CL0010
イギリス
1970年代 メタメックMETAMEC ヴィンテージクロック
サイズ |
幅 210mm 奥行 65mm 高さ 140mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
再入荷!
ここのところ人気上昇中のヴィンテージ”メタメック”のマントルクロックです。
”メタメック”については、つい先日、CL0009 メタメックMETAMEC DEREHAM ヴィンテージクロックで
大体のアウトラインをお話ししましたが、一部、ちょっとその情報に修正があります。
前回のご案内の通り、時計メーカーとしての”メタメック”社は、1980年代に入ると構造不況に陥り、
1985年に企業買収を受けることになりました。
しかし買収したメーカーのもとで、”メタメック”ブランドの時計は引き続き生産され、
つい最近、1993年(1998年との情報も)に生産中止されるまでその名前は生き続けていた、ということでした。
・・ということはつまり、つい最近までは存在してはいたが、今はもう消滅してしまったブランド、
とばかり筆者はてっきり思っていたのですが・・実はまだ”メタメック”ブランドは生きていたんです!
詳細な情報はありませんが、Derbyshireの時計メーカーにより、
現在もメタメックの名前の時計はつくられている、という情報が英国より入ってまいりました。
やはり、英国の人たちの間では失われてほしくない、馴染みの名前だったわけなんですね・・。
ちなみに”メタメック”Metamec、という日本では聞き馴染みのない単語は、
"metal-work and mechanics"を略したものだそうです。
この時計を含め、当時のヴィンテージクロックのその容姿は、
まさにその、メタルワーク&メカニズムそのものですね!
さてこちらのメタメックは、ロゴマークに初期モデルに見られる“METAMEC DEREHAM”の、
DEREHAMのネームが取れていることから、おそらく1960年代後半から70年代以降のモデルではないかと思われます。
ただ、メタメックのその頃の時計は種類が多いので、今のところ完全にはモデルの特定が難しいのでご容赦ください。
(現在情報収集中です。)
見た目はちょっと北欧モダン系ですが、クラシカルな英国家具との相性も良いヴィンテージ”メタメック”。
英国アンティークファンの方のコレクションに、ぜひ加えてください・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1960~70年ごろのゼンマイ式の置き時計です。
コンディションですが、まずムーブメントに関して可動状況は問題はありませんでした。
また前面ガラスは曲面プラスチック、いわゆる「プラ風防」になっており、ヒビは無く綺麗な状態です。
開閉もヒンジは良好です。
木部はおそらくマホガニーの無垢材ではないかと思います。
時計の短針、長針も大きな変形なくしっかりしており、まだまだ現役を保っています。
ダイヤルもご覧の通り、結構きれいです。
木部に関してはやや塗装の劣化がありましたので、ここは「家具屋」らしく、
各パーツに分け木部だけにしオイルステインで退色した部分の色を補ってやり、
全体を天然樹脂製シュラックニスで塗装し直しました。
アンティークらしさは失わず、塗装のコンディションは大きく回復しました。
裏面の外装ケースもプラスチック製。
まずまずのコンディションと思います。
尚、当社で測定したところ、24時間の日差は 数十秒の範囲内(1分以内)と思われます。
ゼンマイの稼働時間は”8Days Movement"とありますので「8日巻き」になります。
デニムでの計測の結果は、7日間ほどの可動を確認をいたしました。
※ゼンマイ95%ほど巻き上げ時。
実際のご利用時もあまり目いっぱい巻かない方がよろしいかと思います。
アンティーククロックとしてはまずまずの動作ではないかと思います。
こちらの時計にはチャイムやベルはありません。
ぜひコレクションの1アイテムとして、ご検討のほど、よろしくお願いいたします!
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
素敵なヴィンテージ・クロックの入荷です!
温かみのあるマホガニーの色遣いに心がなごみます。
クラシックにはもちろん、モダンなインテリアに置かれても、
素敵な空間を演出してくれそうです。
状態も、ご覧のようにアンティークとしてはきちんと手入れをされ、
大切に扱われてきたことが伺われるもので、
また当店でも十分手を入れさせていただいておりますので、
エクセレントなコンディションとなっております。
気になる機械(ムーブメント)についてですが、
どうもメタメックはムーブメント自体は製造していなかったようで、
大半は同業のスミス社製、一部、ドイツまたはフランス製を使用していた、ということです。
いずれにしても、逆に機械は信頼がおけそうですね。
なかなか見つけにくいアンティークの人気クロック、
カジュアルプライスでご案内いたします!
ぜひ、この機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | メタメックMETAMEC ヴィンテージクロック | |||
品番 |
CL0010
|
管理番号 | Lot11-29_1217 | |
販売価格(税込) | 9,450 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 210mm 奥行 65mm 高さ 140mm ※文字盤は幅110mm×高さ110mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
30kgサイズ 送料目安:1,404円~2,602円
(沖縄 3,844円)
ヤマト便による配送:日時の指定はできません。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 装飾品/Decor > 掛け時計/置き時計 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1970年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1970年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ミディアム系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | プラスチック | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | 一部メンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | 年代なり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | B |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。