TOPへ
BOTTOMへ
前のページへ戻る

CH0157  1 イギリス 1930年代 クオリティ ウォルナットトールボーイ

LC10-4_0204
クオリティ ウォルナットトールボーイ

サイズ 幅 720mm  奥行 420mm  高さ 1520mm  
※ 詳しいサイズは、こちら

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)

1930年代の素晴らしいアンティークチェストが入荷しました!
“トールボーイ”(高脚つき箪笥)と呼ばれる英国伝統デザインの最高級ウォルナットチェストです。

既に“ジェニン・アンティーク”(真の骨董)クラスの家具になりますが、かなり目の肥えた方でも、

「これ、本物の“ジョージアン”?」
「もしかして200年もののアンティークでは?」

と錯覚された方も多いはず。

まさにアンティーク上級者の方すら、見紛う程のパーフェクト・リプロダクション(復刻家具)チェストになります。

実際、筆者もしかり、です。

まずはそのスタイリング。

背の高い“チェストonチェスト”の2段組み構造は、18世紀初め、
アーリージョージアンの時代に生まれた家具といわれています。

その初期のころは、当時主流だったクイーンアンスタイルのデスク(化粧台)に
チェストをのせた“チェストonスタンド”として、上流階級の間で普及していましたが、
18世紀も後半になると、このような「2段重ね」のハイチェストスタイルが主流になって行きました。

ちなみに“チェストonスタンド”のトールボーイは、前面にウォルナットのバール杢が化粧張りされ、
「ウォルナットの時代」と呼ばれたクイーンアンらしい外観がスタンダードでしたが、
“チェストonチェスト”になると、今度は「マホガニーの時代」のジョージアン家具らしく、
マホガニー製家具として、つくられていることが当時の流行でした。

ん?
このチェスト、ベース材はマホガニーの無垢でできているけど、チェストの「顔」となる、引出しの前板には
ウォルナットのバール杢が化粧張りされています。

う~ん、なるほど。
前述したようなトールボーイの歴史を踏まえた上で、このような“ハイブリッド”構造としたわけですね。
完璧な仕事です。

さらに、よくよく見れば、細部まで完璧に、1780年頃のジョージアン式トールボーイを再現しています。

たとえば、トップデザインには“デンタルコーニス”という天に広がる装飾を置き、
前面の両角には面取りをして“フルーティング”という「縦溝」を彫り込んでいたりしています。
もちろんそれもジョージアンスタイル。

また、引出しは下台3段、上台4段5杯の全て鍵つき収納になっていて、
取っ手は座金がなく、彫刻の細かな真鍮ループハンドル、
そして引出しの周囲には「玉縁」のモールディングが飾られ、
脚元は“オジーブラケットフット”というフットデザイン・・、
これら全てはジョージアンスタイル生粋の“チェストonチェスト”である証し。

ね、すごい再現力でしょ?

尚、上下台の中央付近に「引出し板」がついていますが、これは化粧台の上にチェストをのせていた時代の名残。
この引き出し板の上で、収納する衣料を折りたたんだり、引出しから出す衣料やリネンにブラッシングをしたり、
というふうに使われていたといいます。

これもまた、完璧に再現。

すごすぎですね。
かなり、名の通った老舗マニュファクチャーの作品に間違いなさそうです。

唯一、引出しの組み手が、18世紀のハンドメイドではなく、20世紀のマシンメイドで製作されているところに、
このチェストがリプロダクションであることを気付かせてくれますが、
良質なウォルナット×マホガニー材独特の、つやつやに輝く“パテナ”(古艶)のボディは、
人工的な“エイジング”(アンティーク調塗装・加工)では決して再現できるものではありませんし、
今や、その完璧な外観と良質な素材品質で、ほとんどジョージアンの家具に匹敵する風格を身にまとっています。

素晴らしい高級アンティークと思います。

こちらのチェストのような一級のアンティークが誕生するためには、
良い製作者の手で、良い材が使用され、良い所有者の下で、永く良い環境におかれる・・といった、
「良い」×4があって初めて可能な、・・言ってみれば「小さな奇跡」が積み重なってできたアンティーク、
といっても良いかもしれません。

19世紀以前の家具でないと納得できない、アンティーク上級者の方にもきっとご満足いただけるはずです。

いや、きっと一生そばにおいておきたくなるくらい、愛でていただけるはずです・・。

(Buyer/YM)

クオリティ ウォルナットトールボーイ

Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)

素晴らしい杢目を持つチェストです。

フォルムはシンプルなジョージアンスタイルですが、ウォルナットのバール杢を引出し前面にシンメトリーに合わせ、
その周囲にはマホガニーと思われる“クロスバンディング”(帯状の化粧張り)でアクセントを付けて、
高級感を演出しています。

しかもそれら全ての化粧張りが、1世紀近くも目立った劣化をおこさない、見事な技術力で施されています。
かなり良質な家具と言えます。

また、クロスバンディングに関しては、ラインに合わせて削り合わせる技術など、
こういった細かな細工の当時の職人業も、今ではほとんど見ることのできない「名工」クラスと思います。

さてコンディションですが、入荷時より全体的に細かい傷が少々あるという程度で、
大きな破損、深刻なダメージは全くございませんでした。

若干抽斗(ひきだし)前板の飾り部分(玉縁)に小さな破損がありましたが、丁寧に補修をさせていただきました。
ほぼリペアの痕跡は判別できないほど、うまく仕上げられたものと思います。



