SU0187
イギリス
1880年代 ローズウッド タンブリッジウェアTunbridge Ware ボックス
サイズ |
幅 70mm 奥行 70mm 高さ 30mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
イギリス19世紀後半、ヴィクトリアンの時代に製作された、アクセサリーケース(小物入れ)です。
こちらは“タンブリッジウェア Tunbridge Ware” という、有名なイギリスの工芸品です。
タンブリッジウェアは、イギリス南部ケントのタンブリッジウェルズという街で
18世紀頃からつくられるようになったと言われています。
タンブリッジウェルズは、ヨーロッパ大陸にほど近い観光地。
その地でつくられていたタンブリッジウエアは旅行者のお土産や贈り物として、
当時とても人気があったそうです。
寄木細工でつくられる独特のモザイク画がタンブリッジウェアの特徴で、
ティーキャディやスナッフボックス、グローブボックスなど、木製ケースが多くつくられた、ということです。
しかし大量生産という時代の流れや、人から人へ技術をつなぐ「後継者不足」という伝統工芸の宿命で、
1880年以降、徐々にそのメーカーは数を減らしていき、
1920年代以降はわずか3社が生産を続けるのみとなってしまいました。
今では、まずアンティークでしか見ることのできない貴重品となっています。
こちらは、そんなタンブリッジウエアの典型的なスナッフボックス。
ローズウッドをベースに、通常40種類以上の材料が使用される高い技術の寄木細工で製作され、
天面にはヴィクトリアンの時代らしいお花柄で飾られています。
周囲には2本の幾何学文様のリボンが飾られているデザインで、
その色、レイアウトともに、とてもセンスの良いお品です。
状態も非常によく、長く大切な「宝もの」をしまっていた宝箱だったのでしょう、
1世紀半近くの歳月を感じさせないとてもクリーンなコンディションです。
そんな宝箱には間違いありませんが、でも、今、私たちが見ると、
この「箱」自体が明らかに「宝もの」ですよね、どう見ても。
本当に、このモザイク画は、息をのむほどの描写で・・。
裸眼で3Dを見ているかのように錯覚させられます。
じっと凝視すると、奥行きの深さにふらふらっとに吸い込まれそうになります。
ローズウッドは化粧張りですが、合板ではなくマホガニーの無垢材に薄板を蒸着した高級仕様です。
総無垢の構成ながら、すでに1世紀以上という歳月を経ていながらも、一切の歪みを見せることなく、
当時のままの端正なフォルムをキープし続けています。
無垢の工芸品として考えれば信じがたいほどのスーパークオリティです。
しかも驚くほどの軽さ。
おそらく当時の高級楽器、あるいはミュージックボックスなどと同レベルの品質と思います。
さらにその木肌は100年という時だけが作り上げることのできる“パテナ(古艶)”を身にまとって、
より一層輝きを増しています。
現代ではまず復刻不可能な、「奇跡」のようなスナッフボックスです。
お写真でその素晴らしさが伝えられれば良いのですが・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1870年ごろにつくられたジェニンアンティーク(真の骨董)です。
140年以上も経過した逸品です。
素材には大変良質なマホガニー無垢が使用されております。
そして化粧材には最高級のローズウッド薄板を全面に張りこんだハイブリッド構造となっています。
モザイクの寄木細工は1mm程度の木片を張り込んだとても手の込んだもので、
素人目に見ても非常に時間をかけて製作されていることがわかります。
まるで筋書きのないパズルのようなモザイク画をどのようにして描きあげていくのか、
まさに匠の技と思います。
実用アンティークとしても、コレクションとしても、
大変素晴らしいエクセレントなコンディションです。
もともとグッドといえる状態でしたが、
当店にてさらに、クリーニング&ワックス等メンテナンスを施しておりますので
一層ご安心してお使いいただける状態になっています。
無垢材で作られたものですが、歪みなどもなく蓋の収納性も問題ありません。
外装についても小キズ程度で、現状、気になるレベルのダメージは特にございません。
すばらしい象嵌の欠けも目視で気になる箇所はありません。
メンテの最後は英国直輸入、天然の蜜蝋ワックスで全体をしっかりと磨き上げて仕上げました。
貴重な19世紀の生活骨董で、素晴らしい色つやを持つ高級アンティークです。
是非お勧めしたい逸品です。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ローズウッド製の小さな宝箱です。
さりげなくこんなボックスをお部屋に置いたら、
それだけで雰囲気がグッと上品で高級感あふれた空間になりそうです。
何を入れるか考えるだけで、ワクワクしてきてしまいます!
厳選された素材、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | ローズウッド タンブリッジウェアTunbridge Ware ボックス | |||
品番 |
SU0187
|
管理番号 | Lot13-23_1123 | |
販売価格(税込) | 9,975 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 70mm 奥行 70mm 高さ 30mm ※内寸は幅60mm×奥行き60mm×高さ20mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
ゆうパック60 送料目安:820円~1,410円
(沖縄 1,450円)
ゆうパックによる配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 雑貨/Miscellaneous > その他の雑貨 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1880年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | エルム | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。