DK0114
イギリス
1900年代 エドワーディアン ローズウッド インレイダベンポート
サイズ |
幅 540mm 奥行 525mm 高さ 810mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
貴重な高級アンティークが入荷しました!
イギリス19世紀末から20世紀初めにかけてに製作された、素晴らしいダベンポートです。
これ・・演台?
まあ、演台でも机でも、ご利用はお好みですが、
インテリアとして置いておくだけでも絵になってしまう、
そんな、雰囲気のあるダベンポートです。
ダベンポートとは、アメリカではソファベットのような大型ソファのことをさす場合もありますが、
イギリスでは傾斜蓋の天板がついた、小ぶりで背の高い机のことをダベンポートデスクと呼んでいます。
もともとは英国船の船長、ヴィクトリア・ダベンポート氏が船大工に造らせた、「船内で使う机」、
といわれていますが、英国では一般に広く普及してポピュラーに使われています。
家庭内でも天板裏にミラーを付けて、ドレッサー代わりに使っているケースもあるとか・・。
確かにアイデア次第で、いろいろ活用ができそうですね!
まあウンチクはどうでも、ダベンポートってどう見ても立派な外観ですので、
あまり筆者がくどくどと説明をしなくても、これがどのクラスの家具にあたるのか、なんてことは、
それほど家具に馴染みのなかった方でも直感的にご理解いただけるのではないかと思います。
とはいえお決まりの専門的な解説をくわえさせていただきますと、
基本的にはイギリスエドワーディアン、18世紀のシェラトン様式をミックスしたクラシカルスタイルになります。
エドワーディアン独特の直線基調のフォルムやエクステリアを飾るマーケットリー(絵画調の象嵌)、
ストリンギング(線象嵌)、ブラス(真鍮)のオーナメントなど、その仕事振りには製作者のこだわり、というよりも
高級家具として守られるべき「誇り」が感じられます。
ローズウッドとマホガニーの究極のハイブリッド構造は
現代では考えられないゴールデンコンビです。
何よりも素晴らしいのは1世紀以上の永劫の時を経た、今日に至るまで、
ゆがみや狂いを見せない、その材の確かさ、クオリティ・・。
もちろん、前オーナーの扱いも良かったことは疑いはないと思いますが、
アンティークならではの“パテナ(古艶)”というオーラまで身にまとい、
文字通り、ハイクオリティなダベンポートへと昇華しています。
本当に圧巻です・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
年代ものの最高級アンティーク、ダベンポートです。
すでに100年以上を経過したジェニンアンティーク(真の骨董)です。
素材は家具の宝石ともいわれる貴重材ローズウッドの化粧板です。
ローズウッドの中でも最高峰といわれるブラジリアンローズの縞杢が
ほぼ全身にわたってアピールされています。
ベース材はマホガニー無垢になります。
引き出しなどの構成材にも、何と、マホガニーの無垢が使われているほどの贅沢さです。
さらにデスクの内部はバーズアイメープルと思われる希少材も!
あたかも世界の高級家具材が一堂に集結したかのようです。
このような上等の家具はアンティークだけに見られる、
特異な時代の作品といえるでしょう。
まず目に飛び込んでくるインレイ(象嵌)のコンディションも、
年代からすれば上々の保存状態です。
今尚、その見事なアートを見せるインレイワークですが、
その細かい仕事ぶりには全く脱帽です。
さて、全体的には100年以上も経過していることを考慮すればかなりエクセレントなコンディションです。
細かい傷はありますが、本体にぐらつきも無く、構造的には問題ありません。
稼働部についてですが、高級家具らしく各所に鍵があります。
ただ残念ながらキーは付属しておりませんでした。
本体脇に引き出しが4杯ありますが(左右に引き出しがありますが、片側はダミーです)、
各段に4つ、最上部のハッチ扉に1個、そして、前面ハッチ扉に1個と
合計6個のロックがあります。
撮影時には間に合いませんでしたが、全てのロック本体は生きていますので、
引き出し側の鍵はお届け時にはご用意できると思います。
ただ、上部の2つのハッチについては、宝石箱などに使われるボックスロックと呼ばれる鍵で、
もしかすると合い鍵を製作するのは難しい場合がございます。
製作できない場合には何卒ご容赦のほどお願いいたします。
※どうしても鍵が必要な場合には、新品のリプロダクションキー(イギリスより取り寄せ)への交換で復旧させることは可能と思います。
お求め時にお気軽にご相談ください。(別途お見積りいたします。)
最上部ハッチ扉内は、仕切りで細かく別れており小物整理が可能です。
欠損欠品なく状態は良いです。
中央ハッチ(デスク)内は比較的容量のある収納部です。
小引き出しが2個付いています。
ハッチの動きをつかさどるステイ金具も、機能は良好です。
デスク板のレザートップは合皮のグリーンレザーようです。
