TB0661
イギリス
1940年代 クロッチマホガニークイーンアン ネストテーブル
サイズ |
幅 580mm 奥行 420mm 高さ 540mm ※ 詳しいサイズは、こちら |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。
Outline/商品の概要(仕入担当者からのコメント)
イギリス1940年代に製作された、スライド式のネストテーブルです。
当時、かなり高級品だったと思われる家具です。
“ネストテーブル”とは文字通り、サイズの異なる同型のテーブルを複数、
入れ子状(ネスティング)に組み合わせた、機能的なテーブルになります。
紅茶文化がイギリスに浸透し、生活習慣の変化から生まれたニーズに対応した家具なのでしょう、
テーブルとしては比較的新しい種類に入るものなのかも知れません。
歴史を示す資料などはありませんが、アンティークのマーケットなどで取引されているネストテーブルを見ていると
比較的新しい、18~19世紀以降作られるようになったテーブルのように思われます。
とはいえこのテーブルについても、20世紀のものとはいえ、
18世紀から続く、英国伝統の“クイーンアン”スタイルを見事に継承しています。
本当に完璧なフォルムですね・・。
クイーンアンスタイルを生んだロココ様式の象徴とも言うべき「帆立て貝」の彫刻、
天板を彩るシンメトリーなクロッチマホガニーの彩り、
ロココのサーペンタイン(波型)をイメージしたトータルなアウトライン・・。
そして極めつけは、繊細な12本の “カブリオールレッグ(獣脚)”。
あまりの美しさに心が打たれます。
お勧めできない理由はどこにもありません・・。
(Buyer/YM)
Condition/商品の状態(修理担当職人からのコメント)
とても良いコンディションのネストテーブルです。
素材はマホガニー無垢を使用しています。
中でも天板は、炎が立ち上るようなマーブル模様の木目が出た貴重な材、
クロッチマホガニーを化粧張りとして使用しています。
無垢ベースの化粧材になりますが、隠れている無垢材は裏面で確認することができます。
もともと、表に出して使えるレベルの高級マホガニー材がベース材ながら、
クロッチマホガニーの化粧材が使用されることで、あえてその良材が隠されていることがわかります。
大変贅沢な仕様です。
構造的には、大中小の三サイズに入れ子状にまとめられたテーブルは、半世紀以上を経た今でも形状の精度が高く、
スムースかつ、すっきりコンパクトにまとまります。
必要に応じて使用でき、とても便利です。
全体的に木目も美しく上質な質感を感じ、木肌にも大事に扱われてきた家具だけが持つ美しい色艶がでてきています。
アンティークとしてのクオリティも充分感じとっていただけるレベルにあります。
また、彫刻も当時のままを維持してます。
塗装に関してはやや年代を感じさせる程度の疲れがありましたので、リフレッシュするべく、
軽くサンディングをかけ色調整後にシェラックニス仕上げをしております。
特に、一番外側のテーブルトップに関しましては、小キズや色むらが目立っていたので、旧塗装は剥離し、
一面、再塗装をいたしました。
狙い通り、クロッチマホガニーの杢目がきれいに出て、とても良い雰囲気に仕上がったものと思います。
お届け前には、天然のビーズワックス(蜜蝋)で磨き上げてお送りいたしますので、
その深みのある、アンティーク独特の渋いパテナ(古艶)にはきっとご満足いただけることと思います。
全体的に日常生活で使用されてきたお品としては、小傷なども少なめに仕上げっていると思います。
メンテナンス後、特に気になるようなダメージは見られません。
構造面では、脚と脚のジョイント部分にぐらつく箇所がありましたが
接合部分のホゾに損傷が無かったため、クランプ締めで接合強化をいたしました。
全体的に細めの材料で構成されているため
構造上のゆらつきはありますが、通常のご使用では気になることはありません。
その他、天板裏の傷つき防止フェルトも交換し、細かな点まで手抜きなく、
全体的に当店にて基本メンテナンスを施しておりますので、
安心して実用家具としてお使いいただける状態になっております。
担当職人から自信を持ってお奨めさせていただきます。
(Restorer/YM)
Impression/当店の評価(お客様担当からのコメント)
美しいネストテーブルが入荷しました!
しっとりとした木肌の、深いマホガニー・アンティークブラウンに
現代家具にはない、気持ちの安らぎを感じます。
線のように細い脚には、積年のゆがみやしなりもなく、
とても堅く、良い素材を使っていることが想像できます。
実用的、かつ鑑賞用としても充分ご満足いただけるネストテーブルです。
骨董ファンの方でしたら、きっとその価値を認めていただけるものと思っております。
サイズやスペース的にも大きすぎず、小さすぎず、飾り棚やティーテーブルなど、
フリーにお使いいただけ、使い勝手も良好です。
つくりも細部までとても丁寧で、高級感を実感いただける仕様となっております。
まだまだこれからも充分永くお付き合いいただける状態ですし、
ぜひ100年物のアンティークに育てていただければ幸いです!
ぜひこの機会にご検討ください!
(Sales/TJ)
※各項目の文字をクリックするとその項目の説明ページにジャンプします。
商品基本情報 | ||||
品名 | クロッチマホガニークイーンアン ネストテーブル | |||
品番 |
TB0661
|
管理番号 | Lc18-2_0215 | |
販売価格(税込) | 58,000 円 | 在庫数 | 0 | |
サイズ |
幅 580mm 奥行 420mm 高さ 540mm ※テーブル(中)は 幅405mm×奥行370mm×高さ520mmです。 ※テーブル(小)は 幅295mm×奥行300mm×高さ490mmです。 | |||
送料ランク・重量 |
Aランク 送料目安:3,190円~4,290円
(沖縄 5,720円)
らくらく家財宅急便による配送になります。 ※ 同梱可能な複数商品の送料はご注文後に別途お見積りをご提示いたします。 | |||
商品分類 | クラス | |||
デザイン | ||||
ユース | ||||
ランク | ||||
カテゴリ | 家具/Furniture > テーブル |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ||||
主要素材の材質 | ||||
主要素材の等級 | ||||
商品の無垢率 | ||||
カラー | ||||
塗装・仕上げ | フレンチポリッシュ&ワックス仕上げ | |||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | ||||
コンディション | 傷の程度 | |||
目立つ傷 | ||||
交換・改造 | ||||
実用性 |
商品プロフィール | ||||
原産国 | イギリス | 年代 | 1940年代 | |
メーカー | デザイナー | |||
主要素材 | ウォルナット | |||
主要素材の材質 | 化粧材 | |||
主要素材の等級 | 1級 | |||
商品の無垢率 | 90%以上 | |||
カラー | ダーク系 | |||
塗装・仕上げ | ||||
その他素材 | ||||
その他の素材のカラー | ||||
メンテナンス状況 | フルメンテナンス | |||
コンディション | 傷の程度 | 少ない | ||
目立つ傷 | 少ない | |||
交換・改造 | 少ない | |||
実用性 | あり |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 |
商品評価 | ||
デニムの総合評価 | A |
アンティーク家具・照明の専門店「デニム アンティーク ファニチャー」へようこそ!当店ではチェアやテーブル、キャビネットなどのイギリス(英国)アンティーク家具やランプ、シャンデリアなどのフランスアンティーク照明を低価格と安心品質で全国へお届けしております。