CB0149RE
イギリス
1880年代 アールヌーヴォーキャビネット
サイズ |
幅 1065mm 奥行 350mm 高さ 960mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
最高級のアンティークキャビネットが入荷しました!
19世紀末、イギリスで製作された、見事なマホガニー・キャビネットです。
※こちらはお客様からのリセール(再販売品)になります。
商品は当店にありますので通常の商品として掲載しています。
・・残念ながら、マニュファクチャーは不明ですが、その仕上げぶりは超・一級品だと思います。
ズシッと重みのある良質なマホガニーの躯体は、ご覧の通り木目も美しく、
華やかに輝く“アンティークレッド・マホガニー”カラーのすばらしいマテリアルです。
前オーナーも大事にお使いになられていたのでしょうか、目立ったダメージもなく、
木肌には良く磨き上げられた自然な艶があります。
アンティークとしてはトップレベルの風合いです
デザインのベースは19世紀末におこったデザイントレンド、“アールヌーヴォー”スタイルになります。
キャビネット両端部分にはインレイ(象嵌)を伴うパネル部分がありますが、
その蔦の絡まるような優雅な曲線の描写はまさに、アールヌーヴォー生粋、といえるものです。
しかもそのマーケットリー(絵画のような象嵌)の技術レベルの高さといったら・・。
まずはこの描写がペイントではなくインレイであることに驚いてください!
さらに、そのお花模様の花びらは、
七色に輝く“マザーオブパール”で表現されている、という豪華さ!
コンディションやディテールのつくりこみは、アンティークファンの方でしたら、
お写真でご覧いただければある程度ご判断いただけると思いますが、
こちらのキャビネットはご覧いただける通り、アンティークとしてはかなりハイクラスのもので、
特に“マーケットリー”は「匠」クラスの仕上げぶりです!
ケーム(ステンドグラス扉の鉛縁)のデザイン性や棚板、構造部などの目に見えない部分の仕上げにいたるまで、
徹底した雰囲気作りの工夫が見られ、家具としての完成度は非常に高いと思います。
おそらく相当な時間をかけて製作されたものと思われます。
貴族クラスのオーダーメイド?
それにしても息をのむほどに美しい、細やかなインレイのクリエイティビティと、
スパニッシュウッドクラスの上質なマホガニーのエクステリア・デザインが
今だかつてないほどに、琴線を大きく揺さぶるくらい、表情豊かです・・。
こんな家具、これまでも、そしてこれからもお探しになってみて簡単に見つかると思いますか・・?
間違いなく、数あるディスプレイ・キャビネットとは一線を画すほどの、
“スーパークオリティ”クラスのマホガニーキャビネットになります・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
(こちらは2010年にメンテナンスを行った当時のコメントを流用しています)
素材には上質なマホガニーの無垢材が使用されています。
無垢でマホガニー独特のリボン杢が見えるほどの希少材です。
色艶が大変素晴らしいです。
これだけでかなり高価なオーダーメイドだったことが想像されます。
さて、コンディションですが、100年近く経過していることを考慮すれば
充分にエクセレントな状態です。
構造がしっかりしているのでしょうか、グラツキも無く
本体の側板に少しの緩みを締め直す事以外、大きな修正箇所はありませんでした。
左右の象嵌は傷や欠損無く、ほぼパーフェクトの状態です。
これだけの象嵌が施せる職人は一体現代に何人いるでしょう。
1世紀の時を経てなお、当時のそのままを見せる素晴らしい仕事です。
内部についてですが、オリジナルでは内張全体に布地が貼ってあり、
地板と棚板以外はまあまあきれいな状態でした。
しかし、肝心の棚板部分にしみとこすれた部分が多数有り、あまり見栄えがよくありませんでした。
結局のところ、内張りの布地は全て剥がし取る事にいたしました。
内張りについては人それぞれお好みがありますので、次のオーナー様が内張りのお好みがあった場合、
すぐに対応できるように木地仕様とさせていただきました。
内張りを剥がし取った後に外装と同じカラーで塗装させていただきました。
もちろん塗料には英国製の天然樹脂塗料を使用しております。
ちなみに、通常、布張りの家具の場合、下地材にはややローコストの木地を使うものですが
今回は天板などの前面に出しても良い程の良材を使っています。
さすが高級アンティークです。
鍵は入荷時付いておりませんでした。
そのため、新品の鍵を付けさせていただきました。
ロックアンロック、スムーズな動作です。
天板には大小の傷が数カ所有り、ところどころにペンキが付着するなど
あまり良い状態ではありませんでしたので、剥離して再塗装してあります。
もちろん仕上げ塗料にはオリジナルと同等の天然素材のシェラックニスを使用してあります。
珍重なマホガニーのリボン杢もきれいに出て、素晴らしい仕上がりです。
尚、天板に一部に1センチ角の四角が均等に三カ所並べられて埋め木されたあとがあります。
何かの補修あとなのか、入荷時よりあった痕跡ですが、
模様のように見えてそれほど目立つものではないと思います。
その他、内張りを剥がした際には、ついでに分解をして、
出来る限り丁寧にクリーニングをいたしました。
とてもクリーンです。
最後の仕上げは天然の蜜蝋ワックスで隅々まで磨きこんで艶やかに仕上げました。
全体的に充分お勧めできるグッドに仕上がっております。
(Restorer/MS)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
アンティークならではといった、美しく、かわいらしい、
最高級ヌーヴォーキャビネットが入荷いたしました!
見事な「杢」を見せる最高級のスパニッシュ・マホガニー。
そしてそのマホガニーをキャンバスとする、豪華すぎる“マーケットリー”(絵画調の象嵌)。
“マザーオブパール”(真珠の母貝)が施されるほどの高級仕様ながら、
落ち着いた色合いで、でしゃばることなく品良く装飾がされています。
その技術レベルといえば・・、わかる人にはわかる、驚愕のトップクオリティです!
全体構造としてはロマンティックなローキャビネットスタイルですので、
現代の日本の居住環境でも大いにお役に立てていただけるものと思います。
しかも棚板などの剛性感は非常に高く、グラスキャビネットというコレクションケースから
書籍を収納するブックキャビネット用途まで幅広く対応が可能です。
現在内装は外装色と同じ無地仕様となっておりますが、
将来、模様替えに、お好みのファブリックなどを内張りに張られてもいいですね。
インテリアとしてアンティークらしい存在感も充分で、
きっとリビングをぐっと高尚な雰囲気に演出していただけると思います。
決してお持ちのコレクションを格落ちさせることなどありえない、と断言させていただきます!
とにかく素材の質、デザインのバランス、仕上げの技術等、全てがパーフェクトなコレクティング・ファニチャーです。
まもなく100年を迎える“ジェニン・アンティーク”(真のアンティーク)ですが
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただけるクオリティとなっております。
きっと将来、ご満足いただける評価を受けることになるはずです!ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/YM)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | アールヌーヴォーキャビネット | |||
品番 |
CB0149RE
|
管理番号 | Lot12-2_0114 | |
販売価格(税込) | 198,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1065mm 奥行 350mm 高さ 960mm ※棚上段は 幅995mm(入口幅710mm) × 奥行295mm × 高さ270mmです。 ※棚中段は 幅995mm(入口幅710mm) × 奥行295mm × 高さ260mmです。 ※棚下段は 幅995mm(入口幅710mm) × 奥行340mm × 高さ270mmです。 ※棚板位置は固定です。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > キャビネット/ブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ガラス | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 年代なり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。