだって負けない本格的なものです・・。
大変手間のかかる構成ながら、エクステリアデザインにこだわりぬかれ、
長く使われる家具として精魂こめられて製作されたことが伺えます。
構造も確かで、ずっしりと重量があり、どこをチェックしててもがっしりとして、
本当に頼もしいキャビネットです。
ダークオークの木肌も美しく、もちろん杢目の見事さは超・一級のオーク材の証明。
落ち着いた色合いと艶で、ホント、その質感にはため息がでます。
イギリスアンティークの定番品「炭入れ」。
お求めの方によって使い方は様々ですが、どんな使い方をされるにしても
家具としては間違いのない、確かなつくり、そして素性の良さです。
すでに100年物のアンティークになりますが、
まだまだこれから味わい深く育てながら、永くお付き合いいただけるお品です。
同じ物は探してもなかなか見つからないと思います。
お目に留まった方はぜひこの機会をのがさず!
ぜひお早目のご決断をよろしくお願いいたします!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパーカービングオーク コールポッド | |||
品番 |
OT0251
|
管理番号 | LC7-5_0212 | |
販売価格(税込) | 96,600 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 470mm 奥行 410mm 高さ 665mm ※天板の有効域は幅430mm×奥行365mm、天板までの高さは545mmです。 ※コールポッド(内寸)は幅255mm×奥行き265mm×高さ325mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Aランク 送料目安:3,190円~4,290円
(沖縄 5,720円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > その他の家具 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。