ST0173
ポーランド
1900年代 ベントウッドケインシートスツール
サイズ | 幅 325mm 奥行 325mm 高さ 455mm 座面高 455mm 座面奥行 325mm 座枠高 455mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
なかなか入手困難になってきたベントウッドのスツールです。
当時は普通のチェアよりも安価だったはずなのですが、アンティークとなると、
普通のチェアよりも高くなる、というアンティーク屋さん泣かせの貴重品。
まあ、アンティークの価格は株式相場みたいなものですから、
人気があれば根が上がるのも当然のこと。
でも!
デニムではお安く入手できましたので、もちろんお安くお譲りしますね!
こちらはおそらく第一次大戦より前のポーランドかチェコ製と思われます。
機械編みのはめ込み式ケインシート(籐座面)ではなく、手編みの篭目(かごめ)編みが古さを物語っています。
いい感じにヤレた風合い、脚のラインの美しさ・・、
よ~くチェックしていただければきっとおわかりいただけることと思います。
アンティークファンの方でしたら・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1900年ごろの古いケインスツールです。
素材は良質なヨーロピアンビーチ材が使用されています。
入荷時のコンディションは全体的にとても良く、
接合部の緩みはありましたが、構造部分に大きな破損はありません。
ポイントとなるケインはオリジナルです。
機械編みではなく手編みで編み込まれています。
2~3箇所ほど補修のあとが見られますが、よくよく見ないと気が付かない程度です。
多少、伸びもありますが一般的な使用には全く問題はありません。
ただし、この手編みのケインシート、現代では籐張り職人を探すのはまず不可能なです。
次のお張替の際には、残念ながら機械編みの系シートに変更するか、生地張りに変更するか、の選択になります。
大切になさってください。
さてレストアですが、接合部から始めます。
100年のホコリを落とす意味も含め、各パーツに分解し再度組み直しました。
実用強度にも問題はありません。
次に目の粗いサンディングに始まり、順に細かいサンディングへと移行しながら、出来るだけ古い塗装面を取り除きました。
その後、ヨーロッパ伝統のオイルステインと天然樹脂製のシェラックニス塗装で、
ほぼ全面に渡り、塗装の再生を行っております。
その他、座面の裏側までもきちんとクリーニング&塗装済みですので、全体が清潔な状態です。
最後は天然蜜蝋ワックスで磨きあげて仕上げました。
小傷や色むら等はアンティークレベルですが、
いずれも商品価値や実用性には影響しない、「味」レベルのものです。
全体的にクリーンで艶やかに仕上がっています。
自信をもってお勧め出来るお品です。
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
貴重なベントウッドのスツール、入荷いたしました!
まずは4本の脚をつないでいる、リング状のストレッチャー(補強材)にご注目ください!
このリングストレッチャー、
一般的にベントウッドチェアにおいて、正円の曲げ木を補強材として構成させるためには、
長期間の形状維持が技術的にも材料的にも、非常に高いレベルが要求されるため、
今では新規につくっている曲げ木メーカーはありません。
つまりアンティーク(ヴィンテージ)クラスのベントウッドチェアだけにしか見られない
貴重な造形になります。
将来的にも、ハンドワークに近い特殊な職人技と良質なヨーロピアンビーチ材は、
どちらも安価には入手できない貴重品と思われますので
今後も、新たにこの世に生み出されることはまず考えにくいです。
座面のケインシート(籐張り)もほぼ絶滅危惧種ですので
一見普通ですが、見どころ満載のプレミアムチェア!と、
自信を持ってご紹介させていただきます。
といっても、こちらはあくまで実用アンティーク。
メンテナンスはしっかりといたしておりますから、
日常生活の中でお気軽にお使いいただきたいですね。
アンティークならではの艶は、昔からそこにいたみたいに
すぐにお部屋になじんでくれそうです。
アンティーク初心者の方からコレクターの方まで、
幅広くご満足いただけるスツールです。
ぜひご検討よろしくおねがいいたします。
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ベントウッドケインシートスツール | |||
品番 |
ST0173
|
管理番号 | Lot12-19_0609 | |
販売価格(税込) | 9,765 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 325mm 奥行 325mm 高さ 455mm 座面高 455mm 座面奥行 325mm 座枠高 455mm | |||
送料ランク・重量 |
Sランク 送料目安:2,200円~2,750円
(沖縄 3,740円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> スツール/ベンチ
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ポーランド | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | ポーランド | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ローズウッド | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 木 | |||
その他の素材のカラー | 茶系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | 年代なり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。