ST0157
イギリス
1830年代 スーパープリティ ウィリアムⅣ世 マホガニーオルガンスツール
サイズ |
幅 370mm 奥行 380mm 高さ 620mm 座面高 460mm 座面奥行 350mm 座枠高 430mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
スーパープリティ!
ヴィクトリア期以前、ウィリアムⅣ世の治世下で製作されたとってもキュートなオルガンスツールです。
な、何というかわいらしいスツールなのでしょうか。
このかわいさ、ちょっと反則・・。
「太鼓」のようなふっくらとした座面に、チョンと伸びた控えめな背もたれ。
そして、まるで「赤ちゃんの脚」のようにふくよかな前脚は、
姿勢の良い人が立っているようにも見えます。
見事なクリエイティビティです!
このスツールは、といえば、 当時流行だったウィリアムⅣ世のデザイン・フォルムを持つ、
特注家具と思われる高級オルガンスツールです。
こちらはおそらく上流階級のご家庭で、オルガンを弾かれる方の体型、姿勢に合わせて作られた、
オーダーメイド品と思われますが、当時の最先端のデザインで製作されているところから、
比較的進んでいた、南部の都市で使われていたものではないでしょうか。
(実際に入手したのは北部エリアのアンティークディーラーですが。)
きっと都会育ちの、素敵な貴婦人がお使いになっていたんでしょうね。
現在では見られない、おそらく世界最高峰のマホガニー、”キューバンマホガニー”と思われる、
ダークレッドの華やかなマホガニーの躯体があでやかです・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
とても綺麗なオルガンスツールですね。
コンディションですが入荷時よりフレームの状態も良好で、ぐらつきも全くありませんでした。
脚元の彫刻の保存状態も素晴らしいコンディションでした。
接合部の締め直しは念のため程度に行なっています。
素材はマホガニーで、赤みが強く、硬質でしっかりとした上等な材質です。
現代のマホガニーとは異質なものです。
変形も少なく、構造的な不具合もありませんでした。
座面は近年張りかえられていると思われ、特別お好みの違いがなければ現状では交換の必要はありません。
座面の回転軸は今なおしっかりとした状態で、動作部分にはオイルアップもしてあります。
回転軸は回すと上下に昇降する「スクリュー軸タイプ」ですが、上下スムーズに可動し、充分実用的です。
このオルガンスツールは背もたれがありますが、昇降するのは座面だけになります。
塗装面は全体的にサンディングをし、ステイン塗装、ニスコーティング等、
フルメンテを行い、再塗装を丁寧に行いました。
綺麗な仕上がりになっています。
色には深みがあり、塗装のりも良く、木肌はあめ色に輝いています。
ほんの少しトップレイル(笠木)にえくぼのような凹みがありますが、
それほど気にはならない範囲のものと思います。
仕上げには天然の蜜蝋ワックスで艶やかに磨き上げました。
アンティーク独特のパテナ(古艶)の輝きもさらに深まり、
より一層味わい深いカラーになりました。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
今から何と・・、180年前!!
イギリスで製作されたオルガンスツールです!
なんて独創的なフォルムで構成されたスツールなのでしょうか・・。
見るたびに思わずため息がこぼれてしまう程の、
このマホガニーの艶やかな事・・。
瑞々しい透明感のあるマホガニーレッドの木肌は、
2世紀近く前のものとは思えません。
細部まで行き渡った丁寧な仕事には全く頭が下がるというか、
デザイン性だけでなく、そのデザインを現実のものにした、その匠の技には
感激して何も言えません・・。
この椅子を置いただけで、空間を優雅で、かつひとクラスもふたクラスも
上の雰囲気に演出していただけることと思います。
200年近く経っていても全く色あせることもなく、
それどころか、これからますます評価の高まっていきそうな、すばらしいプレミアムチェアです。
質、デザイン、コンディションともに3拍子揃った、
最高級アンティークと評価しております。
実用家具としてだけではなく、
資産価値をもつコレクタブルズ・アンティークとしてもお奨めのお品です。
19世紀の生活文化遺産です。
ぜひ次の世代へと引き継いでいってください!
どうぞお早めにご検討を!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパープリティ ウィリアムⅣ世 マホガニーオルガンスツール | |||
品番 |
ST0157
|
管理番号 | Lc9-9_1008 | |
販売価格(税込) | 99,750 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 370mm 奥行 380mm 高さ 620mm 座面高 460mm 座面奥行 350mm 座枠高 430mm ※最大座面高は630mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Aランク 送料目安:3,190円~4,290円
(沖縄 5,720円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> スツール/ベンチ
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > 無銘の名作椅子 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1830年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&フレンチポリッシュ仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1830年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 布 | |||
その他の素材のカラー | 白系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | あり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。