CB0291
イギリス
1920年代 スーパークオリティ べベルドガラス オークブックキャビネット
サイズ |
幅 1180mm 奥行 290mm 高さ 1550mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
トップクオリティ!
これまで見たこともない、とても素敵なブックケースが入荷いたしました!
今から100年ほど前、アールデコの英国で製作された、当時の最高級ブックキャビネットです。
・・いかがでしょう?
ちょっとアンティークに目の肥えた方でしたら、お写真をご覧になっていただくだけで、
すぐにこのキャビネットの品質の高さがおわかりいただけるのではないでしょうか。
アンティーク初心者の方でも、このクリスタルなフロントドアは、「ただごとではない!」とお感じになるはずです。
半世紀を経てなお、良い状態を保ちつづけている良質のオーク材に、
何と26枚! もの高価な“ベベルドガラス”Beveled glassが使用され、
古来からの、重厚で、かつ確かな英国家具作りの技術がしっかり生かされ製作されています。
デザイン面でも、アールデコ期らしいシンプルですっきりとした“ネオゴシック”スタイルですが、
ご覧いただける通り、全体のデザインバランスがとても秀逸で、大変スタイリッシュな外観です。
球根型のメロンバルブタイプのフットスタイル、
両サイドに装飾された古来からのアカンサスオーオーナメントとフルーティング(縦溝)、
そして虎斑杢(とらふもく。トラ柄の杢目です)の美しい良質な無垢板を全面に使用し、
天飾りを上部にアレンジしたトップデザインなど・・、
正統な英国ゴシックスタイルを踏襲したとてもセンスの良い仕上げだと思います。
そして長い時を経て、深い「あめ色」に輝く“ダークオーク”に育ったソリッドな色つやが、何よりすばらしいですね!
これだけ高価な素材を揃え、そしてデザインにもこだわった最高級の贅沢さは、
製作者の並々ならぬ意気込みを感じる、すばらしい作品だと思います。
英国アンティークのオーク家具ファンの方にとっては、垂涎のお品ではないでしょうか。
本当に素晴らしすぎます・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1920年ごろのもので1世紀近くの歳月が経過した、アンティークブックケースです。
素材にはオーク無垢材が使用され、入荷時より全体的にコンディションは良好でした。
大きな破損は無く、反りなども見られず、半世紀にわたって端正なフォルムをとどめる良材です。
脚元は接合部が若干ぐらついていましたので、閉め直しメンテをしております。
これでガタぐらなく、安心してご使用いただけます。
棚板はしっかりした無垢板が2枚付属していて可動式になっています。
棚受けはダボ式の簡易的なものではなく、かなり古い時代から用いられている、ジグザグストッパーのはめ込み式。
位置移動にはドライバーでねじの付け外しをしなければならないのでちょっと面倒ですが、
ダボ式と違ってはるかに耐荷重性に優れています。
百科事典全集など、ハードカバーの重量書籍を収納するために作られた専用の注文家具であることがわかります。
塗装面につきましては全体的には良い状態でしたが、そこそこ使用感はありました。
木肌表面の補修後にカラー調整し、天然樹脂のシェラックニスを使用し仕上げました。
小傷や多少の色むらは残っているものの、雰囲気良く仕上がっています。
光沢もつけながら、なかなか渋い感じの仕上がりとなりました。
扉の開閉は特に調整の必要は無く、スムーズです。
扉には、このブックケースの特徴であるオリジナルのカットガラスがはめ込まれております。
お写真を見ればお分かりになりますが、扉の構造としまして、一枚のガラス板を扉に取り付け、
ウッドモールをそのガラスの上に張り付けて、扉をそれらしいデザインに見せているのではなく、
一枚の扉の中にそれぞれ独立させた複数の「窓」を作り、ガラスはその窓ごとにひとつひとつはめ込まれているのです。
その数、何と26枚。
しかもそのすべてのガラスが面取りガラス(べベルドガラス)となっています。
ガラスに詳しい方はピンと来ると思いますが、これだけの面取り幅を取ったカットガラスを作るには、
そのガラスの厚みを1cm近く取らなければならないと思います。
(木枠に挟まれていますので厚みは実測ではなく推定です。)
以前、同様のガラスをガラス屋さんに製作してもらおうと見積りを取ったところ、
中央の大きめのガラス1つで約2万円ほど。
そんなガラスが26枚装着されているわけですから・・いくら当時の物価とはいえ、
(もしかして当時のアンティークガラスの方が逆に高価?)
