SU0188
イギリス
1900年代 クオリティオーク ディードボックス
サイズ |
幅 245mm 奥行 140mm 高さ 85mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
19世紀末から20世紀初めにかけて、ヴィクトリアンのイギリスで製作されたディードボックス(小物入れ)です。
”ディードボックス”というと、大切なアクセサリーなどを保管しておく「宝箱」のようなもの。
こちらのディードボックス、もともとはティーキャディー(お茶の葉入れ)として作られたものだったようですが、
後に時代が変わり、お茶の葉を鍵付きの箱で保管する必要がなくなってしまったのでしょう、
後年は何か別の、大切なものを保管する用途で使われていたようです。
でも、何だか100年以上前のものとは思えないほどきれいなので、
頻繁に出し入れする、日常身につけるようなアクセサリーを入れていたわけではなさそうです。
一体、何をこの鍵付きの箱にしまっていたのか、ちょっと気になるところですね。
いずれにせよ、前オーナーにとって大切な「宝もの」をしまっていた宝箱だったのでしょう。
そんな、文字通りの「宝箱」には間違いありませんが、でも、今、私たちが見ると、
この「箱」自体が明らかに「宝もの」ですよね、どう見ても。
本当に、このオークの色艶は、アンティークファンの心を魅了する味わい深さで・・。
身近に置かれるケースですので、その材には厳選された良材が使われています。
天板のオークの虎斑杢も、明らかにひし形の飾りとのマッチングを意識した木取りになっています。
論より証拠、前後左右の側板をご覧になってください。
墨が入ったような細かな木の繊維の流れは共通でも、その杢目は
それぞれの面で、絶妙に杢の表情を切り変えています。
家具に比べれば小さな箱ですから、似たような杢目を取ることもできたのではないかと思われますが、
きっとこれも製作者のデザインワークだったのでしょう、
計算通り、とても良い雰囲気を演出しています。
材質自体もとても良いものです。
総無垢の構成ながら、すでに1世紀以上という歳月を経ていながらも、一切の歪みを見せることなく、
当時のままの端正なフォルムをキープし続けています。
無垢の工芸品として考えれば信じがたいほどのスーパークオリティです。
さらにその木肌は100年という時だけが作り上げることのできる“パテナ(古艶)”を身にまとって、
より一層輝きを増しています。
現代ではまず復刻不可能な、アンティークならではのディードボックスです。
お写真でその素晴らしさが伝えられれば良いのですが・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1900年ごろにつくられたジェニンアンティーク(真の骨董)です。
100年以上も経過した逸品です。
素材には大変良質なオーク無垢が使用されております。
そしてインナーにはマホガニーも使用された高級ハイブリッド構造となっています。
実用アンティークとしても、コレクションとしても、
大変素晴らしいエクセレントなコンディションです。
もともとグッドといえる状態でしたが、
当店にてさらに、分解点検の後、クリーニング&ワックス等メンテナンスを施しておりますので
一層ご安心してお使いいただける状態になっています。
兆番などの金具も問題ありません。
金具類はきちんと一つ一つ磨き上げを行いました。
外装についても小キズ程度で、現状、気になるレベルのダメージは特にございません。
小キズについてもアンティークとして「味」の範囲のものです。
ちょっとしたキズなどはタッチアップ補修を行ったり、
オイルステインでさっと磨いてやって塗装表面のメンテナンスを行いました。
鍵は付属のキーがございませんでしたので、アンティーク収集品のキーを加工して合鍵を製作しました。
結構複雑な構造の鍵でしたので、動きにはややぎこちなさがありますが、
錠前自体には何も問題は無く、現状、ロックアンロックきちんと稼動しています。
内部にはマホガニー無垢の仕切り板があり、付け外しが可能です。
仕切りの位置は2か所設けられています。
底面には紙か薄皮のようなシートが傷つき防止に貼られていました。
製作時のオリジナルのもののようで、傷つき防止の役目は果たしておりますので、
張替は致しませんでした。
ご希望によりフェルトへの張替も行いますので、必要でしたらその旨お知らせください。
※無償対応です。
メンテの最後は英国直輸入、天然の蜜蝋ワックスで全体をしっかりと磨き上げて仕上げました。
貴重な19世紀の生活骨董で、素晴らしい色つやを持つ高級アンティークです。
是非お勧めしたい逸品です。
(Restorer/MY)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
ボビンの装飾が素敵な、オーク製の宝箱です。
ジュエリーボックスとして使われていたようですが、
コレクションの時計やアクセサリーを並べたりと、
様々な用途に使えそうですですね!
内側の仕切りは、用途に合わせて位置を変える事ができます。
さりげなくこんなボックスをお部屋に置いたら、
それだけで雰囲気がグッと上品で高級感あふれた空間になりそうです。
何を入れるか考えるだけで、ワクワクしてきてしまいます!
厳選された素材、デザインのバランス、仕上げの技術等、
3拍子そろった素晴らしいお品だと評価しております。
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クオリティオーク ディードボックス | |||
品番 |
SU0188
|
管理番号 | Lot13-36_1207 | |
販売価格(税込) | 21,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 245mm 奥行 140mm 高さ 85mm ※内寸は、幅190mm×奥行90mm×高さ55mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
ゆうパック80 送料目安:1,130円~1,710円
(沖縄 1,810円)
ゆうパックによる配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 雑貨/Miscellaneous > その他の雑貨 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | マホガニー | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | S級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | 金属 | |||
その他の素材のカラー | 素材色 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。