近年に張り替えられたもののように見えますが、状態は良く、アンティークの価値を下げたり
使用上に不都合のあるものではありません。
当面お張替の必要はないと思います。
脚裏にはキャスターがついています。
オリジナルですので、動きはやや固めですが
一応現役で使用可能です。
そのほかには特に問題点はございませんでしたので
基本メンテナンスをしっかり行いました。
内部や底面など、隅々までしっかりとクリーニングを行いました。
中性洗剤とデニム独自配合のウッドトリートメント剤を使用して、拭き掃除で清潔に磨きました。
インク汚れなどもありましたが、サンディングして出来るだけ目立たなくしておきました。
金具類も全て一度はずし、しっかりと磨き込みました。
数が多く丸1日かかりました。
その甲斐あってピカピカです。
クリーニングをしながら、接合部チェックや傷などの補修処理も同時に行いました。
構造的にも全く問題のない状態です。
上部の2つのハッチ扉は、開閉状態は良好ですが、若干ボックスロックへの噛み合わせ(閉じたときの収まり具合)が
ちょっと手で押し込むように上から圧力をかけていただければピタッと閉まります。
クリーニングの後、ローズウッド専用のオイルステインで表面を磨き、木肌をリフレッシュしました。
フィニッシュには天然樹脂製のシェラックニスを使用しています。
古来から変わらない、環境にやさしい仕上げです。
お届け前には天然の蜜蝋ワックスで艶やかに磨き上げてお送りいたします。
全体的にコンディションも良く美しい仕上がりです。
自信をもってお勧めできるお品です。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
特別な「縞杢」を見せる貴重なローズウッド製のダベンポートです。
心に染みいるこの縞杢に施されたインレイワーク。
見事なマーケットリー(絵画調の象嵌)に琴線が揺さぶられます。
さて、お写真でもお分かりいただけると思いますが、
天板には緩い傾斜があります。
立った姿勢で筆記をしたりノートパソコンを操作したりするには
とても適したデスクです。
そのような環境でお仕事をされる方にはお勧めです。
収納も十分ありますので“ストレージタワー”としても、結構使えると思いますよ。
また、ちょっとしたカウンターデスクとしても良いですね。
はたまたご自宅で化粧台代わりに・・、等
アイデアがふつふつとわいてきませんか?
まず普通では入手できない貴重なアイテムかと思います。
価格的にも高価ではありますが、同程度のものを比較していただければ間違いなくお値打ち品と思っております!
これからも長くお付き合いいただける、子孫に引き継いでゆく家具であることを
ご理解いただき、お値段をご判断ください。
この機会にぜひご検討の程よろしくお願いします。
(Sales/TJ)
↑白紙はA4サイズです。
↓背面にさえ、家具の宝石“ローズウッド”の縞杢が・・。
↑良質なハンドメイドの家具であることを示す“ダブテイル”(蟻組み)の接合部です。
↑白紙はA4サイズです。
↑ペントレーは外せます。
↑白紙はA4サイズです。
↑白紙はA4サイズです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | エドワーディアン ローズウッド インレイダベンポート | |||
品番 |
DK0114
|
管理番号 | Lc17-6_0111 | |
販売価格(税込) | 273,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 540mm 奥行 525mm 高さ 810mm ※天板までの高さは、705mmです。 ※天板有効域は、幅515mm×奥行345mmです。 ※サイドの引き出しサイズは、幅270mm×奥行380mm×高さ90mmです。 ※天板を開いた内側のサイズは、幅470mm×奥行325mm×高さ65mmです。 ※内側の小引出しは、幅215mm×135mm×高さ40mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Bランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > デスク |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | エルム | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ビニール | |||
その他の素材のカラー | 緑系 | |||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 年代なり | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | S |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。