DC0886
オーストリア
1900年代 トーネットThonet パネルバックチェア
サイズ | 幅 380mm 奥行 445mm 高さ 845mm 座面高 465mm 座面奥行 340mm 座枠高 465mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
大変美しいアンティーク・トーネットが入荷しました!
今から80年ほど前に作られた、“ミヒャエル・トーネット”直系のトーネット・オーストリア社製、
ラダー型パネルバックのベントウッドチェアになります。
きれいなボディラインですね・・。
スタンダードモデルよりもちょっと広めの座面が、細身のフレームラインをより一層、
このチェアを繊細なプロポーションに演出しています。
このチェアは、座裏に“THONET AUSTRIA”の焼印があります。
英国アンティークディーラーの書類によると、1900年前後と記載されておりましたが、
トーネット社は第一次大戦が終結した1922年にはムンドス社と合併し、
“トーネット・ムンドス”社と社名変更されておりますので、
1914年の第一次大戦以前に製作されたモデルである可能性が高く、
製作年代は確かにその当時のものと思われます。
当時のトーネットは「世界帝国」とまで呼ばれるほど、グローバルな大企業に発展していた時代です。
チェコ、ポーランド、ユーゴスラヴィア、ドイツ、オーストリア、ルーマニア、オランダ、そしてアメリカ、と
世界各地域に工場や支部を設置しておりました。
こちらのチェアはその中でも本社工場に当たるオーストリア製。
現在の本家、ドイツ“ゲブルダー・トーネット”社は一時期、
旧“ゲブルダー・トーネット”本社と断絶している事実を踏まえますと、
創業の地、オーストリア製ということは、かの「曲げ木」の発明者、
“ミヒャエル・トーネット”直系のモデル、といっても良いのではないでしょうか。
う~ん、何か、奥が深くてありがたみのある椅子ですね・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1900年ごろのベントウッドチェアです。
素材は良質なヨーロピアンビーチ材が使用されています。
100年以上程経過している曲げ木椅子ですが、
特に曲げ木の破損や回復不能な形状変化なども無く、
入荷時より全体的にはグッドコンディションでした。
まず、接合部のチェックから始めます。
ベントウッドチェアは接合部分の多くが木ねじでのジョイントになっていますので、
緩みや破損がないかどうかのチェックを行い、すべて増し締めを行っています。
また、座面の接着が少しはずれている箇所がありましたので、クランプを使用し、
締め直しを行なっています。
塗装面ではやや疲れがありましたので軽くサンドペーパー処理し、
天然樹脂製のシュラックニスで塗装の再生を行いました。
ほぼ全面に渡り塗装の補修を行っております。
座面のエンボス柄も摩耗の度合いはそれほど激しくはなく、
柄が確認できる程度は残っています。
その他、座面の裏側までもきちんとクリーニング&塗装済みですので、全体が清潔な状態です。
最後は天然蜜蝋ワックスで磨きあげて仕上げました。
全体的にクリーンで艶やかに仕上がっています。
自信をもってお勧め出来るお品です。
(Restorer/MR)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
永遠のベストセラー、トーネット♯14は最高の名作椅子である一方、
それなりに数自体は出回っておりますので、希少性にこだわられる方には、
このチェアはお奨めです。
デザイン、エンボス座面、そしてブランドとも申し分ありません。
コンディションも100年は経過しているチェアですが、
当工房できちんとメンテナンスを行っておりますから、実用で安心してお使いくださいませ。
持ち運びは軽くて楽々。
こちらはベントウッドチェアの中では、かなりお洒落な1脚ではないでしょうか?
背もたれ、座面それぞれのエンボス柄が素敵です。
デザイン違いのベントウッドチェアを数脚揃えてお使いになるのも、
楽しそうでお薦めです。
アンティークの相場から見て、こちらは大変お値打ちチェアだと思います!
ぜひこの機会にご検討いただければ幸いです。
(Sales/TJ)
↑ほぞ組と木ねじによって構成されるノックダウン構造の接合部です。
↑“Thonet Austria”の焼印です。
↑他にもレアなベントウッドチェアが入荷しております。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | トーネットThonet パネルバックチェア | |||
品番 |
DC0886
|
管理番号 | Lc12-3_0908 | |
販売価格(税込) | 23,100 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 380mm 奥行 445mm 高さ 845mm 座面高 465mm 座面奥行 340mm 座枠高 465mm | |||
送料ランク・重量 |
B/2ランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送:同ランクの椅子をもう1つ同梱できます。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> ダイニングチェア/キッチンチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
商品プロフィール | ||||
原産国 | オーストリア | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | オーストリア | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ローズウッド | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 2級 | |||
商品の無垢率 | 89~50% | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。