AC0270
ドイツ
2000年代 ゲブルダートーネットGEBRUDER THONET GmbH No209 ヴィエナチェア
| サイズ |
幅 545mm 奥行 565mm 高さ 780mm 座面高 495mm 肘掛高 720mm 座面奥行 560mm 座枠高 450mm ※ 詳しいサイズは、こちら | |||
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
言わずと知れた世界の名作椅子、トーネットのNo209です。
かつて“ウィーンの椅子”と呼ばれた♯6009の現代版になります。
少しずつカタチを変えていきながら、永遠にその本質を変えることのないエイジレスなデザイン、
それがこちらのヴィエナチェア(ウィーンの椅子)です。
ヴィエナチェアは現在、ドイツとチェコで生産されていますが、こちらはドイツのゲブルダー・トーネット社製。
座裏にはゲブルダートーネットの焼き印とともに、2005年製のハンドメイドであることが記されています。
基本的にドイツ・トーネットは、ヨーロッパ各地に残る旧トーネット社群(3社中)の「本家」といわれています。
確かに品質、そしてデザイン開発力では圧倒的に「本家」のレベルが高いです。
(逆にチェコ製の方がアンティークっぽくて良いという意見もありますが。)
ただしお値段も、旧東欧圏のチェコやポーランドのトーネットとは比較にならないほど高いです。
ちなみに、現在の販売価格は、ドイツ・トーネットの日本代理店、○○デックさんの価格表ですと、
1脚/15~16万円となっています!
そのお値段は布張り仕様。
こちらは本革張りですので、一体、当時価格は・・。
まあ、高価な家具とは言ってもあくまでユーズド家具ですので、
新品時の価格はあくまで目安。
基本的には希少性やコンディションなどの商品性でお考えください。
こちらは買おうと思えば今でも買える現行品ですので、
希少性という面ではポイントは低いかもしれませんが、ユーズド品を探してもまず見つけられることはないでしょう。
アンティークで旧トーネットの“ヴィエナチェア”をお探しの方、
見つかるまでの間、こちらのチェアをお使いになってはいかがですか?
お値打ち品です・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
2000年ごろの近年のベントウッドチェアになります。
素材は良質なヨーロピアンビーチ材、グロス・ブラックのラッカー塗装仕上げです。
ユーズド品になりますが、全体的に大きな傷は無く、
小さな傷も少なめで状態の良いお品でした。
また、接合部にも全く不安は無いといっても過言ではないです。
ガタつきやぐらつきはありません。

ベントウッドチェアは接合部分の多くが木ねじでのジョイントになっていますので、
緩みや破損がないかどうかのチェックを行い、すべて増し締めを行っています。
特に曲げ木の破損や回復不能な形状変化なども無く、構造面で大きな補修は必要ありませんでした。
塗装面には、全体的に目立ったような傷は特にございませんが、
細かい小傷がアーム・脚元に少々見られます。

座面はオリジナルレザー(おそらく本革)ですが、丁寧に扱われてきたと思われ、
とても綺麗な状態です。

その他、座面の裏側までもきちんとクリーニング&塗装済みですので、全体が清潔な状態です。
英国製の天然蜜蝋ワックスで隅々まで磨き上げて仕上げました。
ぜひ、100年後のアンティークに育ててみてください!
ご検討のほど、よろしくお願いいたします!
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ゲブルダー・トーネット社の代表作であり、近代の椅子史を語る上で欠かせない存在の名作椅子です。
こちらは、現ゲブルダー・トーネットGEBRUDER THONET社で、1927年、
デンマークの“ポール・ヘニングセン”がリ・デザインした、“アームチェアNo.209”モデルになります。
コレクションとしても、実用家具としても耐えられる、フルメンテ済みのコンディション、
椅子マニアの方に自信を持ってお奨めできるお品です。
次の世代へと引き継いでいく有形資産として、もちろんご自身の資産として、
ちょっとご期待できるワールドプレミアムチェアです!
ぜひこの機会にご検討を!
尚、同時入荷で同じカラーのテーブルが2台、入荷しています。
そちらも合わせてご検討を!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
| 商品基本情報 | ||||
| 品名 | ゲブルダートーネットGEBRUDER THONET GmbH No209 ヴィエナチェア | |||
| 品番 |
AC0270
|
管理番号 | Lot12-10_0407 | |
| 販売価格(税込) | 25,200 円 | 在庫数 | 0 | |
| サイズ |
幅 545mm 奥行 565mm 高さ 780mm 座面高 495mm 肘掛高 720mm 座面奥行 560mm 座枠高 450mm ※「座面高」は床からクッションの頂点までの高さを計測しています。 実際に座られた際の座面高は「座枠高」もご参照いただき、座面高~座枠高の範囲内とお考えください。 | |||
| 送料ランク・重量 |
Bランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
| 商品分類 | クラス | |||
| デザイン | ||||
| ユース | ||||
| ランク | ||||
| カテゴリ |
椅子/Chair
> アームチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
|||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | ドイツ | 年代 | 2000年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ||||
| 主要素材の材質 | ||||
| 主要素材の等級 | ||||
| 商品の無垢率 | ||||
| カラー | ||||
| 塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | ||||
| コンディション | 傷の程度 | |||
| 目立つ傷 | ||||
| 交換・改造 | ||||
| 実用性 | ||||
| 商品プロフィール | ||||
| 原産国 | ドイツ | 年代 | 2000年代 | |
| メーカー | デザイナー | |||
| 主要素材 | ローズウッド | |||
| 主要素材の材質 | 無垢材 | |||
| 主要素材の等級 | 1級 | |||
| 商品の無垢率 | 90%以上 | |||
| カラー | ダーク系 | |||
| 塗装・仕上げ | ||||
| その他素材 | ||||
| その他の素材のカラー | ||||
| メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
| コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
| 目立つ傷 | あり | |||
| 交換・改造 | 少ない | |||
| 実用性 | あり | |||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | ||
| 商品評価 | ||
| デニムの総合評価 | A | |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。