一体、全部作ったらガラスだけでいくらになってしまうのでしょうか?
つまり、このブックケースに関しては、価格うんぬんではなく、用途に合わせて、
純粋に最適な素材選びとデザインがなされた、ということなのでしょう。
お金に糸目をつけずに、といった方がよいかもしれません。
ガラスは、今でこそ「強化ガラス」などというものがありますが、
当時は重い書籍を収納するために割れにくいガラス、つまり厚いガラスを使用する必要がありました。
といってもこれだけの大きさの扉で一枚ガラスを使用したら、重くでヒンジが耐えきれないので、
細かくカットしたガラスを複数使用することで軽量化を図ったのだと思います。
それにしてもそんな制約の中でこれ程のデザインに仕上げるとは・・天才的な家具製作者というしかありません。
ただ、それでも扉の重量は並みの重さではありません。
そもそも収納物に合わせて作られたブックケースですから、
この薄型サイズでは収納物が空っぽの状態ですと、
扉を開けるとガラスの重みがケース部の重量を上回り、手前に倒れてしまうおそれがあります。
デニムではご利用時の重量バランスについて、下記エキストラフォトで実証しておりますので、ご参照ください。
このブックケースの性質をきちんとご理解いただければ、安心かつ安全に長くお使いいただくことができます。
尚、デニムで壁面固定用の金物を用意いたしました。
コレクションケース用途でご利用なさるなど、収納物が軽い場合には、壁付けしておけばより安心です。
金具は木ねじでねじ込むだけですが、壁側に木部などの下地が無い場合、市販の壁用アンカー等をご利用下さい。
その他、キーは付属しておりませんでしたので、
デニムのストックより適合したものを抜粋し、調整いたしました。
ロック、アンロックやや癖はありますが正常に動作いたします。
フルレストア済みで実用家具としして充分ご満足いただける状態です。
自信をもってお勧めいたします。
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ハイクオリティなブックケースが入荷いたしました!
深みのある「あめ色」のダークオークカラーに、美しい木目、
そして、クリスタルガラスのように輝く美しいベベルドガラス。
手作りのぬくもりも感じる、まさに英国アンティークファンのための
最高級アンティークです・・。
サイズやスペース的にも大きすぎず、小さすぎず、
使い勝手も良好で、書庫として収納性も不足はありません。
ブックケースとしてはもちろん、ブックケース自体が高いインテリア性を備えています。
素材の上質さ、全体のデザインバランス、技術の高さ、
3拍子そろった、間違いなく最高級のアンティークだと評価しております。
ぜひ、この機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
↑これだけの面取り幅はかなり厚みのあるガラスでないと作れません。
↑当時ものの高価な真鍮ペンダントハンドルです。
↑背面も当然のように総無垢です。
↑これだけの量の重量ガラスが26枚も使われているため、収納部が空っぽの場合、ドアを前方にフルオープンさせるとケースが前に倒れてきてしまいます。
↑デニムで実験してみましたところ、収納物が12kg以上で扉開放時にバランスがとれることがわかりました。
↑5kgの重りが2つ、2kgがひとつです。
↑収納物の総重量が12kg以下の場合、念のため付属の金具で壁に固定させてください。
トールキャビネットですので、使用時も見た目はほとんど気にならないと思います。
↑片開きの場合には、片方の扉の重量がケース側に乗りますので、収納物がなくても前方に倒れてくることはありません。
↑お写真の書籍はA4よりも少し小さめです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | スーパークオリティ べベルドガラス オークブックキャビネット | |||
品番 |
CB0291
|
管理番号 | Lc11-5_0721 | |
販売価格(税込) | 147,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 1180mm 奥行 290mm 高さ 1550mm ※棚は 幅1110mm×奥行220mm×高さ1段目360mm・2段目315mm・3段目370mmです。 ※棚板は30mmピッチで位置調整可能です。 | |||
送料ランク・重量 |
Eランク 送料目安:16,555円~30,085円
(沖縄 45,155円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > キャビネット/ブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ガラス | |||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | 年代なり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。