DC0974
チェコ
1900年代 フィッシェルFischel ベントウッドスピンドルバックチェア
サイズ | 幅 380mm 奥行 430mm 高さ 870mm 座面高 470mm 座面奥行 340mm 座枠高 470mm |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
人気のアンティーク・ベントウッドチェアが入荷いたしました。
こちらは1920年前後に製作された、チェコ製ベントウッドチェアです。
※こちらは6脚セットで入荷いたしました。
正真正銘のアンティーク・ベントウッドチェアです・・。
曲げ木椅子のメーカーといえば、“ミヒャエル・トーネット”という偉大な人物が創立した、
元祖ベントウッドチェア、“トーネットThonet”ブランドが有名です。
こちらは座裏にメーカーラベルがあり、フィッシェルFischel社製であることがわかります。
フィッシェルは当時、曲げ木椅子で世界を席巻し、多くの家具メーカーが追随した
トーネットの商品に匹敵するほどのクオリティをもっていました。
今でも多くのフィッシェルFischel社製アンティーク・ベントウッドチェアが
実用アンティークとして世界各地で見ることができるのが何よりの品質の証しです。
こちらもかわいらしいスピンドルバックのデザインに高い実用性を兼ね備えた、
ベリーグッドなアンティークチェアになります・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
1900年ごろのベントウッドチェアです。
素材は良質なヨーロピアンビーチ材が使用されています。
約100年程経過している曲げ木椅子ですが、大きく破損したような箇所も無く、
入荷時より全体的にはグッドコンディションでした。
ベントウッドチェアは接合部分の多くが木ねじでのジョイントになっていますので、
緩みや破損がないかどうかのチェックを行い、すべて増し締めを行っています。
特に曲げ木の破損や回復不能な形状変化なども無く、構造面で大きな補修は必要ありませんでした。
実用強度にも特に問題はありません。
念のため、接着が必要な個所にはクランプによる締め直しを行っております。
塗装は座面などを中心に劣化が進んでいるようでした。
エッジ部分は塗装がはがれて木肌が露出してしまっている箇所もありました。
そういった激しい塗装の傷みは、サンドペーパー処理と英国製ステイン、
そして天然樹脂製のシュラックニスで塗装の再生を行いました。
ほぼ全面に渡り塗装の補修を行っております。
良い仕上がりかと思います。
背の部分もシッカリとしていますし、またアンティークベントウッドチェア・ファンの方のこだわりポイント、
座面のエンボス柄もまだまだはっきり絵柄が確認できる状態です。
座裏のフィッシェル社のラベル、刻印も全脚しっかりと残っています。
※紙ラベルのコンディションには個体により違いがあります。
その他、座面の裏側までもきちんとクリーニング済みですので、全体が清潔な状態です。
最後は天然蜜蝋ワックスで磨きあげて仕上げました。
全体的にクリーンで艶やかに仕上がっています。
自信をもってお勧め出来るお品です。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
人気のベントウッドチェアです。
スピンドルバック(背の中央の3本柱です。)がかわいいですね。
“ベントウッドチェア”が過去に最も普及したのは、おそらく20世紀前半、
我々日本人が椅子を生活に取り入れ始めたのが20世紀後半に入ってから・・・。
ということは、私たちにベントウッドチェアはあまり馴染みのないもの、ということになります。
・・・が、何故でしょうか?
“曲げ木椅子”という言葉の響き。
そのブナ材が描き出す優しい曲線。
不思議に郷愁を感じざるを得ません。
曲げ木椅子は“モダンデザイン”の歴史上のルーツだと言われています。
日本的な「わび」「さび」のココロにはどこかそんなアバンギャルドな部分があるのかも知れませんね。
とにかく、いろいろと使い勝手は良好で、ダイニングチェアに、またベッド横に置いてサイドテーブル代わりにと
様々なシーンで活躍してくれるベントウッドチェアです。
今回、6脚セットで入荷しています。
是非この機会にご検討ください。
(Sales/TJ)
以下、商品Aです。
↑DC0985 JJKスピンドルバックベントウッドチェア(右)もございます。
※こちらは6脚セットで入荷いたしました。
以下、商品Bです。
以下、商品Cです。
以下、商品Dです。
以下、商品Eです。
以下、商品Fです。
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | フィッシェルFischel ベントウッドスピンドルバックチェア | |||
品番 |
DC0974
|
管理番号 | Lc17-8_0125 | |
販売価格(税込) | 18,900 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ | 幅 380mm 奥行 430mm 高さ 870mm 座面高 470mm 座面奥行 340mm 座枠高 470mm | |||
送料ランク・重量 |
B/2ランク 送料目安:4,400円~7,040円
(沖縄 10,010円)
らくらく家財宅急便による配送:同ランクの椅子をもう1つ同梱できます。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ |
椅子/Chair
> ダイニングチェア/キッチンチェア
無銘の椅子コレクション/Premium Chair Collection > ベントウッド/トーネット |
商品プロフィール | ||||
原産国 | チェコ | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | ステイン&シェラックニス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | チェコ | 年代 | 1900年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ローズウッド | |||
主要素材の材質 | 無垢材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 年代なり | ||
目立つ傷 | 年代なり | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | 年代なり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。