PA0005
イギリス
1890年代 A lady in a Scottish Forest / Oil painting
| サイズ |
幅 845mm 奥行 90mm 高さ 595mm ※ 詳しいサイズは、こちら | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
どっしりとしたオリジナルのギルティング(金箔)フレームに入った、大きめの油絵です。
英国のディーラー情報によれば、19世紀末、1890年前後に描かれたものということです。
作者はイギリス人のオイルぺインター、”David Motley”。
比較的多くの作品を残している著名な作家で、
アメリカの絵画オークションなどでも、彼の作品を見ることができます。
彼の作品は概ね1880年から1890年にかけて多く描かれていて、
あるオークションでは彼の風景画に2700ユーロ! (現在1ユーロ110円位)の値が付けられていました。
独特のタッチで、温かみのある印象的な描写が、コレクターの間で人気を博しているのかもしれません。
ちなみに某美術品オークションサイトで画像が入手できましたので、
コンディションコメント欄に掲載いたしました。
ご参考になさってください。
・・ところで、この絵に描かれている場所は19世紀末ごろのスコットランドの深い森の中。
オークのような巨木の広葉樹の中を、一人の(若い?)女性が
冬支度のための燃料となる木を集めてきたのでしょうか、
かなり多くの木を背負って、一本道の林道を歩いてきています。
森林には「秋」が色づきはじめ、木々のグリーンの中に
ブラウンとオレンジの入り混じった温かな彩色が、見る人の心を穏やかにしてくれます。
その一方で、迫りくる冬の季節に忙しく準備に追われ、足早に家路を急いでいるような、
そんな当時の庶民の生活がリアリティをもって感じられます。
「今、私たちは何をなすべきか」
じっと、見ているとそんな原点に立ち戻らせてくれるような、素晴らしいファインアートと思います。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
ジェニン・アンティーク(真の骨董)のオリジナル油絵画になります。
リトグラフなどの印刷物ではありません。
額縁内部、絵画には作者のサインが書かれています。
”D Motley”とあります。
年号は額に隠れているのか、見えません。
おそらく彼の作品が多く見られる1880年から1890年にかけてのものと思われます。
美術品オークションサイトによる”David Motley ”の作品例は↓こちらです。
David Motley - Landscape With Cows In A River /Original (1882)
こちらの絵とほぼ同時期に描かれたように思われます。
絵はキャンバスごと額に収められ、絵柄面はガラスで保護されています。
封印はされておりませんが、おそらく当時のままの額と思われます。
絵の扱いに関してですが、基本的にデニムでは描かれている絵画自体には手を加えません。
また、酸化を防ぐため、不具合があるもの以外は、裏板を開けることもいたしません。
ガラス越しに見て、若干、絵の表面(周囲)に油絵特有のヒビが見られます。
ただし、アンティーク絵画としての雰囲気を壊すものではなく、絵画自体の表現には致命的なダメージはありません。
色あせも感じられませんし、キャンパスの劣化もなさそうです。
次に額のコンディションですが、縁に若干の欠けがあり、この部分はパテによる成型補修になりましたが、
全体に違和感無く修復出来たと思います。

塗装面では額縁のフレームにはゴールドのギルティング塗装が施されておりますが、
金塗装の剥がれている所が数か所ありました。
大きく剥がれている部分には若干の修復としてリペイントを加えました。
又、額縁の外側になりますが数か所クラックがあります。
ただその部分は年代なりの味として残してあります。

絵のクオリティは高く、骨董としてはかなり高く評価できるのではないでしょうか。
額のデザインもとても良いと思います。
背面のリングは、壁掛けフックとして今でも使えます。
出荷時にデニムでご用意いたしましたモノですが、壁掛け用のひもを、お付けします。
耐引っ張り加重は170㎏のひもですので十分だと思います。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします!
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
デニムでは投機的に、あるいはネームバリューで絵画を選んではおりません。
あくまでアンティークインテリアとして、デニムの家具にふさわしい絵画をセレクトしています。
そういう意味では・・「ひと目見たら忘れられない」、
きっとこの絵はそういうインパクトのある絵ではないかもしれません。
でも、「その」場所に飾れば、その場所をきっとなごませてくれる風景画です。
そして5年後、10年後・・。
きっとこの絵は「そこ」になくてはならない存在になっているに違いありません。
そしてその場所の、その絵を見て育った子どもたちは、きっと一生、
「その場所にあった絵」を忘れることはないでしょう。
そして「その絵」はいつか、その子供たちによって次の世代へと引き継がれていきます・・。
つまり、理屈抜きに、この絵はそんな、とても大切な絵画です。
「その場所」にこの絵を置いていただける方、ぜひご連絡をお持ちしております。
(Sales/YM)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | A lady in a Scottish Forest / Oil painting | |||
| 品番 |
PA0005
|
管理番号 | LC9-10_1015 | |
| 販売価格(税込) | 118,000 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ |
幅 845mm 奥行 90mm 高さ 595mm ※絵の描かれている範囲は幅615mm×高さ360mmです。 | |||
| 送料ランク・重量 |
30kgサイズ 送料目安:1,404円~2,602円
(沖縄 3,844円)
ヤマト便による配送:日時の指定はできません。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 装飾品/Decor > 絵画/写真/美術品 | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | クリーニング&一部ラッカー塗装仕上げ | |||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1890年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | 木 | |||
| その他の素材のカラー | 金系 | |||
| メンテナンス状況 | 一部メンテナンス | |||
| コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
| 目立つ傷 | あり | |||
| 交換・改造 | 少ない | |||
| 実用性 | あり | |||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | S | |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。