塗装のコンディションは古艶の乗った、かなり綺麗なものでした。
オイルステインで磨いて表面のレストアは行っています。

引き出しは若干滑りが固めでしたがこちらも調整済みで、
現状スムースに出し入れできる状態になっています。

脚の状態は、入荷時の時点で問題ありませんでしたが、
念のため、すべての脚をチェックし締め直しをしておりますので躯体をしっかりと支えております。



ガタつきやぐらつきはありません。

金具は英国オリジナルの高級ブラスハンドルです。
こちらもエクセレントコンディションです。
再利用に当たって磨き上げさせていただきました。



仕上げには天然の蜜蝋ワックスで隅々まで磨き上げました。

本体は2分割となる構造になっています。



上台にガイドが付いて下台に上台をはめ込む構造になっています。
ですので抽斗をはずせば重量が軽くなるので、お一人でも簡単に移動・設置できます。

アンティーク家具としてのもともとの品質も高く、コンディションも良かったので、
全体的にグッドな仕上がりになりました。

自信をもってお勧めできる最高級クラスのアンティークです。

(Restorer/MR)

クオリティ ウォルナットトールボーイ

Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)

今から約70年前のトールボーイ(ハイチェスト)です。
とても凛々しくて、上品なたたずまいですね。

ウォルナットには艶があり、磨くと美しく光るという特徴があり、使い込むほど味が出てくる木材なんです。
こちらのトールボーイも綺麗に艶が出ていますね。
80年もの時を過ごしてきたのでとてもやわらかく、あたたかみのある雰囲気が漂っています。

こちらのトールボーイはデザインがとても素敵です。
それぞれの引き出し前面には上品さを印象付けているデザインが施されていて、
取っ手の部分は綺麗な金色の真鍮金具。
アンティークの味を残しつつ、デニムでクリーンに磨き上げました。

チェストですから実用性はもちろん抜群です。
服を収納したり、雑貨を収納したり、大切なものをしまっておいたり・・・、
80年も経っているとはいえ、開け閉めに特に不具合は感じませんでした。

あと20年ほど大切にご使用いただいて、100年物のアンティークにしていただければ、
さらにこのウォルナットが美しく輝き、価値あるものになることと思います。

ぜひ、この機会にご検討ください!

(Sales/TK)

★EXTRA PHOTO

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

クオリティ ウォルナットトールボーイ

 

その他のオススメ商品

チッペンデールチェア

チッペンデールチェア

品番:HC0187RE 価格(税込) 35,700 円

お合わせしているチェアはこちらです。

スペック表

※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。

商品基本情報
品名 クオリティ ウォルナットトールボーイ
品番
CH0157
管理番号LC10-4_0204
販売価格(税込) 155,400 円 在庫数 0
サイズ 幅 720mm  奥行 420mm  高さ 1520mm  
※引出天板の有効域は幅635mm×奥行265mm、天板までの高さは710mmです。
※引出1段目(内寸)は幅265mm×奥行き335mm×高さ80mmです。
※引出2~4段目(内寸)は幅575mm×奥行き340mm×高さ130mmです。
※引出5~7段目(内寸)は幅610mm×奥行き330mm×高さ140mmです。
送料ランク・重量 Dランク   送料目安:10,945円~19,525円 (沖縄 29,095円)  らくらく家財宅急便による配送になります。
※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。  
商品分類 クラス
デザイン
ユース
ランク
カテゴリ 家具/Furniture  >  ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1930年代
メーカー デザイナー
主要素材
主要素材の材質
主要素材の等級
商品の無垢率
カラー
塗装・仕上げステイン&シェラックニス仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー
メンテナンス状況
コンディション 傷の程度
目立つ傷
交換・改造
実用性
商品プロフィール
原産国 イギリス 年代1930年代
メーカー デザイナー
主要素材パイン
主要素材の材質化粧材
主要素材の等級S級
商品の無垢率90%以上
カラーダーク系
塗装・仕上げ
その他素材
その他の素材のカラー茶系
メンテナンス状況フルメンテナンス
コンディション 傷の程度年代なり
目立つ傷少ない
交換・改造少ない
実用性あり
商品評価
デニムの総合評価
商品評価
デニムの総合評価

ご購入・お問い合わせ・入荷予約

家具/Furniture  >  ワードローブ/チェスト/ミラーチェスト

お電話でのご注文は
046-845-4280
FAXでのご注文は
046-845-4290 FAX送信フォームはこちらからどうぞ
アンティーク家具の相場をまずチェック! 3,000点以上の販売実績から商品価格の目安がわかります。
品番
CH0157
クオリティ ウォルナットトールボーイ
品名

クオリティ ウォルナットトールボーイ

販売価格(税込) 155,400 円
通常価格 155,400 円
   
ポイント 1480 Pt
個数

入荷予約

お問い合わせ

ただいま在庫がございません。
※ HOLD!はご商談中か、入金確認状態です。
※ 商品の入荷案内・ご予約については こちら をご覧下さい。

アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。

現在のカゴの中

商品数:0点

合 計:0

カゴの中を見る

このページのTOPへ