TB0012
イギリス
1940年代 ドローリーフテーブル
| サイズ |
幅 1050mm 奥行 750mm 高さ 760mm 最大拡張幅 1640mm ※ 詳しいサイズは、こちら | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
1940年代の英国ミッドセンチュリーに製作されたドローリーフテーブルです。
メインの天板の下側に収納されている拡張天板を引き出すと
1.5倍以上に拡大する、とても実用的なアンティークテーブルです。
かなりカッコいいと思います。
この時代の伝統デザイン系家具は、良く言えば洗練されているのですが、
悪く言えば、あのアンティーク独特の重厚感が感じられなかったりするんですよね。
それは単に、まだそれほど年季が入っていないから、という単純な理由ではなくて
デザインのディテール部分によるところが大きいと思います。
例えば、このテーブルのディテールに注目してください。
細くスラッとした脚は一見現代風ですが、浅く彫りこまれたフルーティング(縦溝)や
ローマ神殿の柱のようなシルエットに永い歴史の深みを感じませんか?
また、アールがつけられた天板形状や周りを囲むピンストライプの彫りこみが
家具としてのレベルの高さを主張しているようですね。
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
コンディションは充分に実用的な状態です。
ガタツキやぐらつきなどはもちろんありません。
拡張天板の動きも悪くありませんが、
引き出しきったところで、メイン天板との連結にやや固さは感じます。
ただ、使ってみて特に気になるものでもないと思います。
素材はオーク材ですが、天板も含めて全てが無垢材で作られています。
また天板はユニット構造になっていて、歪みや反りなどは見られません。
木肌には渋めの艶があり、良い風合いが出てきています。
ダークブラウンの地色には、若干色むらが見られますが、
私的にはアンティークの「味」といえる程度のものだと思います。
その他、気になるダメージもなくグッドコンディションと言えるのではないでしょうか。
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
18世紀末、フランスの皇帝ナポレオンが帝位につく以前、好んだといわれるダイレクトワール様式。
ブルボン王朝の気風を一新するため、古代エジプトやギリシアの様式をとりいれたものですが
どことなくそんなスタイルが感じられるテーブルです。
比較的新しい年代のものですが、その存在感はあと30年は古く感じさせられます。
お合わせいただくチェアとしては、エキストラフォトで試してみましたが、
細めのフレームで、あまりゴテッとしていないタイプのチェアが、
比較的相性は良いのではないでしょうか。
日常的に問題なく使える実用アンティークをお探しの方、
ぜひ一度ご覧になってみてください。
写真の椅子はDC0019ターンドレッグチェアです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | ドローリーフテーブル | |||
| 品番 |
TB0012
|
管理番号 | Sc04-0_0000 | |
| 販売価格(税込) | 68,250 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ |
幅 1050mm 奥行 750mm 高さ 760mm 最大拡張幅 1640mm サイズは幅1050mm(左右各295mm拡張。最大時1640mm)×奥行750mm×高さ760mmです。 | |||
| 送料ランク・重量 | ||||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ | 家具/Furniture > ダイニングテーブル | |||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。