BR0185
イギリス
1920年代 チッペンデールスタイル マホガニーライティングビューロー
サイズ |
幅 790mm 奥行 480mm 高さ 1025mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
素敵なビューローが入荷いたしました!
英国1920年代に製作された、チッペンデールスタイルのライティングビューローです。
アールデコに製作されたとは思えない、英国伝統の本格的な"チッペンデール"スタイルですが、
ご覧いただける通り、全体のデザインバランスがとても秀逸で、大変スタイリッシュな外観です。
伝統の”S”字ラインにシェイプされた"カブリオールレッグ(獣脚)"レッグと、
珠をつかむ猛禽類の脚、”ボウルアンドクロウ”のフットスタイル、
書記板周囲に入るリーフエッジ(連続した木の葉文様の彫刻)のレリーフ、
豪華な真鍮製の座金つきループハンドル(ぶら引き手)など・・、
正統的なチッペンデールスタイルを踏襲したとてもセンスの良い仕上げだと思います。
それより何より、素材品質がすばらしいですね!
書記板前面のパネル等を見てください!
「リボン杢」と呼ばれる良質なマホガニー独特の霞がかった横縞、すばらしい逸材だと思います。
これ、化粧材ではありませんよ。
正真正銘の無垢材です。
これほどのマホガニー材の使用されたビューローが、この時代に存在しているなんて・・。
まぎれもなく掘り出し物のアンティークです。
デザイン、素材品質、そしてこのコンディション、
このビューローがお勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
かなり高級クラスのライティングビューローです。
1920年代頃の製作で素材は、総無垢のマホガニー材が使用されています。
丁寧に使われてきたものと思われ、退色や汚れなどの使用感はありましたが、
小キズなどのダメージも少なめで、コンディションはエクセレント級と思われました。
書記板内部もコンディション良好で、細かく仕切りがありますが、大きな傷や割れもありませんでした。
気になる内部書記板のレザー(本革)は、残念ながらかなり劣化の進んでいる状態でした。
退色、しみ、破れなど、まず一般的にみてお張替をした方が良いと思われました。
塗装面もやや荒れ気味でしたので、全面的にリフレッシュ塗装した方が良いと思われました。
メンテナンスとして、まず接合部は総チェックの上、締め直しを実施します。
又、デスクトップ、書記棚、全て外せるものは外し、
もちろん引き手金具やヒンジ類もいったん取り外し、クリーンアップを行っております。
引き出し、書記板の支えなどの稼働部も調整確認済みです。
支えの傷つき防止のフェルトもきれいに交換させていただきました。
接合部に関しては念のため、特に脚周りを締め直しはいたしましたが、
現状でも、特にぐらつきは感じられません。
しっかり内部クリーニングもしております。
外観の塗装面につきましては、使用感の目立っていた天板、および書記板の表裏面については、
旧塗装を剥離し、全面再塗装とさせていただきました。
その他の面はある程度旧塗装を維持しつつ、補色程度にステイン塗装を行い、
天然樹脂製のシェラックニスでコーティング塗装を行いました。
非常に木目の良い無垢材が使用されているので、
再塗装した箇所の杢はあたかも化粧材のようにも見えるほど、美しい状態となりました。
(でも間違いなく無垢材です。)
塗装の後、書記板のレザートップを張替いたしました。
元が本革でしたので、もちろん使用する素材は本革。
カラーは元がうす茶に対し、マホガニーの赤みと良く調和するように、
ワイン系のレッドレザーを使用することにいたしました。
革はデスクトップ専用に薄くすいた「FB0140 本革(エンジ) ニュースムース Q6-633」を使用。
色合いの馴染みも良く、高級感ある仕上がりとなりました。
書記板のキーにつきましては、入荷時に付属しておりませんでした。
引き出しも共通のキーとおもわれますが、ロック本体は機能しておりますので、
合い鍵さえ製作できればロックアンロックの機能は再生されるものと思います。
撮影時には合い鍵製作は間に合いませんでしたが、お届けまでには合い鍵をお付けさせていただきます。
※鍵は複数本になる場合がございます。
また、再生不能なロックは新品のロックセットに交換させていただく場合もございます。
かなり外観的にも構造的にもエクセレントコンディションと思います。
最後に天然蜜蝋ワックスを使用して隅々まで磨き上げました。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/MG)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
マホガニーの輝く色艶に、凛とした佇まいのビューローです。
前面のマホガニー無垢の柾目を生かした美しい杢目が印象的です。
チッペンデールデザインとしてはシンプルな装飾ですが、その分作りのよさ、
素材品質の高さが光っています。
アンティークらしい存在感も充分ですし、インテリアとしても
空間をぐっと格調高い雰囲気に演出していただけると思います。
こんなビューローがあったら、この前に座る時間が楽しくて、自然とウキウキしてきそうですね。
(使わない時でも、見ているだけでウキウキしちゃいそうですが・・。)
デザイン、つくり、質、機能性、その全てを高く評価できる
トップクラスのお品だと思います。
一生お付き合いできるビューローをお探しの方、
是非この機会にご検討ください。
(Sales/TJ)
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
↑白紙はA4サイズです。
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
↑白紙はA4サイズです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | チッペンデールスタイル マホガニーライティングビューロー | |||
品番 |
BR0185
|
管理番号 | Lc17-4_1221 | |
販売価格(税込) | 108,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 790mm 奥行 480mm 高さ 1025mm ※天板までの高さは、745mmです。 ※天板有効域は、幅720mm×奥行510mmです。 ※引き出し内寸は、幅1段目630mm・2、3段目705mm×奥行330mm×高さ1段目100mm・2段目125mm・3段目150mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Cランク 送料目安:7,535円~13,035円
(沖縄 18,865円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > ビューロー/ビューローブックケース |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1920年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 革 | |||
その他の素材のカラー | 赤系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | あり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。